東京23区の新築分譲マンション掲示板「レヴィスタ日暮里ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 東日暮里
  6. レヴィスタ日暮里ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-13 21:39:00
 削除依頼 投稿する

レヴィスタ日暮里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都荒川区東日暮里6-775-1
価格:2250万円-5370万円
間取:Studio(ワンルーム)-3LDK
面積:29.35平米-69.8平米

[スレ作成日時]2008-04-23 23:18:00

現在の物件
レヴィスタ日暮里
レヴィスタ日暮里
 
所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目775番1(地番)
交通:山手線日暮里駅から徒歩8分
総戸数: 44戸

レヴィスタ日暮里ってどうですか?

2: 購入検討中さん 
[2008-04-23 23:28:00]
日暮里駅徒歩8分。

 場所的には悪くはなく、物件的にも無難な感じだと思うのですが、購入を検討中の方とかいらっしゃいませんか?

 浴室に標準でテレビが付いていて、妙にそこばかり気になっているのですが(笑)。
3: 匿名さん 
[2008-07-29 13:22:00]
ノエルが今2008年8月期業績が大幅赤字となる見通しを発表した。会社側の計画によると、今期の売上高は従来予想を31.4%下回る686億円、営業損失は21.3億円と従来予想(32億円の黒字)から一転赤字となる。赤字は2000年9月のノエル設立以来初めて。

 理由を見ると、同社の急成長要因が尽く裏目に出ていることが分かる。02年8月期の同社売上高は65億円、営業利益1・8億円だったが、07年8月期には売上高804億円、営業利益45億円に急成長している。背景には主力のマンション分譲の伸び以上に、事業用地の卸売りや収益不動産の売却が収益を大きく嵩上げしたころがある。

 ところが、昨年後半から土地価格の上昇に翳りが出てくるとともに、収益不動産の購入先の不動産ファンドも資金手当てに苦慮し、購入が大きく減少した。このため、急成長のトレンドにブレーキがかかり収益は悪化。加えて、マンション販売も頭打ちで、売却価格のダウンから利益率の低下が続いている。

 同社は今回、業績が急激に悪化したこと受けて、業績修正と同時に、8月末を期限として希望退職を50名募ることや、無配および役員報酬のカットなどを発表した。

 しかし、問題はこれからだ。同社では収益改善策として、資産の圧縮や入れ替えによる効率化を加速すると説明するが、これも不動産市況や金融機関の姿勢に大きく左右される。実際、第3四半期末の同社の「たな卸資産」は555億円だが、この約5割が依然、事業用地と収益不動産。このため、金融情勢に好転が見られず、土地取引や収益不動産の荷動きが遅い場合、原価割れの資産圧縮を迫られる可能性が濃厚。その場合、希望退職者数が想定通りだとしても、来期も厳しい業績が続く可能性がある。
4: 匿名さん 
[2008-08-14 10:09:00]
>>03
ノエルについてご存知の方がいらっしゃいますか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47465/res/59-74

株価が気になります
5: 匿名さん 
[2008-08-14 10:43:00]
>4
3がノエルの実状ですよ。
最近毎週のようにゼファーやマツヤハウジング、アーバン等中小でも比較的大きなデベが倒産していますし、ノエルの業績はそれら企業に続くことを示しているのではないでしょうか
6: 物件比較中さん 
[2008-08-14 22:04:00]
この物件の完成(来年1月)まで、会社持つかな?
7: マンション投資家さん 
[2008-10-30 22:14:00]
お知らせ
 
 当社は、本日開催の取締役会において、破産手続開始の申立てを行うことを決議し、東京地方裁判所に申立てを行い、破産手続開始が決定されましたので、お知らせいたします。
 
 今後につきましては、裁判所及び破産管財人のもと、破産手続きが行われていくこととなります。

 このような事態になり、関係者の皆様には多大なるご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。
 
2008年10月30日
株式会社ノエル
代表取締役社長 金古 政利

http://www.noel.co.jp/
8: 匿名さん 
[2008-10-30 23:34:00]
投げ売りキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━????
9: 匿名さん 
[2008-11-01 02:35:00]
共同売主だったレアルシェルトが全てを引き取り、事業を続けるそうです。
レアルシェルトがどれだけの会社かわかりませんが、もうほぼ完成している物件ですので、なんとかなるんですかね?
10: 匿名さん 
[2008-11-27 19:52:00]
民事再生法の適用を申請したようです。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2841.html
11: 匿名さん 
[2008-11-27 21:28:00]
責任を持って竣工させて、引き渡すと言ってたみたいだけど?
購入者には不安がつのりますね。
12: 匿名さん 
[2008-11-27 21:42:00]
投げ売りマダー??
13: 物件比較中さん 
[2009-01-21 22:03:00]
この物件、結局どうなったの?
売主2社が2社とも倒産。
14: ご近所さん 
[2009-01-22 22:55:00]
最近、スーツの人を見かけますが…
ついに、販売開始するのでしょうか??
ちょっと期待しちゃいます!
15: 購入検討中さん 
[2009-01-23 00:27:00]
そんなマンション買ったら大変じゃないんですか?
売りたいとき売れなかったり・・。
そんな事ないんですかねぇ?
16: 購入検討中さん 
[2009-02-15 16:15:00]
新しい売り主である飛島建設と、販売代理の東京建物販売のホームページができたようですね。

http://www.rn8.jp/

価格も以前より安くなっているようです。販売戸数が16戸となっていましたが、他の28戸?はもう売れているんでしょうかね?
17: 匿名さん 
[2009-02-15 21:01:00]
昨年5月末にもらった価格表では、20戸程度が契約済になっています。
(※もちろん本当かどうかは別として)

価格も確かに数〜10%位低く設定しているようですが、
昨年の5月で値引きやってましたし、
現在の市況や今までの経緯を考えると、
この価格設定はどうですかね。
18: 購入検討中さん 
[2009-02-28 00:41:00]
予約見学会はけっこう賑わっていました。
私たちみたいに新しい価格になるの待っている人がいて少し安心。
でも先着販売だから急がねば。
みなさんはどこのお部屋で検討しているのですか?
何か情報交換できればいいなぁ。
19: 入居予定さん 
[2009-02-28 02:12:00]
買っちゃいました。今日鍵をいただきました。

 ぼちぼち引っ越しの準備をしないといけません。
いいマンションだと思いますよ。もし、同じように入居予定、または検討中の方がいらっしゃれば、情報交換しましょう。
20: ご近所さん 
[2009-02-28 18:58:00]
南向きの一階、やけに安いですよね?
21: 購入検討中さん 
[2009-02-28 23:38:00]
明日、見学会に参加します。物件としては良いのですが、予算が少しオーバーで悩んでいます。
10時の見学会なので、それませに情報交換可能であれば教えてください。
①3LDKのマンションは、いくら位の物件が多いですか。
②購入を決めた場合、サービスや値段の交渉は可能ですか。

ご回答可能な方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる