東京23区の新築分譲マンション掲示板「レヴィスタ日暮里ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 東日暮里
  6. レヴィスタ日暮里ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-13 21:39:00
 削除依頼 投稿する

レヴィスタ日暮里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都荒川区東日暮里6-775-1
価格:2250万円-5370万円
間取:Studio(ワンルーム)-3LDK
面積:29.35平米-69.8平米

[スレ作成日時]2008-04-23 23:18:00

現在の物件
レヴィスタ日暮里
レヴィスタ日暮里
 
所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目775番1(地番)
交通:山手線日暮里駅から徒歩8分
総戸数: 44戸

レヴィスタ日暮里ってどうですか?

265: 匿名さん 
[2009-06-11 06:59:00]
西日暮里駅に行く途中ガードの下を通るのですが、ホームレスがいて怖かったのです。おまけに西日暮里の交差点で男性に「○○焼肉屋」の場所が尋ねられて、「済みません、知りません」と答えたら、「この後どこに行くんですか」って、びっくりして早足でそこを離れました。23区だけどもっと田舎の方に住んでいましたがこのように危険を感じることが殆どありませんでした。暗くなったら西日暮里駅に行かないようにします。
266: 匿名さん 
[2009-06-12 00:50:00]
新宿なんてもっと怖いよ。
俺、もう新宿行きたくないもん。マジで。

田舎のほうが住みやすいと思うよ。マジで。
267: 匿名さん 
[2009-06-14 20:52:00]
最上階、65平米以上、4700万だったのを一気に3980万なんて。そんなに安くしないと売れないの?
268: 引越し予定さん 
[2009-06-15 07:40:00]
三河島近辺の仲町通り商店街って昭和の匂いがしてなんとなくよかったです。
269: 入居済み住民 
[2009-06-15 20:00:00]
確かに、あの商店街いいですよね。いろんなお店あって、何気に活気がある!
普段は夜中に荒川郵便局に行くときにしか通らないので気付かなかったですけど、免許証の住所変更に警察署に行くときに昼間通って驚きました。
270: 匿名さん 
[2009-06-16 20:10:00]
三河島駅前は再開発計画があるようですね。どう変わるのでしょう。
271: 匿名さん 
[2009-06-16 22:42:00]
南向き69平米でも3980万円だったのに、東向きでその値段って、、、
バルコニー広くなっただけなのにな。。。売るとき超苦労しそうなんだが。
272: 匿名さん 
[2009-06-16 23:43:00]
お隣りの方などに挨拶に伺いたいのですが、いつも居留守を使われているようです…。
やはり、オートロックの外からピンポンしないと駄目でしょうかね。
273: 匿名さん 
[2009-06-16 23:55:00]
気持ち悪いよ。
274: 匿名さん 
[2009-06-17 08:21:00]
居留守を使うほど顔を合わしたくないってこと。。。挨拶しない方が良さそうですね。
275: 匿名さん 
[2009-06-17 10:52:00]
うちも3回行きましたが出ないです。外からピンポンはそこまでしなくてもよいかな…としていません!
長い付き合いになるので挨拶は必要な気もしますが、行っても出ないのでもう行かなくてもいいですよね?後々挨拶もしないで非常識…とか思われないか心配です。。
276: 匿名さん 
[2009-06-17 11:28:00]
もしかしてラフな格好でお化粧をしていない、引越してきたばかりで家の中が散らかっていて玄関から見えるとか…曜日と時刻を事前に知らせて伺うっていうのも変ですよね。どうせ管理組合の会議で顔を合わせるからあえて今挨拶しなくてもいいのかな。
277: 入居済み住民 
[2009-06-17 21:20:00]
そんな方がいらっしゃるんですね。先日私も挨拶に来ていただいて、うれしかったです。早く顔合わせができるといいですよね。
278: 入居すみ 
[2009-06-17 22:17:00]
管理組合の会議っていつくらいにあるんでしょうか?何かに記載ありましたっけ?
279: 匿名さん 
[2009-06-17 23:08:00]
272です。皆さんありがとうございます。
入居してすぐのタイミングでご挨拶できないのは残念ですし、
275さんのおっしゃるように「引越してきて挨拶のない人」にもなりたくないのですが、
色々事情もあるかもしれないので、顔を合わせる機会があったらその時に挨拶しようと思います。
280: 匿名さん 
[2009-06-19 15:32:00]
別のマンションの者ですが、住人同士の挨拶も、エントランスからピンポンするのが常識だと
私は管理人の方からご指示を頂きました。
入居当初は、いかにも売主から頼まれたとうにやってくる、フィルターの販売業者など多いから
みなさん慎重になっているのかもしれませんしね??

確かに考えてみれば、自分も急に部屋のピンポンがなったら何だか怖い気もしますし?
281: 匿名さん 
[2009-06-20 00:45:00]
私も部屋のピンポンには出ません。NO280さんの書いてあるように、セールスや勧誘等の場合
もありますので。
それぞれみんな、生活時間帯や家庭の事情も違う中、ピンポンに出る・出ないにこだわって
それだけで決め付けるのは、かえって身勝手なご意見ではないでしょうか。
いづれにせよ、不特定の人が見るこのような掲示版にこのような事を書かないのが
よろしいのではないのでしょうか。
住人の方がみたら不快な思いをするかもしれません(本当に住人の方ときちんとおつきあい
したいのであればなおさらこのようなことは書き込まないはずでは)。
282: 入居済み住民さん 
[2009-06-20 01:40:00]
いや、逆に、こういうことを書き込んでくれたほうが、そういう考え方の人も居るんだなと思って、いいいんじゃないですかね。部屋のピンポンに出る人も、出ない人もいるってことで、もしかしたら、お互いが”自分のやり方が社会の常識”と思っていることもあるかもしれないですしね。
 とにもかくにも、昔のアパートのような状態にはなかなかなり得ないということですね・・・。それはやっぱり寂しいような・・・。

 という個人的感想でした。
283: 匿名さん 
[2009-06-20 16:04:00]
部屋のピンポンに出る・出ないって、人それぞれだし、どうでもいいことのような気がします。
どうのこうの思うのは、個人の自由ですが、
あれこれ、この場で言い合うのはどうかと思いますが。。。
集合住宅には色んな人が住んでいます。この掲示板も色んな人が見ています。
お互いに色んな立場を理解しあい、うまく対応していくのがいいと思いますが。
284: 匿名さん 
[2009-06-20 20:21:00]
そんな事言うなら、掲示板の意味がないような…

何を書いていいのか分からなくなります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる