オリックス不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタス神楽坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 岩戸町
  6. サンクタス神楽坂
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-07-13 02:48:03
 削除依頼 投稿する

少し前にテレビで人気になった神楽坂ですが、皆さんの評価はいかがでしょうか?

物件データ:
所在地:東京都新宿区岩戸町20-1(地番)
交通:都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩1分
   東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩5分
   総武線 「飯田橋」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:38.07平米-96.97平米

[スレ作成日時]2008-04-01 12:36:00

現在の物件
サンクタス神楽坂
サンクタス神楽坂
 
所在地:東京都新宿区岩戸町20番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 飯田橋駅 徒歩6分
総戸数: 49戸

サンクタス神楽坂

82: 匿名さん 
[2008-05-31 22:57:00]
高・・・
83: 匿名 
[2008-06-01 17:40:00]
とすると、80平米強の住戸は、7F位でやはり9千〜1億ですね。
84: 匿名さん 
[2008-06-01 18:06:00]
飛鳥山(王子)のディアナコートの60平米前後でも5000〜6000万つける時代なんですから、ここだったらそれぐらいでも不思議ではないですよ。
85: 匿名さん 
[2008-06-01 18:10:00]
神楽坂限定で探してる方でこちらを検討出来そうにない方は、中古を狙うしかないんじゃないですかね?
86: 匿名さん 
[2008-06-02 20:33:00]
駅1分だったり、高い理由はわかります。都心物件みてるとまぁ仕方ないような気がしてきました。
87: 匿名 
[2008-06-02 22:39:00]
このまえモデルルームを見にいきました。
価格は少し気になりますが・・・
内容はすごくよかったですよ。
88: 匿名さん 
[2008-06-02 22:58:00]
いやぁ、価格を聞いて高いと思ってましたが、地図等見るにこの立地はなかなか稀少ですね。
神楽坂下交差点至近、個人的な趣味としてはプラウドタワー千代田富士見よりこちらの方が
価値がある気がします。あくまで人それぞれですが、私は神楽坂の町並み、雰囲気が好き
なので。でも買えないですけどね、この値段では。

ちなみにこの周辺、底値時代は今思うと衝撃的な価格で売られてました。もう二度とあんな
時代こないのかなぁ。昔買えた人がうらやましい。
89: 匿名さん 
[2008-06-04 21:47:00]
立地は一流でも営業のレベルが低すぎ!
結構気に入っていたので残念でした
90: ご近所さん 
[2008-06-05 09:32:00]
え−!立地一流ですか???とてもそうとは思えないなー!白金公園横、もと朝日生命かなんかの社宅跡地のマンションはかなりいい立地だと思うけど、ここは・・・
91: 購入検討中さん 
[2008-06-13 18:55:00]
神楽坂は良い街ですよ。なかなかあの立地では出ないので、ある意味出物です!
物件のポテンシャルは高いと思いますよ。ただ、一生の住まいとしては???
モデルルームは確かに行き過ぎ感ありでしたが、標準の間取りはなかなか良かったと思います。
あとは価格との相談です。
92: 物件比較中さん 
[2008-06-14 17:27:00]
この物件、出物なのかな〜。。。
93: 匿名さん 
[2008-06-15 21:23:00]
神楽坂は本当にいい街なんだよね!一度あそこで暮らしたらなかなか他の場所は考えられないなー。でもなかなかいい物件が出てこないんだよねー。もっと普通のマンション作ってほしいなー。神楽坂の町並みに調和するどころか、うきまくりのマンション多いよねー!
94: 匿名さん 
[2008-06-18 23:31:00]
先日このマンション知りました。モデルルームにはまだ行ってませんが、もう契約した人いますか?神楽坂って響きがいいですよね。とても憧れます。ここなら利便性も良さそうですし、期待してます。どなたかご覧になったかたご意見お聞かせください。
95: 匿名さん 
[2008-06-18 23:50:00]
駅1分でも大江戸線だからなぁ。
神楽坂下ではなく神楽坂上だけど。
96: 匿名さん 
[2008-06-18 23:53:00]
自分の住居を構えるのに神楽坂下はないっしょ。神楽坂上は住まいとしていいよ。
東西線神楽坂駅だって、決して遠くはない(上り坂だけど)し、飯田橋だって
全然徒歩圏内じゃない?いい物件よ、これは。金があったら何とかしたいよ・泣
97: ご近所さん 
[2008-06-19 09:35:00]
神楽坂ってそんなに魅力ありますか?新宿区だし、練馬ナンバーだし、東西線だし、坂めちゃくちゃ多いし、なんか一歩奥に入ると古くてあまりきれいじゃない戸建てがいっぱいだし・・・。ここに憧れるのは理解しがたいなー。
98: ご近所さん 
[2008-06-20 17:59:00]
No97へ
あんた神楽坂を良く知らないくせにいい加減なこと言わないで下さい。
本当にご近所さん!?  田舎もんなのでは!?
東京の中心でありながら古風な町並みで住環境が良く落ち着けるます。
商店街の人々もとても温かく、まさに神楽坂は温故知新の街で魅力たっぷりですよ!

神楽坂の魅力を分からないお**さんはバイバイキーン
99: 匿名さん 
[2008-06-20 18:14:00]
>商店街の人々もとても温かく

神楽坂の中華料理店に入ったら、お冷やが出てこなかった。
もちろん中国茶の類いも出てこない。
周りのテーブルにも同様。
こんな中華料理店、初めてだった。
100: ご近所さん 
[2008-06-20 20:46:00]
それは個別の中華料理のスレでも立ててくださいよ。
なんの目的?
101: 匿名さん 
[2008-06-20 21:01:00]
オイオイ、人々も温かくに反応しただけ。
月島のもんじゃの店々も、水を出さずに有料の飲み物を注文させる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サンクタス神楽坂

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる