東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:58:00
 

二子玉川でレアな大型再開発物件です。
公式サイトの情報も充実してまいりました。
引き続き検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定

[スレ作成日時]2009-02-06 09:30:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part9

980: 匿名さん 
[2009-04-15 20:18:00]
情報紙では総じて評価高いですよ。逆にネガティブな記事は見たことがありません。売れる物件も安売物件と高級物件で二極化が進んでいるようですね。
981: 匿名さん 
[2009-04-15 20:28:00]
皆さんにお伺いしたかったのですが、ライズを真剣に検討されている方で他に検討されている物件ってどういった 物件があるのでしょうか? 豊洲とか武蔵小杉という答えはいりません。
982: 匿名さん 
[2009-04-15 21:03:00]
ダイヤモンドは旅行(地球の歩き方)、テレビガイド、クルマ雑誌のイメージが強い
経済・ビジネスには弱いよ
983: 匿名さん 
[2009-04-15 22:00:00]
981さん、浜田山も別の魅力がありますね。
984: 匿名さん 
[2009-04-15 22:09:00]
私はこの二年でGH三軒茶屋、中目黒アトラス、PC神宮前、広尾GF、センターTOKYO、あとはTTT最上階南西で打診があったので見てきました。

それぞれ良い面足りない面があり、自分にはここが一番合ってるように思います。

三軒茶屋のハイレーゼはこれから見に行く予定ですが、隣がお寺なのでイマイチかな。
985: 匿名さん 
[2009-04-15 22:15:00]
けっこうここ以外は欲しいと思う物件がないって人は多いんじゃないですか?
私もここしか考えてません。けど・・・
986: 匿名さん 
[2009-04-15 23:00:00]
981さん ここ以外では大崎・豊洲・麻布・浜田山を検討しました。なかでは、ここが一番かな?でもちょっと割高に感じていて、青山・赤坂・高輪の中古もいいかなと思っております。少しは参考になればです。
987: 匿名さん 
[2009-04-16 03:17:00]
GWもみんな安くなった高速でお出かけで、ここは全く売れないだろうね、、、、、、
悲惨の塔だね。

浅知恵丸出しの自演自作ポジスレが痛々しい、、、、、

んなエリアめちゃくちゃな探し方する奴はいないっての。
ここに興味持つのは、ほとんど沿線の人間だよ。MRで聞いて来い。
988: 匿名さん 
[2009-04-16 05:39:00]
984ですが、自作自演でも浅知恵でもないでしょう。
確かに私は馴染み深い地域を中心に見ている沿線住民ですが、良さそうな物件ならエリアを越えて検討してますよ。

人には選び方の基準がそれぞれあるのですから、職場がアクセスが良い駅だったり、既に引退してたらエリアは気にしてないのかも知れません。
ここはいろんな雑誌で高評価で書かれているので沿線外の方も興味は持つでしょう。

今は工事現場だらけで魅力が伝わるかは難しいですが。
989: 匿名さん 
[2009-04-16 09:07:00]
自作自演症候群の人はスルーして
私も田園都市線住民ですが都内はけっこうみて回りましたよ。
中目黒のアトラスも見ましたがわたしは自然と利便性の両方がそろっている
ここが好きですね。
990: 匿名さん 
[2009-04-16 10:29:00]
池尻大橋が話にも出てこないのが面白い。
991: 匿名さん 
[2009-04-16 14:44:00]
三茶のグランドヒルズ池尻のマスタービューもみましたよ。どちらもグレードは高くてよかったのですが、私的にはふーんというか、強く惹かれるものがなかったです。
周辺の雰囲気、駅までのアクセス、自然が少ないなどの理由ですかね、強いて理由をあげるとすれば。ありがちな感じです。
992: 匿名さん 
[2009-04-16 14:57:00]
あれだけ値下げしててもプリズムタワーはそんなにダメですか。
そうですか。
993: 匿名さん 
[2009-04-16 15:10:00]
あまり自分の影響できないものに振り回されていると
人生おもしろくないよ。
994: 匿名さん 
[2009-04-16 15:28:00]
というと?
995: 周辺住民さん 
[2009-04-16 18:20:00]
なんでこんなに高いのか・・・
わからない
996: 匿名さん 
[2009-04-16 19:24:00]
どんなにここに書き込んでもキミの寂しさは消えないよ。
自分と向き合うことが大切。
まだ準備ができていないならそれまで好きにすればいい。
でもいつかは最初の一歩を踏み出さないと。
最後は自分。
997: 匿名さん 
[2009-04-16 19:27:00]
そういえばプリズムタワーも東急だったね
998: 匿名さん 
[2009-04-16 19:33:00]
3バント失敗でバッターアウト。
999: 匿名さん 
[2009-04-16 19:41:00]
真剣に浜田山とかなり悩みました。
外観や雰囲気はあちら、立地はこちら。
あちらは、倍率凄いみたいですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる