株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 鶴ケ岡
  6. 5丁目
  7. 〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-05-31 14:16:51
 削除依頼 投稿する

レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
契約者専用スレです。仲良く情報交換しましょう。

所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡5丁目188-1他
交通:東武東上線「上福岡」駅徒歩23分または「上福岡」駅より東武バスウエスト利用約9分、
   「ビバモール前」バス停下車 徒歩5分
間取り:3LDK・4LDK
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-fujimino/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345721/

[スレ作成日時]2014-05-13 23:30:48

現在の物件
レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA
 
所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡5丁目188-1他(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩23分
総戸数: 167戸

〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)

164: 契約済みさん 
[2014-10-01 09:24:45]
相見積しようと思ったのですがアートさんの提示金額に納得したのでそのままお願いすることにしました。他の業者をまた呼んで見積を頼むのも面倒にも思えて来て・・・。

本日午後から内覧会に行ってきます。やはり自分の部屋が気になるので重点を置いてしまいがちですが、共用も不備が無いかをチェックして参ります。
中が見られるということで楽しみの一つですから結果を投稿するつもりはございませんが、ご質問などございましたらお答えしたいと思います。
165: 内覧前さん 
[2014-10-01 12:46:14]
皆さん、内覧会のときは何を持っていきますか?
採寸するのにメジャーは持っていきますが、あったら便利なものがあれば教えてください。
166: 契約済みさん 
[2014-10-01 16:28:58]
>>165

内覧会帰りです。
メジャー、間取り図、ボールペンくらいで大丈夫でしたが、うちは業者に来ていただいたのでそれくらいで済んだのかもしれません。
指摘箇所にはるマスキングテープを持参しましたが、担当の方が貼ってくださるので必要ありませんでした。
思っていたより、綺麗に仕上がっており、指摘箇所もすぐに直るようなものばかりでした。
167: 内覧前さん 
[2014-10-01 17:32:26]
>>166

内覧会お疲れ様でした。結構早く終わるんですね。

間取り図は、契約時に貰ったやつですか?
差支えなければ教えてください、どのあたりを直すことになったのでしょうか。
168: 契約済みさん 
[2014-10-01 21:43:08]
>>167

こんばんは。166です。
内覧会、9時20分に受付して、休憩なしの16時頃終了でした。
モデルルームを見学させてもらった日を思い出す長時間拘束でしたよ笑

間取り図は、資料請求した時のものです。
契約時にも頂けたんでしょうか?(^^;;

指摘箇所は、主にクロスの浮きでした。
フローリングの傷も少しありました。
業者さんが指摘してくれたのは、バルコニーの天井の吹付けが一部されてないところや、スイッチプレートが固定されていない箇所、天井の証明を取り付ける器具が斜めになっている箇所などでした。
玄関から時計回りで内覧するのですが、目が慣れてくると沢山の汚れや傷に気がつけるようになるので、最初に確認した部屋に戻って再度探すといいかもしれません。
今日は天気が悪かったので薄暗く、携帯電話のライトアプリが役に立ちました。
懐中電灯などあってもいいかもしれません!

文章が長くなりましたが、頑張ってください!
ちなみに、共用部分の確認はとくにありませんでした。
主人が色々な説明を受けてる間に愚図り始めた息子と気分転換に勝手に駐輪場など見てきましたが、特に注意される事はありませんでしたよー。
見る時間があったら、サブエントランスの小道の確認もしてみてはいかがでしょうか?
なかなか素敵でしたよ(o^^o)
169: 契約済みさん 
[2014-10-01 21:59:39]
>>168

167です。詳しく教えて頂き、ありがとうございます!
9時20分に受付して、終了が16時頃…。長時間お疲れ様でした。私の場合、14時~受付とお知らせがきていたので、勝手に同じ時間だと思い込んでしまいました。他のかたも長かったのでしょうか?
間取り図は、資料請求で配るものと、寸法が書いてあるやつと二種類貰いました。ただ、寸法が書いてあるやつは縮小がちゃんとできていないせいで当てになりませんが…。

懐中電灯持っていってみます!
吹き付けとかも、しっかり見てみようと思います。
170: 契約済みさん 
[2014-10-01 23:16:33]
うちは15時受付、18時半ぐらいに終わりました。
業者を入れたので自分達でやるともっと時間かかったかもしれませんね。
大きな指摘はありませんでしたが、
細かい部分の指摘は結構ありました。
ただ全体的に綺麗に仕上げて頂いたと思います。
171: 契約済みさん 
[2014-10-01 23:44:04]
みなさん滞りなく終了されたのですね。私のところは問題大でした。細かく言ってしまうと部屋がわかってしまうかも知れませんのでお答え出来ませんが、あり得ないことになっていました。まぁ直して頂けるので文句はありませんが。
建具をよくチェックされることをおススメします。
172: 契約済みさん 
[2014-10-02 11:35:54]
建具といえば、うちも網戸が面白い事になっていました笑
それから外壁も少し汚れていたのでしっかり確認されるといいと思います!
173: 契約済みさん 
[2014-10-02 11:53:04]
面白いことになってる網戸に興味が(笑)
逆に見てみたい(笑)

子育て世代が多いみたいなので、皆さんと仲良く出来たらいいなぁ~と、今から楽しみです\(^o^)/
174: 内覧前さん 
[2014-10-02 15:01:14]
指摘するところ意外にあるんですね。
皆さんのお話を聞いて、ちょっと不安になってしまいました。
どのマンションも新築だとこんな感じなんですかね。
175: 契約済みさん 
[2014-10-02 18:32:32]
>>174さん

このサイトの色々なスレを読んでいて結構覚悟して内覧会に挑みましたが、それほど酷くはなかったなー。というのが感想でした。
感じ方に個人差はありますが、内装作業していてつくような傷や汚れが殆どではないかと思います。
同伴してもらった業者さんも、重症な箇所はないとおっしゃっていましたよ。
部屋の中で、和室がとても綺麗に仕上がっていたので各部屋別の職人さんがいるのかなー?と思いました!
176: 契約済みさん 
[2014-10-02 19:21:34]
内覧同行業者さんに頼んで一緒に見ていただきました。
私の部屋は何も問題はありませんでした。
エレベーターを降りて自分の部屋に行く時に通路もざっと見ましたが、気になる箇所は無かったです。
お部屋の検査は直ぐに終わりましたが、色んな説明があるので結構時間がかかりました。
177: 契約済みさん 
[2014-10-02 23:39:19]
1F通路もそうですが階段側の白い壁汚くなかったですか?自分の住む階も黒い大きなシミ?のようなものが2箇所ありました。自分の部屋は見たのですが共用部分って内覧会で一緒にチェックするものですよね?時間が無くてっていうのもあるかと思いますが「共用部のチェックしてください」って指示が無かった。内覧業者によると廊下や壁の汚れもそうですが色々ムラがある場合があるとのことで見ておいたほうが良かったのでは?と言われました。どなたもご指摘された方はいらっしゃらないのかなぁ。残念。
178: 契約済みさん 
[2014-10-03 06:12:35]
>>177さん
そうだったんですね。
急いで移動していたので気が付きませんでした。
179: 内覧前さん 
[2014-10-03 07:34:27]
共用部分のチェックも忘れずにしてみようと思います。1階と自分の階しか見れないですが…。
内覧終わった方にお聞きしたいのですが、お風呂場って元々電球ついてましたか?
180: 契約済みさん 
[2014-10-03 08:26:46]
もうすぐ内覧会です!
色々な情報ありがとうございます。
共用部分もしっかりチェックしたいと思います。

内覧会に行かれた方で来てから帰るまでどれ位
お時間掛かりましたか?
181: 契約済みさん 
[2014-10-03 09:58:11]
内覧会行かれた方にお尋ねします。私は午後から内覧なのですが、
部屋の採寸等は、部屋のチェックやその他の説明が終わってからと注意事項に
書いてありましたよね。日が落ちるのが早くなってきているので、やはり部屋の中は暗いですよね。
いちお、皆様の書き込みを見て懐中電灯を持っていきますが、明るいうちに採寸したいなと。
部屋のチェックと同時に採寸された方いらっしゃいますか?
182: 契約済みさん 
[2014-10-03 12:40:51]
昨日内覧してきました
11時半から16時ぐらいまでかかりました
部屋の印象は案外狭いなぁと感じました
指摘箇所としてはクロス貼りがとても下手でガッカリです
壁のかど、巾木の上、天井と壁の間、を特に注意して見た方が良いと思います
183: 契約済みさん 
[2014-10-03 13:47:54]
>>179さん
電球付いてましたよ〜

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる