東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-22 20:02:00
 

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
Part19です。 一般向けMR公開も始まりました。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/
Part16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44994/
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/

[スレ作成日時]2006-04-20 02:24:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part19

202: 匿名さん 
[2006-04-22 11:46:00]
杭の長さが近隣の物件と比べて半分くらいしかないのは大丈夫なのか。
支持層に杭を打ち付けたつもりで、その下にまた軟弱地盤があったりしないか心配なんだけど。
203: 匿名さん 
[2006-04-22 11:51:00]
住宅情報ナビで間取り検索できるようになったね。まだMR行ってないから助かるわ。
204: 匿名さん 
[2006-04-22 11:56:00]
A80QE もしくは A80GE を検討中です。
どちらも東中間向きで間取りも似ています。
この向きですと、ゆりかもめの影響、日照がある程度取れる高さといえば
最低何階からになるのでしょう?明日MRに行って検討してみるつもりですが、
色々な方の意見を賜りたくお願いいたします。
205: 191 
[2006-04-22 11:59:00]
>>201
サンキュゥ!
要望書出したって人気投票に使われるだけ
と思って出さなかったのが功を奏したか
206: 匿名さん 
[2006-04-22 13:09:00]
結局セメント工場がいつなくなるかは、
誰も知らないんでしたっけ?
207: 匿名さん 
[2006-04-22 13:24:00]
晴海にタワーが建ち並んだら眺望もそうだけど日照も問題出てくるよね。
タワーの影って長〜いから…冬至だと午後〜4時くらいになりそう…
208: 匿名さん 
[2006-04-22 13:39:00]
晴海のタワーとPCTの位置関係はどのように
なっているのでしょうか。
晴海のタワーはPCTの真西か、西南西くらいだと
思っていたのですが…。
それでも日照に影響がありそうでしょうか。
209: 匿名さん 
[2006-04-22 13:53:00]
http://map.yahoo.co.jp/beta/index.html?m=map;s=10000;p=35/39/57.196,139/47/22.635
これの航空写真を見るとこれでも1時か2時くらいだと思うので、冬至で夕方ですと
結構影伸びると思いますよ。
210: 匿名さん 
[2006-04-22 13:58:00]
航空写真でてこないです.......(T_T)
211: 匿名さん 
[2006-04-22 14:04:00]
リンクが「,」で切れてちゃっています。。
アドレスをすべてコピーして貼り付けて表示してみてください。
212: 匿名さん 
[2006-04-22 14:08:00]
撮影日・時刻がいつなのか、わかるのですか?
213: 匿名さん 
[2006-04-22 14:10:00]
そこまでは分からないですが、おそらく他の低い建物はあまり影が出ていなく
タワーは影が伸びているので、午後1時〜午後2時前後かなと思います。
214: 212 
[2006-04-22 14:12:00]
213さん、教えてくださり、どうもありがとうございます。
撮影日(季節)は不明なのですね。
215: 匿名さん 
[2006-04-22 14:17:00]
http://www.tokyosky.to/
佃のライブカメラですが、影は分かりづらいですけど、なんとなくのイメージは分かるかも。
216: 匿名さん 
[2006-04-22 14:20:00]
>>214
いえいえ。ただ他の物件はまったく陰が出てないのに佃のタワーだけこれだけ出るのかと思うと
やはり近隣にタワーが出来るのは結構影響するのではないかと思います。。
217: 212 
[2006-04-22 14:31:00]
確かに、タワーの影は凄いですね。
佃のこんな写真もあります。撮影は午前11時くらい?
運河の中に影がくっきりと出ています。

http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.47.17.678N35.39.56.545&MT=%C...
218: 匿名さん 
[2006-04-22 14:36:00]
本当すごい影ですね。これではよくよく考えてマンションを購入しないと
こんなはずではなかったってことが多くでてきそうですね。
本当に都会のマンションは難しいです。
219: 212 
[2006-04-22 14:47:00]
PCTの場合、最も気になる南側は公園、運河、ららぽーとなので、
幸い、大きな影響はなさそうです。
ただ、以前のスレッドにあったかと思いますが、
最大の懸念はタワーBがタワーAに作る影なのでは
ないでしょうか。
220: 匿名さん 
[2006-04-22 15:16:00]
>>219
南側は4街区もありますよ。午前中は影響するのでは?
221: 匿名さん 
[2006-04-22 15:20:00]
佃のライブカメラさっきより影が出てきましたね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる