東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー大崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. ブリリアタワー大崎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-27 10:25:16
 削除依頼 投稿する

交通の便のよさ・定借に惹かれて購入を検討しています。
同じく検討されている方、もしくは地元の方、
情報交換の場として活用していきましょう。

[スレ作成日時]2006-03-12 23:23:00

現在の物件
Brillia Tower 大崎
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都品川区大崎1丁目796-1他(地番)
交通:山手線大崎駅から徒歩4分
総戸数: 238戸

ブリリアタワー大崎

82: 匿名さん 
[2006-10-01 00:07:00]
>79さん
契約者専用WEBサイトってどこにあるんですか?
83: 匿名さん 
[2006-10-04 02:16:00]
>82
東京建物、ブリリアサイト内ですよ
84: 匿名さん 
[2006-10-04 19:09:00]
ありがとうございます。東京建物サイト内にありました。
でも、まだ載らないのはなぜでしょうね。早く開設していただいてもいいような気がします。
85: 匿名さん 
[2006-10-04 21:29:00]
今日、通りがかりに見ましたが、2階から3階部分くらいまでタイルも貼られてましたよ。
86: 匿名さん 
[2006-10-07 23:33:00]
来年の金利はどうなるんだろ それもちょっと心配かな
87: 匿名さん 
[2006-10-08 01:12:00]
フーデックス無くなったら生活できないじゃん!!!
契約直後にこれじゃぁ詐欺だぁー!!!
88: 匿名さん 
[2006-10-09 00:34:00]
ニューシティーのダイエーの方が圧倒的に品揃えが豊富で,かつ同じ品が安く売ってますよ!
89: 匿名さん 
[2006-10-10 23:34:00]
フーデックスはいつまで営業なんでしょう? また、その後のテナントはいつ頃決まるんでしょうか? どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
90: 匿名さん 
[2006-10-11 00:01:00]
フーデックスは先月末で営業終わってますよ。
いまはその後のテナントについてまだ何もアナウンスされていません。

この様子だと、どことも契約できてない感じです。
それなりに家賃も高くてスーパーには荷が重いのかと思います。
かといって、広さ的には飲食店というのも厳しいかと。。。

個人的にはやっぱりスーパーは言ってほしいですが。
91: 匿名さん 
[2006-10-11 00:26:00]
某まちBBSの大崎スレに「新聞の折込広告にゲートシティ内に12月初旬にオープンする
自然派グルメマーケットのオープンスタッフ募集が載っていた。フーデックスの後に
入るのはこれかな?」との記述があります。ダメ元で少々期待しています。
92: 匿名さん 
[2006-10-11 09:27:00]
そうですね。
ダイエーとは使い分けのできるスーパーマーケットが入れば良いなと思っています。
酒類や少し高めの食材、惣菜などの品揃えを期待します。
93: 匿名さん 
[2006-10-11 16:05:00]
ところで、西口のThinkParkにはどんなテナントが入るんでしょうかね?
色々と便利なショップが来てくれると嬉しいのですが・・
94: 匿名さん 
[2006-10-13 15:25:00]
食料品では、
お隣の品川駅に、”駅中”に専門店、他に
成城、アトレのクイーンズ伊勢丹、ウイングに2店とスーパーがあります。
京急のウイングはミニデパ地下的で専門店も入ってます。
お肉などは計り売りしてくれて結構安いですよ。
でも、近くに良い店がきてくれるに越したことはありません!
95: 匿名さん 
[2006-10-16 20:42:00]
どなたかブリリアタワー大崎の住居表示ご存知の方いませんか?
96: 匿名さん 
[2006-10-18 20:02:00]
車とかJRが近いですけど、騒音対策とか、排気ガス対策とかどういうようにされる予定ですか?
ちなみに私のところは防音シールみたいなものを貼ろうかなと思っています。排気ガスは締め切るしか無いかなぁと・・・。
でも、実際のところどうなんでしょうか。皆さんの意見をお聞きしたいです。
97: 匿名さん 
[2006-10-19 08:09:00]
私は特に騒音対策は考えていません。

いまも品川区の山手通り沿いに住んでますが、ほとんど気になりませんよ。
初めて引っ越してきた初日だけはうるさくて朝5時くらいに目が覚めてしまいましたが。。。
すぐに慣れますよ。
98: 匿名さん 
[2006-10-19 17:02:00]
山手通りは「暴走族」は走っているんですかねー?
今の住まいは「環八」に近く、週末になると「パラリラ パラリラ」
ととても騒々しいのですが・・・
地元民の97さん、教えて下さい。
96さん、電車の音も意外と慣れますよ(慣れるでは問題解決では無いと
思いますが)。現在、私鉄の線路に面したMSに住んでいますが、すぐに
気にならなくなりましたよ。但し、某私鉄と山手線では運行本数等条件が
かなり違うとは思いますが・・・
99: 匿名さん 
[2006-10-19 17:56:00]
山手通り近くで生まれ育ちました。
暴走族は殆ど通りません。
目黒警察、大崎警察ともに山手通りに面してますので、そのお陰ですかね。
トラックも環七、環八と比べるとかなり少ないと思いますよ。

電車の音は、現在山手線や埼京線の通る線路近くに住んでおりますが
窓(2重サッシ)をあけていると結構うるさいです。

山手線に乗っていると一瞬ビルの隙間に工事の様子が見えますが、
目を凝らさなくても見逃さない位、存在感が出来てきました。
100: 匿名さん 
[2006-10-20 12:22:00]
週末にでも見に行こうかなー
101: 匿名さん 
[2006-10-20 15:43:00]
先日ゲートシティ事務局に電話で問い合わせましたが
フーデックスの後はまだ決まってないそうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブリリアタワー大崎

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる