東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia大島小松川公園 について話しましょう! Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 小松川
  6. Brillia大島小松川公園 について話しましょう! Part1
 

広告を掲載

ぶりあん [更新日時] 2009-05-26 23:32:00
 

東京都再開発エリアである江戸川区小松川に建設される230邸
地上20階地下1階
都営新宿線東大島駅徒歩9分
完成はH20年3月とまだ先のため、情報はあまりないようですが、
当地区ではソラネットシティ、東京インターマークス以来の
大規模マンションが建設されます。
都内にあって周囲には荒川、旧中川、都立大島小松川公園など
自然豊かな環境です。
興味のある方、お話しませんか?

所在地:東京都江戸川区小松川2-105-1(地番)
交通:都営新宿線「東大島」駅 徒歩9分
   JR総武線「平井」駅 徒歩19分

[スレ作成日時]2006-10-16 15:44:00

現在の物件
Brillia大島小松川公園
Brillia(ブリリア)大島小松川公園
 
所在地:東京都江戸川区小松川2丁目105番1(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩9分
総戸数: 230戸

Brillia大島小松川公園 について話しましょう! Part1

935: 匿名さん 
[2009-02-19 04:24:00]
ここの営業の質の悪さは以前も投稿されてますね。

値引前提の客が多くて辟易してるんでしょうが
マンション不況で自らの実力をわからされてもいるんでしょう。

もうここは中古マンションとして見た方がいいですよ。
936: 購入検討中さん 
[2009-02-19 13:56:00]
資産価値としてのブランド名はどこが安心?
937: 匿名さん 
[2009-02-19 15:22:00]
うちも行ったとき、担当が全くやる気なしでした。
予算が合わないと判断されたんでしょうね・・・
でもそういうお客も、いつか自分の会社のマンションを買うかもしれない潜在顧客なんだから、大事にしてほしいものです。
少し値引き始めた頃でしょうか、うちの予算につりあう金額になったのか
あとから電話がかかってきましたが、前回の担当の対応を思い出し行く気がうせました。
938: 匿名さん 
[2009-02-19 19:00:00]
今キャピタルの辺から見たけど、4割くらいしか電気付いてない。
相当残ってるんじゃないの。
939: 匿名さん 
[2009-02-19 20:42:00]
上層階の方はもうほぼ契約済み状態で、9階位から下の階がまだ残っている状況でしたよ。
ちなみにモデルルーム仕様の3部屋のみ3800万円台でした。
結構いろいろ書かれているみたいですが、家具のない部屋を実際に拝見すると、設備が充実していて気にいってしまいました。
高速道路の景色も騒音もぜんぜん気にならず、それよりも目の前の公園が大きく開放感があり、景色も都会でこれ以上の物件は、そんなにないなと感じてしまいました。。
むしろ、一般道の周辺に建っているマンションの方が騒音など気になるようなぁ。。
940: 匿名さん 
[2009-02-19 21:30:00]
>939
私もこの物件を気に入ってます。
個人的には、お風呂の仕様が良いですね。
ミストサウナが標準搭載で、ラジオも搭載されているのでバスタイムが楽しいでしょうね。
あと、キッチンもIH標準搭載で、カウンターも大理石で高級感があり、公園の景色をみながら料理できるので、料理を気分よく作れると思いました。
941: 匿名さん 
[2009-02-19 21:37:00]
モデルルームに使っている住戸を売っているという事は、完売近いの??
942: 購入経験者さん 
[2009-02-19 21:42:00]
>934さん
今まで何件かマンションを購入して来て色々な営業マンと会ってきたけど。
ここのマンションのあの営業マン、人を不快にさせる事に関してはぴか一だったな。
あのくらいに売る能力があったら今のように売れ残りに悩まされなかったのかもね。
他の営業マンは商談の後半になれば購入してみようかなと少しくらいは思わせてくれたけど、
彼との商談では、途中から気分が悪くなってきて早く帰りたくて仕方なかったな。
まあ、脂ぎったメタボな営業マンが嫌になったのであれば変えてもらう手もあるけど。
大して物件的な魅力も無いし、他をあたる方が懸命じゃないかな。
アンケート見て、あからさまな態度を取るような三流の営業マンからは購入したくないな。
943: 匿名さん 
[2009-02-19 21:56:00]
何件かマンション購入って。。
投資目的でないならば魅力あると思うが。
944: 匿名さん 
[2009-02-20 01:03:00]
942さん、面白すぎる。
945: 物件比較中さん 
[2009-02-20 01:34:00]
>モデルルームに使っている住戸を売っているという事は、完売近いの??

値段表を頂きましたが、空き室は結構あります。
中層階でいいなら選択肢は結構あります。
外れの営業マンでなければ見るだけは価値あります。


営業の苦言以外の感想です。

コンシェルジュサービス(それなりのお年の方ですが)はなんかおどおどしてますが、
好感もてます。
入り口も三輪車が置いてあったり、子供と遊んでぐったりのようなお父さんがいたりと、
ほのぼの感があります。
騒音は静かとは言いがたいですが、気にしなければという程度。
カタログで分かりますが、設備も周辺のマンションと比べて悪くはないです。
#営業マンからの説明は一切無いですよ。。。

でも、やはり公園が一番ではないでしょうか。
広い公園に魅力を感じるかどうか。それに尽きると思いました。

全部埋まらないとあの人たちも修繕積み立てとか困るだろうな。
空き室が多いと組合で揉めそうな話も聞きましたので、がんばってほしいです。

私は営業の方がどうにもで、候補からはずしました。
できれば3月までに決めたいので、あれこれ迷う時間はないのです。
946: 匿名さん 
[2009-02-20 12:47:00]
そんなに悪い営業マンが居たんですね。

自分の場合は2名の営業マンと話しをしましたが
どちらもそんなに悪く無かったですよ。(特別良くも無かったですけど。)

値引き後も「他の物件と迷われているなら、急いで決めなくても結構なのでまた連絡下さい。」って言われましたよ。

逆に押しの弱さに驚きました。あんなんでいいのかな。
947: 購入検討中さん 
[2009-02-20 17:33:00]
周辺環境でマイナス点は?
948: 物件比較中さん 
[2009-02-20 18:21:00]
夜行けば分かりますよ、その暗さが
949: 匿名さん 
[2009-02-20 18:26:00]
「広い公園」が何故在るのか。
も、周辺環境のマイナス点。
950: 購入検討中さん 
[2009-02-20 18:44:00]
あまりの値引き額に不安になりました。
確かに価格は魅力だったんですけど。
ちょっと不安を営業マンに伝えたら、「じゃあ定価がいいですか?」って。
さすがにその受け答えには引きました。
部屋の中とか眺望も気に入っていたので、残念でした。
皆さんはどうでしたか?
951: 匿名さん 
[2009-02-20 21:07:00]
今現在で値引きどれくらいまでOKなんだろう?
952: 物件比較中さん 
[2009-02-20 21:46:00]
>周辺環境でマイナス点は?

ごく個人的に思ったことを正直に列挙します。
価値観が違えば、逆に魅力に思う人もいらしゃるでしょう。

・周辺に飲食店が少ない(ほとんどない)。
・マンションはたくさんあるのに人通りがない。
 特に夜はどうなのと思います。
・首都高の下の通路(公園っぽい)を散策してみましたが、住んでる方がいらっしゃいます。
 それぞれに事情があると思うので偏見はないですが、女性は恐いかもしれません。
・高速道路はそれなりにうるさいです。
・高齢者が多い。(良い面でもあるかもしれません)
・足立ナンバー(正直抵抗があります。ごく個人的な感情です。すいません。)
・荒天時の強風が気になる

良いと思ったことも書かないと
・ちょっと離れてはいますが、商店街は楽しそう。
・川が近い。夏頃にはハゼ釣とか。シーバスもいそうです。
・運動するには、いろいろとよさそう。公園もそうだし、広い歩道も。
・自転車環境がよさそう。(DAHONの活躍が期待できる)
・公園でバーベキューとかしてみたい。
・高速のインターがそれなりに近い。週末出かけるのに便利。
953: 物件比較中さん 
[2009-02-22 17:15:00]
土壌汚染の問題について、
デベに確認された方いましたら情報お願いします。
954: 匿名さん 
[2009-02-22 17:35:00]
ここからは、出ていないとのこと。
キャピタル、クレストは出たとのこと
955: 物件比較中さん 
[2009-02-22 18:49:00]
そうですか、今でも残っているんですね。
六価クロムを地中に閉じ込めてあるから当然かもしれないけど。。。

汚染の中心は小松川公園の場所なのでやはり心配です。
もし今後検出されたりしたら、健康被害も不安ですが、物件価値もなくなるだろうし。
956: 匿名さん 
[2009-02-22 20:44:00]
今後検出される可能性は少ない。
そのために公園にしたんだから。
何か建築でもしない限り公園を掘り返すことはないだろう。
957: 匿名さん 
[2009-02-23 07:22:00]
六価クロムは封じ込め方式のため将来的に地層のズレや
隔離壁の劣化があればもれだす可能性はあります。
958: 匿名さん 
[2009-02-23 08:34:00]
3価に処理して埋めてるんじゃないの?
3価は問題無しだよ。
パイプ椅子とか、金属製のピカピカ光ってるやつは大体クロムメッキ。
959: 周辺住民さん 
[2009-02-23 09:10:00]
7年前から賃貸住んでるが

公園には 小鳥やハトが芝生を突いてるしミミズも這い出てくる

ノラ猫もいる 暖かくなると蜂の巣だってあるから 

クロムの害があるとは考えられない
960: 物件比較中さん 
[2009-02-23 10:13:00]
ここの立地は、ちょっと怖いですよ・・・
この辺りは、昔、町工場地帯でしたから
土壌の状態は、あまりよくないと思います
なんせ、西部警察の撮影で装甲車をこの辺りの
工場を使って、爆破したところですからね
それくらいちょっと昔は、荒地でした
川もドブ川だし・・・
961: 匿名さん 
[2009-02-23 12:54:00]
↑突っ込み所が多すぎw
962: 匿名さん 
[2009-02-23 17:05:00]
かっちゃった。
昔は荒地?でも現在は結構住みやすいですから。
4月は、千本桜でお花見でにぎわい、天気の良い日は荒川で年中バーベキューをやっている人が多いですよね。
恐らく、この掲示板で評判悪く書いている人の中にもこの辺にお花見にきている人多いのでは?
土地を荒らさないでごみは持ち帰ってね。
963: 匿名さん 
[2009-02-23 18:12:00]
西部警察の爆破ネタでヤバイと思う奴はまず居ないだろうな。
個人的には面白かったけど。昭和の匂いがプンプンだね。
964: 匿名さん 
[2009-02-23 18:20:00]
この地は、都内最大の再開発事業となっている場所で、
災害に強く安全で、良好な生活環境を目指し、電線埋め込み等美観にも配慮された街となってます。目の前の大きな公園は、災害時の避難広場とレクリエーション広場をかねてこれを取り囲むように不燃建築帯となっており、この避難広場の安全性をより高めているそうです。 
また、住・商・工の混在を整理し、災害時の非難道路となる都市計画道路、生活道路、公園・駅前広場の公共施設と学校・保育所の公益施設が整備している地区です。
昔は荒地だったと思いますが、現在は都内最大の再開発事業として整備が進んでいる良い環境だと思います。(テレビの撮影にもとりあげられてきました。ブリリアも綺麗に写ってました)
当然土壌問題なんかも解決済みです。
いちいち気にしていると何処の都市だって問題ありなのでは?
965: 匿名さん 
[2009-02-23 18:34:00]
気になるならいつまでも言ってないで、

「土壌汚染 大島」で、各自ググればいいじゃないですか。

で、納得して買いましょう。
966: 匿名さん 
[2009-02-23 23:38:00]
やっぱ西部警察でしょ。最高。
もうマンションネタどうでもいい。
967: 契約済みさん 
[2009-02-24 10:29:00]
でも、昔そんな撮影がされてた地域なんですね
面影ないですよね
いろいろ考えても契約してしまったので後は割り切って楽しみます
968: 匿名さん 
[2009-02-24 11:59:00]
そういえば、この間小松川公園の橋で仲間由紀恵がドラマの撮影してましたねー。
969: 匿名さん 
[2009-02-24 12:09:00]
西部警察に仲間由紀恵が出演って事?
石原軍団に仲間由紀恵が入るって事?
それはニュースですな。
970: 匿名さん 
[2009-02-24 20:43:00]
ブリリア有明の件で、この会社の違法行為が問題になってるけど。
ここの営業は大丈夫なんだろうか。
971: 匿名さん 
[2009-02-24 21:49:00]
今週のマンションズによると、先着順が23戸。6期7次は消えました。
972: 匿名さん 
[2009-02-24 23:57:00]
何が6期7次だ?
973: 匿名さん 
[2009-02-25 02:11:00]
何次まであるんでしょうね。
2年過ぎてもありそう。
974: 匿名さん 
[2009-02-25 02:18:00]
まだまだ。5年くらいはみんなで頑張りましょうよ。
975: 匿名さん 
[2009-02-25 02:19:00]
西部警察何処行った?
976: 匿名さん 
[2009-02-25 09:34:00]
4期3次だろ。サバ読むな(笑)

クレストは半年前に竣工してるのに未だに2期だが。
977: 物件比較中さん 
[2009-02-25 12:01:00]
↑たぶん2期分が完売するまで、ずっ〜と2期でとおすんでしょう。
978: 匿名さん 
[2009-02-25 12:35:00]
東大島コストダウンマンション群のクロム3兄弟。

ブリリア:駅遠、目の前首都高、公園にクロム、ボイドスラブでたったの250mm、西松。
キャピタル:駅遠、目の前首都高、土壌にクロム?、スラブ厚200mm、長谷工。
クレスト:土壌にクロム?、スラブ厚なんと180mm、性能評価書無かったような・・・。

売れ残るわな。
979: 匿名さん 
[2009-02-25 12:52:00]
↑ライオンズとモナークを忘れちゃかわいそうですよ。
980: 匿名さん 
[2009-02-25 13:02:00]
みんな 貶してるくせに MRにはキチンと行ってるんだねw

やっぱ情報収集は必要なんだ
981: 匿名さん 
[2009-02-25 13:20:00]
だってMRに行けば1000円ギフトカード貰えるんだもん。

あちこち行って儲け、儲け。
982: 契約済みさん 
[2009-02-25 14:28:00]
この掲示板で書いている人はひど〜いよ!=ム=;悪い言葉ばっかり!
だって私はMRに行ってみましたが、そのデッカイKMREJIより全然いいですよ!
983: 匿名さん 
[2009-02-25 17:29:00]
ライオンズ、モナークも入れて、「お粗末くん」ってどう?

若い人にはわからないネタでごめんねさい
984: 匿名さん 
[2009-02-25 18:41:00]
おそ松くんは六つ子です。
1人足りません。ダヨ〜ン
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる