東京23区の新築分譲マンション掲示板「北区啓蒙スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 北区啓蒙スレ
 

広告を掲載

レッドウィング [更新日時] 2012-03-02 06:43:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

交通の便はいいと思いますがいまいち人気がない北区。なんででしょうか。地価上昇率も23区では第一位なんだそうです。(マンションチラシの受け売りですが・・・)そんな存在感が薄い北区のイメージアップはできないでしょうか?北区民のみなさんもそうでない方も「北区のここがいい!」「北区はここがだめ!」など具体的で参考になるご意見をお願いします。とかく虚(イメージ)が先行しがちな都内立地の人気度ですが、実(生活のしやすさや地価とのバランス)を重点に考察してみませんか?

[スレ作成日時]2006-06-06 00:55:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北区啓蒙スレ

324: ご近所さん 
[2009-07-16 04:49:00]
西が丘、赤羽西・・という事は北区内では赤羽駅の西口が住宅地として評価が高いようですね。
地価が高いのは東口だろうけど、それはあくまでも商業地としての地価であって、住むのには西口の高台が適してるという事で。
325: 匿名さん 
[2009-09-16 21:37:29]
上げ

こっちが本スレ。
326: ご近所さん 
[2009-10-14 01:19:09]
赤羽駅西口一帯は地味に変化し続けていますね。
赤羽台のUR賃貸は変貌しつつあるし、その隣の赤羽自然観察公園やナショナルトレーニングセンターもまるで別世界のようです。
327: 匿名さん 
[2009-10-14 01:39:23]
北区の西ヶ原や飛鳥山、西が丘は江戸時代に吉宗が桜を植えて観光地化し、
その後、住宅&田畑が出来た場所。
古代から大きな都市(**)があったと飛鳥山の資料館に記述。

電柱の地中化などが進めばいい。
北区在住じゃないが、通な場所じゃないかな。
328: ご近所さん 
[2009-10-14 07:43:29]
No.327さん、西が丘は赤羽の高台にあってかなり離れているし、違うと思いますよ。
西が丘は明治以降に陸軍用地として使用されていた地域で、戦後から現在までも公共施設などがある地域です。
一部は高級住宅地として区画販売されましたが。
329: 不動産購入勉強中さん 
[2009-10-23 23:30:52]
北区に住んでると、交通網はすごくいいし、勤め人にはいいと思うけど、なんせブランドが全然ない。ていうかマイナス。
だから子育て支援とか頑張ってると思うけど、若い人を引きつけない。
それで、都内トップレベルに高齢化が進み、人口が減ってるので、資産価値は今後も下がり続けて当然。

北区には、全体のイメージをひっぱり上げるような、憧れるようなエリアがあればいいと思う。
西が丘がもうちょっと駅に近ければいいけど、あそこに行くまでが遠いし、坂だし、暗いから、力不足。区外では無名でしょう。

で、前々から思っているのだけれど、建て替えやっている赤羽台団地の赤羽駅に近い一帯を、高級住宅地に大変身させればいいと思う。
これだけ交通の便がよく、南に開けた台地で、桜の木々も立派で、まとまった土地は、もう東京には他にないんじゃないだろうか。
330: ご近所さん 
[2009-10-24 02:16:55]
>>329
ネットでのデマやイメージではなく、データを基に言っていますか?
北区は年々人口減少していましたが、2001年を境に人口増加してきていますよ。

>>建て替えやっている赤羽台団地の赤羽駅に近い一帯を、高級住宅地に大変身させればいいと思う。
私の家もその一帯に含まれていますが、ご存知ないようなので説明しておきます。
駅西口からイトーヨーカドー玄関前通って十条方面に行く通りと、西が丘まで行くバス通りは道路拡張計画のため建て替え不可のエリアです。
十条方面の道路はもう既にほとんどの建物が壊されて、ネットが張り巡らされて草ボウボウに生えています。
西が丘方面の道路は新しいマンションやビルも少し建っていますが、道路拡張された折りには出っ張っている低層階の部分だけを除去できるような構造になっています。
それ以外の建物は敷地面積が狭くなるので仕方なく店舗のままか、既に閉鎖された建物が古いまま残されてしまっているのですよ。
その両方の道を繋ぐために、山の下の以前ボーリング場だった所にトンネルを掘る計画なのですが、既に家が建っている下にトンネルを通すのは大変なんでしょう。
計画はずいぶん前からあるものの不景気での税収落ち込みで予算がつかないというのが実状なのでしょう。
10年以内には工事完了してくれる事を願っているのですが。
南改札口前のアピレ隣のエリアも再開発区域で現在は駐車場や空き地になってます。
もっと色々あるのですが、ご自分で調べてみて下さい。
331: 匿名さん 
[2010-06-03 06:17:38]
>>329
>>建て替えやっている赤羽台団地の赤羽駅に近い一帯を、高級住宅地に大変身させればいいと思う。
これだけ交通の便がよく、南に開けた台地で、桜の木々も立派で、まとまった土地は、もう東京には他にないんじゃないだろうか。

だいぶ前のカキコミですが、その後進展があったのでご報告します。
UR赤羽台団地は順調に建て替え工事が進んでいますが、赤羽駅に一番近いエリアの廃校跡地に大学誘致計画があり、ある大学が手を挙げているそうです。
少子化にもかかわらず受験者数が増えている大学ですので、若い世代の転入が期待できるでしょうね。
公有地を高級住宅地に大変身させるなんて鼻から無理ですよ。
332: 匿名 
[2010-06-03 08:29:32]
北区という名前がいまいちだと思う。
名前から街を想像できるようなのがいい。
333: 匿名さん 
[2011-01-14 00:25:29]
北区民なのでage
334: 匿名さん 
[2011-02-24 11:43:12]
ただいま構内工事中の赤羽駅
いよいよ来月にはエキュートの一部がオープンとのこと
ますます栄えますね、赤羽!

でも、朝夕の通勤通学ラッシュ特に埼京線は
さらに地獄化しそうな。。。
335: 匿名さん 
[2011-02-25 13:13:07]
東北縦貫線開通すると赤羽駅で乗り換えする人が増える見込みがあり、人の流れを変える意味もあって、駅をリニューアルしているそうですね。
336: 匿名さん 
[2011-03-12 20:35:12]
東十条にある知り合いの家は今回の地震で結構な被害を受けていました、築35年の建物の3階だったのですが一緒に部屋に入ってみたらグチャグチャに、物の置き方、収納にも問題があったのでしょうが、その後の余震も体感的に大きかったように思いました。北区全体としては地盤ってどうなんでしょう?
337: 匿名さん 
[2011-03-12 21:03:17]
>北区全体としては地盤ってどうなんでしょう?

区全体を一括りに地盤を語る事はできませんよね?
山や川があったり、高台や低地があるわけですから。
ご存知のように、北区は京浜東北線を挟んで高台と低地に分かれている地形です。
東十条は十条に対して低地にあったので「下十条」という地名だったのを「下」という字を嫌って「東」に改名したという歴史があるそうです。

また、京浜東北線の東側全体は昔は海だったというのも東京出身ならば学校で教わる事です。
品川区と大田区境界付近にある「大森貝塚」や北区にある「中里貝塚」を検索してみてください。
実際、品川駅が開業した当時のホーム東側は海だった写真を見た事があります。
大田区の羽田付近や江東区のほとんどは埋め立て地です。

338: 匿名さん 
[2011-03-12 21:09:54]
ってか、築35年なら耐震建築じゃないだろが・・・
339: 匿名さん 
[2011-03-12 21:13:09]
最近のマンションはわざと大きく揺れる構造だし、揺れ方だけでは何とも言えないよ。
340: 匿名さん 
[2011-03-14 22:07:56]
東十条の話題が出たので便乗させてもらいますが、この辺もスーパーの品薄状態がすごいです、やっぱり都内各所どこでも同じような感じなのかな。
買えなくなるかも知れないという不安感はわかるのだけど、ここまで来ると本当に必要としている人に食料が行き渡らない状態になりそうで怖いですね、一人暮らしのお年寄りとか。
341: 土地勘無しさん 
[2011-03-24 21:52:04]
王子神谷周辺に越してきて4年たちますが

町並みはショボイのですが,交通の便はよい。

ちょっと行けば東十条商店街だし100円ローソン2つもあるし

駅前やっとぱぱすできたし

とりあえず何も困ることはない。

ぜいたくなお店はないけどw
342: 匿名さん 
[2011-03-24 23:26:55]
刹那的な感じが漂う。
やる気も活気も教養も足りない。

区役所はもっと知恵を絞ってください。
343: 匿名 
[2011-04-11 01:09:44]
現状維持というか向上心はない雰囲気だよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:北区啓蒙スレ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる