東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. シティタワー品川【5】
 

広告を掲載

中堅所得者代理 [更新日時] 2009-08-17 14:37:00
 

何を言わんや祭りはすぐそこです!


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-08-03 08:13:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

シティタワー品川【5】

943: 匿名さん 
[2008-08-07 20:32:00]
ベランダで洗濯干し可、
のタワマンなんていくらでもあるよ。
洗濯台買って干す人続出に1票。
944: 匿名さん 
[2008-08-07 20:35:00]
>>937
りんかい線で東雲あたりのマンションって、あれ都営だよ
ここも気をつけないと都営みたいになるかも
945: 匿名さん 
[2008-08-07 21:15:00]
ベランダで洗濯物は干せないという訂正がされて良かったです。
これで重要事項説明書にも盛り込まれるだろうから、当たって住むことになった場合、ベランダに洗濯物を干しているお宅に心置きなくバンバン注意できます。

洗濯物は浴室乾燥機でお願いします。
946: 匿名さん 
[2008-08-07 21:29:00]
ここって。。。公団住宅チック。貧乏臭くなりませんか?
947: 匿名さん 
[2008-08-07 21:36:00]
>ここって。。。公団住宅チック。貧乏臭くなりませんか?

日本の住宅って、ほとんどがそんなもんでしょ。
目くそ鼻くそ。
948: 匿名さん 
[2008-08-07 21:37:00]
貧乏の何が悪い
949: 匿名さん 
[2008-08-07 21:42:00]
35年ローンで必死で買った物件だから想定イメージと違うと頭にくるんだよ
ここ安いんだから大抵のことは許せる気がする。

なにしろここに住むのは全員強運ばかりだしね
950: 匿名さん 
[2008-08-07 21:53:00]
見栄張りの金持ちよりも誠実な貧乏の方がかっこいいね
951: 匿名さん 
[2008-08-07 21:56:00]
やっぱり北東面のビューバスって人気ありそうですね。
でも有事の時にお風呂でガラスが降ってきたら恐ろしい。
952: 匿名さん 
[2008-08-07 21:57:00]
洗濯干すのが許せないって外観なんてどうでも
よいのですが。健康的に乾かせるほうが重要。

確かに貧乏くさいでしょう。しかし貧乏なんだから
貧乏くさくても良いです。隠す必要ないし。
私のように***に当選させてください。

外観がとか言ってるセレブの方こそどこでも買えるんでしょうから
他買ってください。
953: 匿名さん 
[2008-08-07 21:58:00]
>>944
あそこは何年か前、抽選難関の、超人気都営高層タワーだったが、
今はその強運の人々も、四方にたなびくセンタクタワーにしている。
ここの強運な住民も、そうならない事を願います。
954: 匿名さん 
[2008-08-07 22:02:00]
ケープの会員期から申込続け、4度も外れた弱運者です。
この物件を検討していますが、ランニングコスト等を考えると
ケープより安いって気がしません。
向こうは所有権で、豪華施設。
誰かシティタワーが勝ってる点を教えて〜〜〜!!!
955: 匿名さん 
[2008-08-07 22:06:00]
>952
このドサクサに紛れて何ちゅうことを言うの!
956: 匿名さん 
[2008-08-07 22:06:00]
時代が違えば、ケープはもっと高かったでしょう。
957: 匿名さん 
[2008-08-07 22:06:00]
色とりどりのふとんや洗濯物が干されてるタワーマンションなんて、有り得なーい!!
958: 匿名さん 
[2008-08-07 22:11:00]
>927

良い指摘。次の点を気にしています。
・日当り
・部屋の明るさ
・外からの視線
959: 匿名さん 
[2008-08-07 22:19:00]
>954さん
ケープはさほど共用施設は豪華ではなく数も少ない、けれど誇れるのは、
タワマンには珍しく内廊下です。
シティタワーが勝ってるには、大ターミナルに徒歩10分の近さと、
敷地内の商業施設かな?
960: 競合物件企業さん 
[2008-08-07 22:22:00]
良い点は、多すぎて困るんだけど、間違いないところでは・・・
◎巨大ターミナルの品川駅が徒歩圏(10分)。
○ポロロッカ、マルエツ等の買いまわり品スーパーが直近。
○低層でも眺望が抜けている。
◎◎なんと言っても相場の1/3の値段。
961: 申込予定さん 
[2008-08-07 22:35:00]
ここから東京湾華火来会を見るには何回以上の北東部屋になりますか。35回以上でないとお隣が邪魔してだめでしょうかねぇ。
962: 匿名さん 
[2008-08-07 22:38:00]
>>959
そういや、TTTに入居してびっくり、外廊下だったといった笑い話がある。
この3,4年に芝浦・港南地区に建てられたMSで、内廊下はWCTとケープタワーだと聞いている。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる