東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-22 20:02:00
 

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
Part19です。 一般向けMR公開も始まりました。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/
Part16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44994/
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/

[スレ作成日時]2006-04-20 02:24:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part19

262: 匿名さん 
[2006-04-22 23:51:00]
足立ナンバーの地域では駐車場千円単位が当たり前。
「足立」に価値はないもん。

横浜>品川>湘南>練馬   足立と習志野は論外 !<<;o;>>!
263: 匿名さん 
[2006-04-22 23:51:00]
なんでPCTだけ豊洲の中で杭が25メートルしか打ってないのかかなり疑心なのですが。。
どなたか分かる方いますか?
264: 匿名さん 
[2006-04-22 23:52:00]
ごめんごめん、月々3万や4万。
気にするとは思わなくて。
6000万のマンション買う人間ってそんな事気にするんだ。
その程度、自分が出世して稼げばいいだけど。
265: 匿名さん 
[2006-04-22 23:53:00]
MRに来たはいいものの資金繰り厳しい人多いみたい。
営業からキャンセルも他の物件よりぶっちゃけ可能性あります、って言われた。
ちなみに担当はMさん。
266: 匿名さん 
[2006-04-22 23:53:00]
ですから足立ナンバー気にする人はやめたほうが良いですよ。。
対岸200メートル先から品川ナンバーなのですから。
267: 匿名さん 
[2006-04-22 23:53:00]
西葛西で駐車場2.2万でしたけど高いんのでしょうか。
1000円で借りれる地域があるんですか?
268: 匿名さん 
[2006-04-22 23:55:00]
湾岸ナンバーの申請が通ったら、荒れ狂う人がいそうですね。
269: 匿名さん 
[2006-04-22 23:57:00]
物件が気にいってるけれど、足立ナンバーいやな人は?
270: 匿名さん 
[2006-04-23 00:01:00]
大規模マンションは、どうして必ず抽選なのでしょうか。
こちらもマンションを選ぶように、売る側も客を選んでも別に当然だと思うのですが。
通常の商売では、売る側も客を選ぶ局面が当然ありますよね。
#売るものの数に限りがあるなど、さまざまな理由において。

結果的には公平な抽選としたほうが、売り切れる確率があがるものなのでしょうね、きっと。
271: 匿名さん 
[2006-04-23 00:05:00]
>>270
公庫
272: 匿名さん 
[2006-04-23 00:17:00]
豊洲の駐車場相場は3万〜36000円位
PCTできるともっと上がると思う。
273: 匿名さん 
[2006-04-23 00:36:00]
足立ナンバーのデメリットって何なの?
274: 匿名さん 
[2006-04-23 00:38:00]
>>270
住宅金融公庫の広告表示基準によるものでしょう。
http://www.jyukou.go.jp/yusi/jigyosha/kijyun.html

「表示例」としながらも、事業者に対する事実上の強制力が
あるようですね。
住宅金融公庫としては、広く国民に対して公平に、良質な
住宅が普及するように努めているのでしょう。
275: 匿名さん 
[2006-04-23 00:50:00]
>262
横浜ナンバーが1番だと思ってる、井の中の蛙発見。
都心のオフィス街で見りゃ横浜ナンバーも立派なオノボリさんだよ。
276: 匿名さん 
[2006-04-23 00:58:00]
足立ナンバーだの品川ナンバーだのナンバーにうるさい奴に限って
しょぼい車に乗ってるんだよね。
277: 匿名さん 
[2006-04-23 01:00:00]
>>267
豊洲のSCTがあるじゃないか。
大規模自走式駐車場は安いよ。
タワーパーキングはお金がかかる。
みんな周りの一般の駐車場代と比べて高いと言ってるんじゃないよ。
多くのマンションの駐車場は安いのにここは安くないと言ってるの。
278: 匿名さん 
[2006-04-23 01:02:00]
別に良い車に乗ってればナンバーなんか気にならないよ
279: 匿名さん 
[2006-04-23 01:03:00]
私は中央区に住んでますけど、足立ナンバーや練馬ナンバーは日常的に見ますし
悪いイメージはないですね。
地方ナンバーは、一般には遠くから出てくるなら電車使ってくれればいいのにって思うぐらい。
でも、千葉ナンバー、横浜ナンバーには正直警戒します。
280: 匿名さん 
[2006-04-23 01:09:00]
品川ナンバーは希望ナンバーの倍率が高くて取りたいナンバーが取れづらいから
嫌だな。
281: 匿名さん 
[2006-04-23 01:14:00]
残りの人生が50年の人の毎月1万円の価値
・毎月1万が1年で12万、10年で120万、50年で計600万円
・金利3%の35年元金均等払いでローン260万円相当
 +その後同金利の15年ローンで145万相当

駐車場代や将来の修繕積立金を入れたらプラス1万どころじゃないけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる