東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:58:00
 

二子玉川でレアな大型再開発物件です。
公式サイトの情報も充実してまいりました。
引き続き検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定

[スレ作成日時]2009-02-06 09:30:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part9

957: 匿名さん 
[2009-04-14 21:00:00]
結局209が全てを物語ってるな。。。
959: 匿名さん 
[2009-04-14 21:29:00]
花火楽しみだなー。
962: 匿名さん 
[2009-04-14 23:15:00]
最近のネガはお笑い芸人以上に大変ですね。
つねに新しいなネタを提供し続けなければ、ツッコミさえもらえない。
同じネタの使い回しじゃ当然か。

つまらないネタにはあきたので、何か楽しいトピックはないですかね。
963: 匿名さん 
[2009-04-14 23:48:00]
ぷっ 売れ行き不振おつ。ネガ潰しも苦労絶えないね。
964: 匿名さん 
[2009-04-14 23:51:00]
妻がまったく乗り気で無く、モデルルームさえ行こうとしません。
どうやったら二子玉の魅力を伝えられるのでしょうか?
965: 匿名さん 
[2009-04-15 00:09:00]
他の物件を見て回って消去法でお願いします。
他に良い物件があればここに固執する必要は全くないので是非そちらをご検討ください。
奥さんと仲良くやってくださいね♪
966: 匿名さん 
[2009-04-15 00:10:00]
最近のネガ書き込みは、荒れているね。そろそろ潮時ですよ、他へ移ることお勧めします。
>妻がまったく乗り気で無く、モデルルームさえ行こうとしません。
よく似た書き込み、前にもありましたね。 ご苦労様。
967: 匿名さん 
[2009-04-15 00:56:00]
では、気分転換に楽しい話題を。

皆様、コンラン繋がりなのですが、二期倶楽部ってご存知ですか? 何回か泊まりにいったことがあるのですが、ここはお奨めです。センスの良い空間がなんとも心地よくて日頃の疲れから開放されます。
ご興味ある方は一度ぜひ足を運んでみて下さい。

ご参考:
http://www.concierge.ne.jp/003_jewelhotels/nikiclub.html


※野次が入るのは承知の上ですが、一度ぜひご紹介しておきたかったのでどうかお許しください。
コンランファンはあまりいらっしゃらないのでしょうかね?
968: 匿名さん 
[2009-04-15 08:04:00]
二期倶楽部は人気ありますね。
凝りすぎない洗練されたデザインと自然の調和って感じ。

ライズは外のデザインやエリア全体の構造はなかなか良いと思ってますがやはりコンランの効果なんですかね。

狭いエリアに新しいマンションが出来るだけと違って、エリア一体のデザインや配置、街の雰囲気が良い物件はあまりないと思ってます。
物件内だけじゃなく暮らす場所として全体が気になる私には、他の比較対象が少ないです。
969: 匿名さん 
[2009-04-15 10:37:00]
はあ コンラン人気は既に終わったかと。
970: 匿名さん 
[2009-04-15 10:38:00]
二期クラブは確かに良いが、なにを今更、みんな知っているでしょ。
971: 匿名さん 
[2009-04-15 12:25:00]
す、すみません。涙
972: 匿名さん 
[2009-04-15 13:00:00]
向きだけで考えるとセントラルの東と南だとどちらがいいですかね?
973: 匿名さん 
[2009-04-15 13:06:00]
価格帯が恐らく違うので現実的にはあまり比較対象にならないのではと思っています。むしろ、イーストの残り少ない東を購入するかセントラルにするかで迷っております。間取り的には断然イーストなのですが、共有施設へのアクセスはセントラルですよね。
974: 匿名さん 
[2009-04-15 18:10:00]
二期倶楽部もコンランとはしりませんでした。ありがとうございます。
975: 匿名さん 
[2009-04-15 18:14:00]
セントラルの間取りでました?
976: 近所をよく知る人 
[2009-04-15 18:23:00]
週間ダイヤモンド
4月28日発売・臨時増刊号を読んだ方いますか?

P62~P65『高級新築物件ランキング』でこのマンションがなんと2位でしたね!!

やっぱり人気のあるマンションはちがいますね!
977: 匿名さん 
[2009-04-15 18:51:00]
その雑誌、もちろん拝見しました。結構レベルが高いみたいですね。
順調に売れているのでよかったです。
その記事が出たことで、いい宣伝になったと思いますよ。
978: 匿名さん 
[2009-04-15 19:43:00]
>>976-977 その前に週刊東洋経済を読んだら?
      まだまだ大暴落するみたいですよ。
979: 匿名さん 
[2009-04-15 20:02:00]
全体的な完成度の高さやクオリティに関しては全く問題ないですね。
あれの宣伝効果は大きいようですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる