東京23区の新築分譲マンション掲示板「レヴィスタ日暮里ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 東日暮里
  6. レヴィスタ日暮里ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-13 21:39:00
 削除依頼 投稿する

レヴィスタ日暮里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都荒川区東日暮里6-775-1
価格:2250万円-5370万円
間取:Studio(ワンルーム)-3LDK
面積:29.35平米-69.8平米

[スレ作成日時]2008-04-23 23:18:00

現在の物件
レヴィスタ日暮里
レヴィスタ日暮里
 
所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目775番1(地番)
交通:山手線日暮里駅から徒歩8分
総戸数: 44戸

レヴィスタ日暮里ってどうですか?

164: 通りすがり 
[2009-05-19 07:44:00]
なんだかここの書き込みも外野がかき回してるだけのものが多いな。
購入して引越しを楽しみにしてる人達をそっと温かく見守ってあげればいいのにね。
他のデベロッパーや買えない人のひがみややっかみからくる中傷としか思えないんですが…
165: 匿名さん 
[2009-05-19 07:48:00]
まぁテレビにだまされて購入した人もいるんじゃない?
でも、南向き69平米で3980万円は安いと思うよ。東向き買った人はご愁傷様。
166: 匿名はん 
[2009-05-19 09:31:00]
>No.165 ↑↑↑

購入出来ないあんたに言われる筋合いはないぜ!
素直に買えた人が羨ましいと言ってごらん?!
まったく情けないねえ・・・
167: 匿名さん 
[2009-05-19 10:48:00]
某サイトにJwタイプが4700万代とでてますが、実際はもっと安いんですか?
168: 匿名さん 
[2009-05-19 11:59:00]
そうそう安くなる訳ないじゃん。
考えが甘いよ。

HPに4740万で出てたけどせいぜい値引きしても端数の40万円引きがいいとこじゃないの?
169: 匿名さん 
[2009-05-19 22:02:00]
え?
ちょっと前に65平米で3880万円で登録してたじゃん。
なんで4740万円なの?

なんか特別な部屋なの?
170: 匿名さん 
[2009-05-19 22:09:00]
その部屋と同じ向きなので、同じくらいになるんじゃないでしょうか。最後の1戸だし。
ただ、最上階なのでプレミア載せてきたりするかもねぇ。
171: 匿名さん 
[2009-05-19 23:27:00]
最上階だからって高いわけないんじゃない?
172: 入居済み住民さん 
[2009-05-20 01:42:00]
6月に日暮里駅のecuteが拡大するようですね。新たに16店舗もできるようです。

・青山フラワーマーケット
・まい泉
・ドリップマニア(カフェ)
・濱文様(雑貨?)

 などなどオープンするようです。日暮里もますます便利になりますね!!
でも、駅前が寂れないように、駅前のお店にもお金を落とさないといけないですね。
173: 契約済み 
[2009-05-20 04:37:00]
日暮里駅前辺りが良くなるのは大歓迎ですね。
バス乗り場前の昔からある古いパチンコ屋さんなんとかならないかなぁ…って思うんですけど。難しいのかな?
174: 匿名 
[2009-05-20 04:42:00]
→NO.169さん

そのお部屋はモデルルームとして使用していたからお安くなってたんだと思いますよ。
175: 匿名さん 
[2009-05-20 07:23:00]
最後の一戸は期待できそうですねー。
誰が買うのかしら。
176: 匿名さん 
[2009-05-20 07:36:00]
4740万円ってのは、発売当初の値段ですよ。おそらく飛島が持っている部屋ではないでしょうか。
東京建物ではなく、飛島が売主になるのかな?

おそらくですが、3900万円以下にはなると思います。ほかの部屋も値引きして売ってましたから。
177: 匿名さん 
[2009-05-20 08:24:00]
なんでこんなに高いのでしょうか。。。値引き前提?
179: 匿名さん 
[2009-05-20 22:05:00]
確かになぜ高いのかよくわからないですね。
家具付3880万円が安すぎたって事?
180: 匿名さん 
[2009-05-21 10:31:00]
家具付3880万円が安すぎたんでしょうねぇ
181: 匿名さん 
[2009-05-21 10:33:00]
家具付3880万円で購入した人はいい買い物したってことでしょうね。
羨ましい限りです。
182: 匿名さん 
[2009-05-21 11:06:00]
万が一工場が潰れてマンションが建っても、7階建てくらいまでしか建てられないと聞いたので、東向きでも6階なら日当たりとか安心ですよね!
バルコニー広いし、動線経路だし、洗面所にもお風呂にも窓があって、最上階の角部屋…

にしても高いですよね(笑)4000万きるならお買い得なんでしょうか?
183: 匿名さん 
[2009-05-21 12:35:00]
お金があって買える人が買えばいいんじゃないの?
どう逆立ちしても4000万円以下はないでしょ?
そんな値段出したら他の購入者に見合う金額をバックしなきゃならないでしょ?

高いか安いかはお金を出す人が決めること!
お金出せない外野は静かに見守っていましょうね。
184: 契約済み 
[2009-05-21 14:44:00]
実際安くしても、周りには秘密ですからなんとも言えないですよね…

まぁ、購入済みの人達が不満になるような値段で販売されなければよいなと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる