東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース尾山台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 等々力
  6. ピアース尾山台
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-10-22 22:26:03
 

ピアース尾山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-oyamadai/index.html

物件データ:
所在地:東京都世田谷区等々力5-34-3、-19、-21
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:56平米-75.75平米

[スレ作成日時]2008-10-28 22:17:00

現在の物件
(仮称)尾山台プロジェクト
(仮称)尾山台プロジェクト
 
所在地:東京都世田谷区等々力5丁目34番-3、-19、-21(地番)
交通:東急大井町線「尾山台」駅から徒歩2分
総戸数: 26戸

ピアース尾山台

104: 購入予定者 
[2009-10-02 21:18:48]
建設的な掲示板にしていきましょう!

次のモリモト物件は新百合ヶ丘みたいですね。
105: 検討者 
[2009-10-02 21:37:54]
ごめんね。ならブログでもやろかな。
106: 申込予定さん 
[2009-10-03 10:36:16]
私も98を読んで、少し気分を害しました。「意図不明(笑)」のあたりがイヤな感じかな?

ところで、二子玉川ライズのタワーじゃない物件も販売開始されますが、以外とお手頃な価格のようですね。
今週末に比較しに行こうかと、検討中です
107: 申込予定さん 
[2009-10-03 18:43:15]
こちらの物件、某銀行でローンは組めないと言われてしまいました。
その銀行では「対象になっていない」とのことです。
これってモリモトの、会社としての信用度がかなり低いってことですか?
108: 匿名さん 
[2009-10-03 20:50:30]
何の対象ですか?

もう少しちゃんとした説明があるのでは?

宜しければ、どこの銀行か教えてください。
109: 匿名さん 
[2009-10-03 21:14:39]
優遇の対象?
モリモトの信用は…あるわけないよね
110: 匿名さん 
[2009-10-03 21:51:27]
モリモト物件だからローン組めないはないのでは?

そんな特殊な物件でもあるまいし。

優遇は借主の審査の問題でしょ。


111: 匿名さん 
[2009-10-03 21:52:49]
フラット35にも対応してるわけで、
物件事態の問題はないでしょ。

借主の問題だろ。
112: 購入検討中さん 
[2009-10-04 01:28:06]
詳しい背景も分からないまま「借主の問題だろ」はちょっと言い過ぎでは?

少し前から「価格は本当に安いのか?」「書き込んでる人の本当の意図は?」「デベの信用は?」などに対する購入検討者からの真摯な疑問が出ると、その後、本筋とは関係のないレスで巧妙に論点がずらされていっているように感じられました。

だから何?ってわけでもないですが、もし縁あってこちらの物件を買えることになったとしても、誰かにコントロールされた情報で歪んだ判断してないか不安になるかも。
113: 申込予定さん 
[2009-10-04 07:40:32]
112さんのおっしゃること、ごもっともですね。

ローン審査のことは、私も気になります。

107さんの銀行はどちらなのでしょうか?

ぜひ、詳しい背景を教えていただきたいですね。



ただ、私も含むかもしれませんが、

申込予定の方の中には、すでに残り抽選住戸のみの状況下での、

物件に対するネガレスには、

嫌悪感を示す方もいるのではないでしょうか(笑)。

114: 申込予定さん 
[2009-10-04 08:09:06]
物件やデベレロッパーによって、
金利優遇は変わってくるのですか?

モリモト物件ということで、
マイナス査定になってくるのですかねぇ?
私も優遇幅は借主の問題と思っていました。

モリモト物件だからとローンを受けない銀行があるのか
などぜひご教授下さい。
115: 匿名さん 
[2009-10-04 08:45:36]
銀行がデベロッパーと提携していますよね?
財閥系だと1.5-1.7%位の優遇があるようです。そのため、変動だと実質0.8-0.9%位の金利になるらしいです。

私の場合、勤めている会社の提携ローンよりちょっとだけこちらの方が優遇幅大きいですね。

ここも提携あるのかな?
116: 申込予定さん 
[2009-10-04 08:47:25]
107です。
110、111さんのレスでちょっと落ち込み、112、113さんのレスで元気が出ました。
良識のある方がいらっしゃって、ほっとしました。
銀行は三井住友です。

銀「こちらの物件はお取り扱いができません」
私「モリモトだからですか?」
銀「そうです。他の物件の際はいつでもご用命ください」
というやりとりでした。
117: 匿名さん 
[2009-10-04 09:41:29]
・物件やデベで優遇幅は違う(モリモトの優遇幅は小さい?)
・銀行によってはモリモト物件に融資しない
ということで、物件価格は安くても、結局あまりお得ではないのかな。

キャッシュや自力で高い優遇引っ張ってこられる人はいいけれども…

とりあえず申し込みはしてみますが。
118: 申込予定さん 
[2009-10-04 10:43:16]
私は今年他のモリモト物件で
東京三菱と横浜銀行でローン審査をかけたのですが、
優遇幅はー1.5%をもらえました。
もう1社かけた中に三井住友が入っていたきがするのですが・・・。
控えが出てこないので確実ではありませんが。

今回も、事前審査で、
東京三菱・横浜銀行にかけていますが、
特に東京三菱でOKで、
三井住友でNGということがあるのですね・・・。


119: 申込予定さん 
[2009-10-04 11:12:31]
三井住友NGなんですね。
確かに、民事再生して間もない会社ですし、
財閥デベと比較すれば信用度なないですよね 笑 。

ただその他財閥系が融資OKの中、
三井住友だけNGというのは、
なぜなのでしょうか?

ここら辺に詳しい方いらっしゃいましたら、
ご教授お願いいたします。
120: 匿名さん 
[2009-10-04 11:56:32]
>>118さん
この物件でも1.5%優遇受けられました?
121: 申し込み予定 
[2009-10-04 14:03:37]
118です。
説明不足ですいません。
−1.5%優遇は、ピアース三軒茶屋で横浜銀行です。
こちらはまだ審査中かと思います。

当然この尾山台物件も、どこの銀行も問題ないと勝手に思っていました。
122: 匿名刑事 
[2009-10-04 14:38:28]
あれ、東京三菱は?
審査前に優遇枠分かりますよね?

うーん
123: 申し込み予定 
[2009-10-04 14:54:25]
118です。
まず私は三軒茶屋を諸事情で止めまして(笑)。今回尾山台で決めた者です。

ですので、三軒茶屋の時に申請した東京三菱は、審査かけましたが結果は出ておりません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる