東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 芝浦アイランド グローヴタワー★12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-11 18:16:40
 

これが最後のスレになると思いますが立ててみました。

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43818/

グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/



[参考スレ]ケープタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

21.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44641/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2007-02-11 18:31:00

現在の物件
芝浦アイランド グローヴタワー
芝浦アイランド グローヴタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 833戸

芝浦アイランド グローヴタワー★12

172: 匿名さん 
[2007-02-16 19:50:00]
最終期、倍率凄い事になっていますね。第1期に購入したのですが、その時は、抽選なしで購入出来たのが、この倍率見ると嘘みたいです。皆さんは、何倍ぐらいだったのですか?
173: 匿名さん 
[2007-02-16 20:12:00]
この時期のキャンセルは住み替えの失敗が多いのでは?
希望の額で売れないので諦めるパターン
174: 匿名さん 
[2007-02-16 20:59:00]
ここ落ちた人、どこ流れて行くのかな。
この辺のチラシで今出てるのでは、適当な値段の似たような湾岸大型というと、
売り渋っていた、クレストシティレジデンスかな。
ゴールドクレストだから、どうもベイクレ思い出すな。
175: 匿名さん 
[2007-02-16 22:57:00]
>172
バイバイ…………メンゴ。
176: 匿名さん 
[2007-02-16 23:18:00]
WBSでグローヴがでます!
177: 匿名さん 
[2007-02-16 23:21:00]
でてましたね。
178: 匿名さん 
[2007-02-16 23:24:00]
ピーコックでてますね
179: 匿名さん 
[2007-02-17 00:33:00]
売主の中の1社の従業員です、是非欲しいと思って登録しました。当然乍ら売主の従業員という立場は全く考慮されず、全て公平な抽選になるようです。
180: 匿名さん 
[2007-02-17 01:28:00]
どうして、こう見逃すんだよ。誰か、何やってたのか教えてください。

ところで、眺望気にされる、最終期チャレンジャーさんへ
5階ごとに、見られる眺望写真(階数ごとはCG)今でも見られるのでしょうか?
内覧会等で、契約者が部屋を見て、思うことは、
多分、皆様、想像してたより、全然眺望いいじゃない、ということではないでしょうか。
これは、グローヴに限らず、ケープも同じだったようです。(ケープスレ見て感じたことです)
勿論、三井さんはプロなので、写真はわざと悪目のをとっておいて、
クレームがつかないように、より、満足感を抱かせるような戦略であるのはわかっているのですが。
それが、証拠に、このスレでは、正直、眺望に難があるかも、と誰もが見ていた眺望写真から思った北1LDk、南東角など、実際契約された皆様は、ご自分の住まいの眺望をむきになるくらい、
いい、と声を大にしておっしゃっています。
ですから、眺望は、もし眺望写真等今でもご覧になれるのであれば
(もっとも、44Fなら、どこでもそれなりにいいと思いますが)
2割増ぐらいに考えて、検討なさってもいいのではないでしょうか。
それより、西日が当たりすぎることを奥様が承諾して頂けるかとか、
収納があるか、とか、A3の影響で陽射しがはいらない東の南よりでも、
それより眺望のよさを優先することで倍率もあわせてどう判断するのかとか、
外壁側のFIXの面白みとか、
他の項目を検討した方がいいと思います。
三井さんなり、鹿島さんなりは、プロで、超大手です。
どの部屋でも、最善をつくしていい環境を作っていただいていると思っています。
私は、個人的には、方角とか階数よりは、
素直に、50より55、55より65、85、100の安いとこ
という考えでいいのではないかと思っています。
それが大手の腕の見せ所で、ここは大手が仕切っているのですから。
それが証拠に、例えば2階、内覧会で、私は2階なんて、うるさくてどうしようもないだろう、
と思っていたら、さにあらず、実にきめ細かく、目立たないように入り口が作ってあり、
外部の方がこないように配慮してありました。
あまり自分の思い込みを信じないで、対処した方がとも、今は内覧会等建物確認の上、
思っている次第です。
181: 匿名さん 
[2007-02-17 01:39:00]
いよいよ今日、明日の2日間ですね。
もうここまでくると今日でも明日でも変わらないような気がする。
明日のうちに申し込んだ方がまだ込まなくていいかなと考えるようになってきましたよ。
182: 匿名さん 
[2007-02-17 01:41:00]
181です。
明日のうちにじゃなくて今日のうちにの間違いです。
はぁ、もう寝ようっと。
183: 匿名さん 
[2007-02-17 01:52:00]
心のそこから住みたいと願って、ほんのわずかでも可能性をあげたいなら、
最終日ぎりぎりまで粘って比較するべきです。購入者より
184: 匿名さん 
[2007-02-17 02:05:00]
最終期の最後の週末を前に、すごいことになってる。。。
つみ立て君組まで不安がるって、ありえねー!
普通はハッタリだと思うのに、なぜか同情してる。
185: 匿名さん 
[2007-02-17 02:20:00]
今週末、抽選登録に行くのですが、今になって本心が迷ってます。三田の学校に通っていたのですが、まさか反対側の芝浦に住まいを求めることになるなんて思いませんでした。
割安感って、売ったら高く売れる、という考え方に頭が熱くなっているに過ぎないのでは。
バブルの失敗を経て、家=住むものとしての価値、だと学んだのに。

そんなこと言って、おそらく抽選のエントリーはします。
当たったら、素直に喜ぶと思うのですが、
ハズレても、正直、どこかホッとするかも知れません。
186: 匿名さん 
[2007-02-17 03:18:00]
芝浦アイランド分譲棟の購入ラストチャンス。
心から住みたいと思う人にこそ幸運が来て欲しい。
187: 匿名さん 
[2007-02-17 03:19:00]
おたく、だいじょうぶ? 抽選以前に行くべきところがあるような。。。
188: 匿名さん 
[2007-02-17 03:39:00]
住むなら購入費用だけでなく維持費用をしっかり考えよう。
結構稼がないと大変だという事実あり。(自分はぎり)
189: 匿名さん 
[2007-02-17 06:43:00]
>>180さん
WBSのHPで動画で見れますよ。
190: 匿名さん 
[2007-02-17 06:47:00]
189です。
と、思ったらダイジェストの画像しか乗ってなかったです。
失礼しました。
191: 匿名さん 
[2007-02-17 07:51:00]
参考までに
私は第二期で当選ししましたが、やはり当日まで倍率が気になってしょうがありませんでした。
しかし、当日ギリギリまで倍率は分からないもので、せいぜい目安にしかなりません。
事前情報で倍率の高そうな部屋でも最終的に意外に諦める人が多く
その逆の現象も起こったりして、ふたを開けると予想に反して倍率はフラットになっていました。
要は迷わず、一番欲しい物件を申し込むことです。
いずれにしても倍率は高いのですからハズレてもその方が、あきらめもつきます。
中途半端が一番悔いが残るでしょう。(たられば)
私も当時、迷ったあげく最激戦の部屋をあえて申し込みましたが最低倍率だった部屋と
結果、倍率は同じでした。
みんな土壇場で妥協し確立を優先したのです。仮にそれで当選したとしても
タラレバは残りますよね。とにかく事前倍率はあまりあてになりません。
あなたが揺れてるようにみんなも揺れているのです。遅出しジャンケンはできません。
希望の物件まっしぐらでいきましょう!はずれても悔いなし!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる