オリックス不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタス神楽坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 岩戸町
  6. サンクタス神楽坂
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-07-13 02:48:03
 削除依頼 投稿する

少し前にテレビで人気になった神楽坂ですが、皆さんの評価はいかがでしょうか?

物件データ:
所在地:東京都新宿区岩戸町20-1(地番)
交通:都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩1分
   東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩5分
   総武線 「飯田橋」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:38.07平米-96.97平米

[スレ作成日時]2008-04-01 12:36:00

現在の物件
サンクタス神楽坂
サンクタス神楽坂
 
所在地:東京都新宿区岩戸町20番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 飯田橋駅 徒歩6分
総戸数: 49戸

サンクタス神楽坂

142: 匿名さん 
[2008-09-22 12:16:00]
ありゃりゃ、販売休止ですか。
神楽坂、狙ってたんだけどなぁ。
143: 匿名さん 
[2008-09-22 14:28:00]
141
契約者はいないはず。正式販売まだだったから。
144: 匿名さん 
[2008-09-22 17:25:00]
地権者とかいたのかなぁ?
どうなるんだろうね。
145: 匿名さん 
[2008-09-22 19:05:00]
建設会社かえればいいんじゃ?
146: 匿名さん 
[2008-09-22 19:11:00]
親会社が支援したジョイントでやるのはいかがでしょう。
しかしここの予定価格は高かったですね。
147: 匿名さん 
[2008-09-22 23:12:00]
ジョイントなら買わないなぁ…。
148: 匿名さん 
[2008-09-22 23:20:00]
確かにオリックスならまだ良いけど、ジョイントはちょっと勘弁ですな。
149: 周辺住民さん 
[2008-10-27 16:18:00]
現場事務所がついに撤去されました。
150: 匿名さん 
[2008-10-27 23:15:00]
つい6ヶ月前では坪400万でもここなら仕方ないみたいな人たちがいたのがなんとも懐かしい・・・
151: 匿名さん 
[2008-10-27 23:47:00]
坪400は今でも納得できるよ。
神楽坂物件は貴重だし、浅草で未だに350で出してるあほな業者もいるから。
152: 匿名さん 
[2008-10-27 23:55:00]
俺も坪400万には今でも納得している。
大崎のタワーや目白名だけど高田の団地に400万払うのなら、ここの方が
よっぽど希少価値の高い場所だと考える。決して悪い立地じゃない。
強いて言えばデベのブランドが欲しい。
153: 匿名さん 
[2008-10-28 00:51:00]
いやぁなかしいなあ。あのMR最高だったなあw
いまや相場がくずれているしね、天井の低さ、デベ、建設会社、竣工時期、
北側の向かい合わせなどなど考えたらやっぱ高いかな、自分的には。
建設会社変えてまたやるのかなあ。楽しみにしてます。
154: 匿名さん 
[2008-10-28 01:20:00]
オリックスは体力もあるし、アフターとか考えたら逆に住友あたりよりは安全な気もしますけどね。
サンクタスと神楽坂の響きも悪くないですし。
まあ、販売中止じゃしょうがない話ですが…
155: 匿名さん 
[2009-10-20 23:00:54]
販売再開近し?現地の様子より。
156: 匿名さん 
[2009-12-21 23:24:03]
定借で復活だそうです。
やはり高かったから、少しでも見た目の販売価格を下げたいのでしょう。
販売代理は三井不動産レジ。
157: 匿名さん 
[2009-12-22 14:51:57]
懐かしい名前の復活ですね。うちもあのMRいきました。しかし定借はパス。
158: 物件比較中さん 
[2009-12-22 22:09:08]
154と155のカキコは1年の開きやな。

復活ってなんやねん?











159: 匿名さん 
[2009-12-24 14:07:37]
DM来ましたね。

一般定期借地権。売主はオリックス不動産のみ。販売代理=三井不動産レジデンシャル。。。

定借だと坪300以下でしょうか?三菱地所の神楽坂との比較で考えると坪240-250くらいにしないと売れないかしら。

だったら売れるような気も。。。場所は良いですしね。

来年1月にMRオープンみたいです。。

まあしかし売り時を見事にはずしましたね、狙っていた人には朗報でしょう。
160: 周辺住民さん 
[2010-01-01 19:37:36]
定借だったんですね。
パークコート、パークハウスと時期が重なって、今後の動向がとっても気になります。
161: 匿名さん 
[2010-01-05 11:38:46]
新しい情報ありますか?
同じく定借のパークコートと比較してどうでしょうか?
パークコートは高くて手が出なかったのですが、ここも同じくらいでしょうか?
交通的にはこちらが有利ですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サンクタス神楽坂

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる