東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア千住曙町Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住曙町
  6. イニシア千住曙町Ⅲ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-10-11 17:16:00
 

イニシア千住曙町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

-------------------------------------------------------
東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通 東京メトロ千代田線「北千住」駅中町口より徒歩14分
京成本線「京成関屋」駅より徒歩4分
東武伊勢崎線「牛田」駅より徒歩4分
つくばエクスプレス線・東京メトロ日比谷線「南千住」駅より徒歩23分
総戸数 515戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上24階建
竣工時期 平成21年2月末(予
定)
入居時期 平成21年3月末(予定)
間取り 1LDK〜4LDK
専有面積
57.31m2〜127.44m2

---------------------------------------------------------

過去スレⅠ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/

過去レスⅡ
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=23ku&tn=1161&rn=10

[スレ作成日時]2008-06-07 10:48:00

現在の物件
イニシア千住曙町
イニシア千住曙町
 
所在地:東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩14分
総戸数: 515戸

イニシア千住曙町Ⅲ

701: 匿名さん 
[2008-09-07 21:02:00]
喫煙話はもう止めません?
前に散々やりましたよ。
704: とおりすがり 
[2008-09-07 22:45:00]
ヒステリックな嫌煙家の人たちの、
客観性を欠いた発言を見ていて、ちょっと疑問に思ったのですが。

タバコの副流煙と、車の排気ガス、どちらが健康に良くないのでしょうか?

このマンションは、「100%自走式駐車場」をウリにしていますし、
近くには首都高も走っています。

駐車場に毎日何十台もの車が出入りする環境で、
喫煙のことだけを悪者にするのは、いかがかなものかと・・・。
705: 匿名さん 
[2008-09-07 22:58:00]
この物件はまさに前途多難ですな。
喫煙問題以外にも多数の論争が起きるでしょう。謙虚で寛容な方々も多数いるでしょうが、ヒステリックな方々も同時に多数いるようですし、やはり価格なりの民度。
707: 匿名さん 
[2008-09-07 23:35:00]
まだ入居まで半年もあるのに細かいこと気にしすぎなんでは?

 両隣に上下までバルコニー喫煙愛好者かもしれないし、 
逆に向こう三軒両隣誰も吸わないかもしれない。

それで困ったことがあるなら、お隣がバルコニーにでて吸っているときに、
ちょっと煙いから窓閉めてとか聞こえるようにいうとかして、それでも直らなきゃ
こっちに煙を流してくれるなと頼めばいいだけじゃないのかね。

管理規約がどうのこうのって大げさにいいすぎなんじゃないかな。
校則の細かい学校ほど荒れている証拠なんだけど。
709: 匿名さん 
[2008-09-07 23:59:00]
そう。喫煙は例え一箱1000円にしても違法になる訳じゃないんだな
710: 匿名さん 
[2008-09-08 00:35:00]
住人の中に細かい人やマニアックにマンション選びしている人がいると思う。戸数が多いと色々な考えの人が集まるんですね。規約を作っても大きな拘束力はないから、あまり意味はないと思います。結局はお互いがお互いを受け入れる、許せる、昔の日本のようになあなあで暮らすことが、共同住宅には大切だと思います。
712: 入居予定さん 
[2008-09-08 09:56:00]
ここはR棟とP棟で貧富の差があるから喫煙問題も結局まとまらないでしょうね。
R棟、P棟別々の管理組合を設けるしかないのでは?
713: 匿名さん 
[2008-09-08 10:17:00]
タワー物件じゃあるまいし何倍も値段が違う訳じゃないのに貧富の差とは笑えますね。だいたい高いマンションに住んでいる人がマナーいいってのは錯覚ですよ。会社役員だの士商売の人に我儘でいうこと聞かないのはとても多いもんです
714: 名無し 
[2008-09-08 14:50:00]
>>712
階数や部屋の広さで価格の逆転もあるし、差があるといっても1〜2千万ぐらいの違いで貧富の差って……
あなたがそう思っていても、世間ではあまりそうは思っていないかと。

ちなみにウチはR棟です
715: 匿名はん 
[2008-09-08 17:07:00]
お父さん懸念の筆頭だったジョイントもオリックス傘下入り、不動産業界の再編・淘汰の嵐はまだまだ始まったばかりという感じですな
716: 契約済みさん 
[2008-09-09 15:15:00]
P棟に契約しました物です。
たしかに、この物件契約するまで、
価格表も別、図面集も別しかも厚さの色も違う。
駐車場優先権もなし、坪単価もやすい
しかも、14日15日の現場見学会は、今度はR棟の上から2番目の高層階だけ
なんとなく、R(リッチ)棟、P(プアー)棟に聞こえてしまう・・・
気にしすぎかな、うまくR棟の方となじめるかが不安です。
717: R棟入居予定 
[2008-09-09 15:53:00]
>>716
712みたいなやっすいプライドで他人見下して自尊心みたしてる
しょーもない人は気にしないほうがいいですよ

てゆうか同じマンションの住人くさしてどうすんのよ
だいたいトラブル起こすのはこういう輩だし隣にならないことを祈るのみです
718: 契約済みさん 
[2008-09-09 18:59:00]
>717

>てゆうか同じマンションの住人くさしてどうすんのよ
だいたいトラブル起こすのはこういう輩だし隣にならないことを祈るのみです 。

このコメントは、自分あてってこと、
ちょっと文章がわかりづらいので
説明してくれますか?

別にR棟の方に文句なんかつけてないでしょうが!
コミュニケーションがうまくいくのかを心配しているのです。
719: 契約済みさん 
[2008-09-09 19:35:00]
僕が思うにRとPとで世代が少しちがうんじゃないかと思います。

たとえば同じ会社に勤務しているとして、

P棟は20代でも買えますが、まだ貯蓄も少なくこれからのライフステージの変化、つまり今は共働きだけど、もしかしたら出産等で会社を辞めるリスクもある。となると住宅だけにお金をかけられないのでR棟はきびしい。
*親からどかんと援助をもらえる人はR棟を選択することも可能ではないかと思います。

30代後半以降(もうちょっと上?)だと貯蓄もそれなりにあって、子供もひと段落、またはある程度目途が立っているのでR棟が買える。奥さんも子育ての後働きに行ける。またはダブルインカムだとそのころは両方ともそこそこの収入があり安定している。

そんなプロファイルを自分なりにしていますがいかがでしょう?

ちなみに20代共働きのP棟契約者です。
723: 714 
[2008-09-09 23:31:00]
>>716 718
717さんは前半は貴方に向けて、後半は712に向けての発言だと思いますよ。
確かに少し解りにくいかもね。
とりあえずRだPだと気にする必要はないと思いますよ。

ウチはRだけど貧乏ですから。(;^_^A
724: 契約済みさん 
[2008-09-09 23:32:00]
下町の1マンションでちまちまぐたぐた言っててもね〜、寝よっと。
725: 契約済みさん 
[2008-09-10 03:27:00]
719さん

R棟契約しました。
共働き20代後半、子供2人ありです。

プロファイリングとは違いますが・・・。
726: 匿名さん 
[2008-09-10 09:56:00]
20代ですごいですね
727: 契約済みさん 
[2008-09-10 11:06:00]
先週辺りから新興不動産株の殆どが底打ちのごとく急反発して上がっているのにイニシアだけ・・・元々注目度の低い銘柄とは言え、これはあまりにも無残だ。これからに期待したいと思うが・・・
728: 匿名さん 
[2008-09-10 12:43:00]
725さん、例えばの話なんで いちいち意見しなくてもよろしいんじゃないですか?
729: 匿名はん 
[2008-09-10 13:43:00]
ある意味、可哀想なイニシアちゃん。藤和ちゃんも似たようなもん。株式市場から見ても共通項が多々見受けられる2軒、がんばれ!
730: 購入検討中さん 
[2008-09-10 17:23:00]
>>727 729
これ、荒らしです。ときどき、このタイミングで出てくる。
731: 匿名さん 
[2008-09-10 17:59:00]
荒らしはスルーで削除依頼ですよ (^^)b
733: 匿名 
[2008-09-10 19:36:00]
>729

余り荒らす様なら、アクセス停止をお願いするかもしれません。
734: 匿名 
[2008-09-10 20:53:00]
出来ればこの投稿した方をアクセス禁止にしてください。
735: 契約済みさん 
[2008-09-10 22:09:00]
でも、客観的に株価や風評だけ考えればどこの不動産会社も楽じゃないのは事実だし、削除するほどでもないと思うよ。
この時代なにがあってもおかしくないし、いいじゃんつぶれたらつぶれたで、次の動き方を考えれば。
もっとおおらかな気持ちでいきましょうよ!
736: 匿名 
[2008-09-11 06:23:00]
1回〜2回なら貴方の言うとおりですが、この人は定期的にかなりの回数
同じような煽りを書いてますので、かなり悪質なのでは。
737: 匿名さん 
[2008-09-11 08:28:00]
何で同じ人って分かるの?
738: 匿名 
[2008-09-11 09:00:00]
同じパターンの煽り方、イニシアの株が安くなって潰れる&危ない
740: 匿名さん 
[2008-09-11 15:05:00]
ここは個別物件板ですから、特定企業の倒産リスクなどについて話すのが適当な
スレッドではないと思います。

コスモスイニシア一般についてであれば
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47573/
が適当なのではないでしょうか。 なんらかの根拠があって、コスモスイニシアは倒産リスクが
高く、購入検討が勧められないと考えるのであれば、その情報を共有するには、デベロッパー
会社別のスレッドが妥当だと考えられるからです。

727/729さんと同じ口調で、株価ネタを書きこむ人を、近隣物件の掲示板でも見かけます。
同一人物ではないでしょうか。
741: 匿名さん 
[2008-09-11 18:41:00]
ここの周辺環境ってどんなふうでしょうか?
742: 匿名 
[2008-09-11 19:46:00]
>740

その通りと思います。
743: 匿名はん 
[2008-09-12 16:36:00]
周辺環境は直ぐ近くの汐入大橋を渡れば大きい公園が幾つかと整備された町並み(別名、長谷工ランド)が広がっていて小奇麗な感じで良いですよ。もうちょっと行くと商業施設(ララテラスなど)もあります。
744: 匿名さん 
[2008-09-12 17:56:00]
南千住側でいいというなら南千住側で買えばもっと安いのがある。
一方北千住側で見るなら、北千住駅徒歩距離といえるのはせいぜいヴィークステージまで。
中途半端な立地のために、東側なんかはそこそこ安いので、近くにスーパーとかなくても
駅にはそこそこ近けりゃよいかと割り切って買うかどうかでしょう。
745: 匿名さん 
[2008-09-13 00:28:00]
シテヌーブB棟前、道路はさんだところに、
21年5月竣工のマンションができますね。
9階建て25m、30戸ぐらいかな?
関屋徒歩2分ぐらい
746: 匿名さん 
[2008-09-13 10:03:00]
あの狭いとこによく建てますねぇ
747: 匿名さん 
[2008-09-13 10:03:00]
長谷工汐入再開発地区の物件群は非常に魅力的なんだけど駐車場が機械式ってのが
748: 匿名さん 
[2008-09-13 10:05:00]
東京のマンションは大抵機械式なんで料金設定さえまともならよしにしてあげないとここくらいしかなきなっちゃいますけども
749: 購入検討中さん 
[2008-09-14 01:09:00]
ここの物件について調べていたら、以下のような口コミサイトを見つけました。

http://www.smatch.jp/T167/thread/

「最近価格変更があった」という噂が書いてありましたが、
本当でしょうか?住宅情報マンションズで価格見ましたが、
ここの値段は変わっていないような・・・
(近くのヴィークステージは価格改訂されてましたが)

もしくは、個別値引きされている方とかいらっしゃいますか?
750: 比較検討中 
[2008-09-14 01:17:00]
ブィークの価格改定は本当なんでしょうか?
もう一回価格を聞きにいかないといけないのかな。
こちらも値引きがあるのだったら私も知りたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる