東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-22 01:10:00
 

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


完売御礼!
一喜一憂?内覧会!?

過去スレ
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44748/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43684/


購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1

[スレ作成日時]2007-02-25 14:23:00

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>10

132: 匿名さん 
[2007-02-28 10:59:00]
例えば賃貸に出すとすれば立地やしゃれたデザインなんかが優先でしょう
疑惑設計者の物件でもなければ、それ以上細かいこと突っ込んで借りないでしょう
以上、賃貸経験者より
133: 匿名さん 
[2007-02-28 11:09:00]
短期投資でもないのに資産価値資産価値って貧乏くさいなぁ
そんな、お隣の半分とかになるわけじゃないんだからさぁ
中長期でみれば殆ど誤差の範囲だろ
>>129にあるけど大手だって強度問題(浅沼)に多くが絡んでるし
浅沼33件出してるのに水落は4件だよ
(それも偽装と決まったわけじゃないし(浅沼は確定))
さらにこれからどんどん藤田に暴かれて行くんだから
先に嵐の過ぎるアパの方がましかも

車でも何でもそうだけど、売ること考えて好きでもないもの買うか
そんなことあまり気にせず気に入ったもの買うか、
どっちが幸せなんだろうか?人それぞれ考え方次第だけどね
135: 匿名さん 
[2007-02-28 11:32:00]
なんでここは㎡当たりの金額書くの? 普通坪だよね。何か理由ある?
136: 匿名さん 
[2007-02-28 11:54:00]
どっちでもいいじゃん?3.3倍すりゃ同じだろ?
146: 匿名さん 
[2007-02-28 13:28:00]
湾岸の危険性と湾岸の魅力と立地を秤にかけて
魅力と立地が勝りました。
高層階の展望は感動ものでした。
夜景が楽しみです。
149: 匿名さん 
[2007-02-28 15:17:00]
地盤が悪いと思うなら他の物件検討すればいいじゃん?
わざわざここに書き込むことねーだろ?
ご忠告どうもありがとうございますってレスでも期待してるのか?(^^;
何度言ってもわからんやつらだな〜。
151: 匿名さん 
[2007-02-28 16:16:00]
液状化現象にも様々あるようです。参考までに
http://www.cive.gifu-u.ac.jp/lab/ed2/kensaku/liquid.html
152: マンコミュファンさん 
[2007-02-28 16:24:00]
151さんが紹介されたページ、
大学の専門学生のページにしては、手書きの図など...ちょっと成績が心配されます(^^ゝ
153: 匿名さん 
[2007-02-28 16:47:00]
>>139
自分の非を本当に認めているんなら、まず自分がやったことによって被害にあわれた方々に対して、自分ができることをまずやってから、同じ穴のムジナたちのことを考えればいいのでは?
順番が逆っていうか、被害者に誠意をもって対応したとは思えませんし、ただの責任転換に思えてなりません。
暴くことが被害者に対する誠意だというのであれば、それまでの男ということでしょう。少なくとも私はそう思います。
155: 匿名係長 
[2007-02-28 17:42:00]
総額2億円キャンペーン!

やってる暇あんのかな?
156: 匿名さん 
[2007-02-28 17:52:00]
>国が定めた構造計算プログラムに不備があり

これだけが原因と考えているから困ったものなのです。
157: 匿名さん 
[2007-02-28 18:59:00]
あのー、素朴な疑問なんですが、このマンションそんなに破格に安かったですか?
確かに安いとは思いますが、同時期販売の芝浦アイランドのケープタワーは80㎡で5千万くらい、70平米15〜19Fで4300万くらいの販売価格でしたし、お隣のCFTも確かチラシでは70㎡30F(2LDK)4100万程度でした。それに比べてここの物件HPに載っていた価格って同じ程度かそれ以上?だったと思うのですが。。(ケープは後半値上げしたようですが)むしろ港区と江東区って比較したら高くないですか?ま、みんなお買い得物件には違いないと思いますが。

過去スレにAPAで安いんだから偽装疑惑も我慢しろ的な発言があったので。。三井と同等価格ですよ
158: 匿名さん 
[2007-02-28 19:30:00]
姉歯の時、偽装されたマンションの住民カンカンに怒ってた。
だからマンション選びは慎重にやらなきゃいけないんだと思った。
159: 管理人 
[2007-02-28 19:38:00]
☆こちらは「アップルタワー<東京キャナルコート>」に関するスレです。
 アパに関してはデベ板、このエリアに関しては該当するエリアのスレなどをご利用下さい。
160: 匿名さん 
[2007-02-28 22:39:00]
住不の物件じゃないからケープやグローブは値上げしていないよ。
だから両方とも最終期は凄い倍率となったんじゃない。
本当なのか知らないけど、芝浦と同価格帯であの作りなんだ。
166: 匿名さん 
[2007-03-01 19:21:00]
このスレもやっと落ち着いてきましたね。
内覧会で思ってたよりずっと満足いく内装、仕様だったからでしょうか。
それに眺望も素晴らしいし。
あの眺望だけでここに住む価値あると思います。
172: 匿名さん 
[2007-03-01 19:51:00]
キャンセルって出てるんですか?
HPには完売御礼!って書いてあるし。
177: 匿名さん 
[2007-03-02 00:08:00]
どうびっくりしたのですか?スプリンクラーの位置の良し悪し?数の多い少ない?配管点検口が洋室にあるのはいいの?悪いの?無知ですみませんが教えてください!
183: 匿名さん 
[2007-03-02 07:04:00]
パンフレットをよーく見ると
普通は 描いてあるんですけどね
スプリンクラーとか点検口とか
185: 匿名さん 
[2007-03-02 10:17:00]
デベの悪口はデベ板に書いてください。ここはアップルタワーの板ですよ。

個人的な中傷を書き込むような人の言う事は誰も信用しないと思いますがね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる