住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS (19)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港南 WORLD CITY TOWERS (19)
 

広告を掲載

みんなで [更新日時] 2007-06-12 23:24:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44680/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2007-04-23 10:42:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港南 WORLD CITY TOWERS (19)

880: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 23:05:00]
>877さん
駐車場内でのマナーの悪い人結構いますね。
やたらスピード出してカッコつけて出庫する人。
そんなに目立ちたいのかしら。
881: 匿名さん 
[2007-06-05 23:05:00]
中央分離帯があるから次の信号扱いなんて道交法ありませんよ。どなたからお聞きになりました?
882: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 23:05:00]

878さんの間違いでした。
883: 匿名さん 
[2007-06-05 23:17:00]
>>880
BMW3とかベンツC当たり買うと嬉しいんでしょうね。
あとマーク2とか・・。
884: 匿名さん 
[2007-06-05 23:19:00]
単に運転があまりうまくないだけかもしれないですよ
885: 匿名さん 
[2007-06-05 23:20:00]
仮に右折した先の信号で止まらなければならない場合は、
必ず停止線があるはずです。
886: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 23:22:00]
何度も質問が出ているみたいですが、皆さん、時計は壁に掛けていますか?また、どのようにかけておられますか?うちはとりあえず、ちいさな置き時計をテレビ台においているのですが。
887: 匿名さん 
[2007-06-05 23:27:00]
885さん
必ず停止線があるとはかぎりません。
また停止線があっても必ず止まらなくてはいけないということもありません。
888: 周辺住民さん 
[2007-06-05 23:28:00]
中央分離帯があるから次の信号扱い?

どおりで全然進まない車がいるのでおかしいと思ったよ。
さすがWCT住民!プププ
889: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 23:34:00]
本日21時頃、品川駅からシャトルバスにのる学生みたいな人たちを数名見かけました。一見すれば知り合いの家に遊びに行くようにも思えたのですが、英語でかかれた教材のような紙を持っていたので、もしかしたら、英会話教室にでも行くようにも思えました。回数券を持っていたり、現金で払おうとしたりしていたので、ちょっと怪しかったです。
890: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 23:40:00]
>>638さん
電話の録音とかは、うそをついたということで、住友不動産との裁判で使えますよ。他の住民には全く関係ありませんが。
ところで、事務所使用は管理規約違反なので、管理規約を遵守してください。
よろしくお願いしますよ。
http://www.asahi.com/housing/soudan/TKY200505120141.html
891: 匿名さん 
[2007-06-05 23:55:00]
>890
「嘘をついた売買」を単なる一当事者とは、
当方は細かい知識ないですが、そんなに簡単に決め付けて大丈夫ですか?
不当販売で公正取引法違反にでもなったら、一居住者の問題どころでは・・・
892: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 23:56:00]
>>662
理事とは、区分所有法における管理組合法人の代表者を意味しており、ボランティアで行う理事の仕事(正月のあいさつとか)はあくまでボランティアです。
管理規約を違反している人たちに対する注意とかは、あくまで、法人代表として行うものです。これはボランティアでないですよ。あくまで区分所有者達(=多数決により意志を決定する)が行っているものなのですから。

ところで、昔、イチという漫画で、暴力団の事務所ばかりがはいっているマンションがでてきたけど、事務所ばかりになれば管理規約も変わるのかな?
893: 入居済み住民さん 
[2007-06-06 00:01:00]
中央分離帯って言葉はまちがってますね

約1秒後にあの信号が青になる意図は?

あの信号が青の時は横断歩道は赤ですよね。
歩行者保護のため?

反対車線までの道が交差点内ではなく道路?と見なされている可能性は
ないのでしょうか?

本当の正解を知らないうちにさぞ私は道路交通法を熟知しているような
書き込みはしない法がみんなのためですよ。
894: 入居済み住民さん 
[2007-06-06 00:03:00]
>>891さん
うそをついたとは、>>638さんのコメントないの「事務所利用がOKといわれた」という言うことを指しています。

不当販売で公正取引法違反になるようなことは、具体的に何かあったのでしょうか?
>>891さんが、なにか不当売買と思うようなことが住友さんからあったのでしょうか?)
895: 匿名さん 
[2007-06-06 00:08:00]
891だけど
>>894
890さんに聞いてね。裁判に使えるとコメントしてるから。
896: 匿名さん 
[2007-06-06 00:09:00]
時差式信号の意味をご存知で?
どうしてそんなに複雑に捉えるの?
897: 入居済み住民さん 
[2007-06-06 00:49:00]
なんで右折専用の信号が付いているか、考えてみればいいんじゃない。

もし右折した先の信号に従うんであれば、普通の青信号で右に曲がって、
信号待ちで良くて、右折信号が青になるのを待たなくても良いわけだし。
898: 匿名さん 
[2007-06-06 00:59:00]
>>638
ア × 法律や規約を守ること。
イ × 法律を順法するのが、義務です。
ウ ○ 権利はあると思うので、OKだと思います。
エ ○ これもOKだと思います。
オ ? 登記法はよくしらない。
カ × 住居として使用すれば、追い出されはしないのでは?

ともかく、何の実害も受けていない人が、事情も良く知らずに、おかしな正義感に駆られて住民
間の対立を煽るような書き込みをすることはもう止めませんか?お願いします。

>>638さんは、今のままでは、マンションの規約違反なので、なにかしら行動してください。(規約変更に動くとか)他の人が実害うけていないとか関係ないです。
登記や税金に関しては、ご自分で適法かどうか確認し、必要があれば、納税するとか、登記変更するとかしてください。

事業者であるならば、こんな閉鎖的なことろにいるよりも、ご自分でお調べになって、本当に適法なのであれば、堂々と事務所を構えていればいいと思うのですが。
899: ご近所さん 
[2007-06-06 03:48:00]
893は何を言ってるんだか・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる