東京23区の新築分譲マンション掲示板「北区啓蒙スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 北区啓蒙スレ
 

広告を掲載

レッドウィング [更新日時] 2012-03-02 06:43:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

交通の便はいいと思いますがいまいち人気がない北区。なんででしょうか。地価上昇率も23区では第一位なんだそうです。(マンションチラシの受け売りですが・・・)そんな存在感が薄い北区のイメージアップはできないでしょうか?北区民のみなさんもそうでない方も「北区のここがいい!」「北区はここがだめ!」など具体的で参考になるご意見をお願いします。とかく虚(イメージ)が先行しがちな都内立地の人気度ですが、実(生活のしやすさや地価とのバランス)を重点に考察してみませんか?

[スレ作成日時]2006-06-06 00:55:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北区啓蒙スレ

264: 匿名さん 
[2008-05-29 20:02:00]
262へ
営業ご苦労様。
ディアナコートってどこのデベ?聞いたことない。
少なくとも大手じゃないことは分かる。
265: 匿名さん 
[2008-05-29 23:00:00]
北区ナンバーワン物件は「道灌山パークハウス」で決まりですね!
266: 匿名さん 
[2008-05-30 00:22:00]
道灌山は億ションじゃないから今んとこダイア飛鳥山じゃないかな
267: 匿名さん 
[2008-05-30 00:25:00]
北区ナンバーワン物件って、高値掴みナンバーワンってこと?
268: 匿名さん 
[2008-05-30 10:03:00]
ディアナコート調べてから書き込みされては、貴殿が知らないだけで高級マンションです。
北区で坪単価が高いのは、古河庭園だったと。
部屋の単価で一番高いのがレクセルだったと。
総合的にディアナコート飛鳥山がナンバーワンじゃないの?
まだ、値段出てないけど
269: 北区住民さん 
[2008-05-30 12:43:00]
ディアナコート飛鳥山は、ホントにいい物件だと思います!

今は、他の物件を購入してしまい【手付金支払済】建設中で入居待ちなので、
さすがに物件を移る程、お金に余裕はないので仕方ないのですが。

主人と、自分たちの購入物件とディアナコート飛鳥山が同時期に販売だったら
間違いなくディアナを購入してたね。
と話してます。

あえて言うと、広告チラシのルームプランを見ると
間取りが、イマイチ。。。。と思いました。
270: 周辺住民さん 
[2008-05-31 14:36:00]
道灌山パークハウスは文京区春日が坪300万、新宿区の市ヶ谷あたりが坪330万で「高すぎる。」といわれた時代の値段だからね。
今ならどんな値段になることやら・・・。
いずれにせよ、駒込付近の北区がいいよ。
そういえば西ヶ原のペアシティはすごいよ(バブルの遺産)。
271: 匿名さん 
[2008-06-01 15:49:00]
北区ってイメージが湧かないんだが。
272: 匿名さん 
[2008-06-07 20:20:00]
物価もそれほど高くなく、赤羽まで出ればいろいろあるし
電車で都心に出るのも便利なので暮らしやすいですよ。
273: 匿名さん 
[2008-06-08 20:01:00]
赤羽はたしかに便利。

でも北区のイメージも赤羽を中心に捉えるのと、
駒込あたりのイメージで捉えるのとだいぶ違う。

山の手線を使える駒込付近、巣鴨もすぐの滝野川あたりは穴場で環境もよかったりする。住みたい。

まあ飛鳥山などの緑と交通機能を代表とする王子あたりを中心に考えると北区像も見え易いかも
274: 匿名さん 
[2008-06-09 09:40:00]
賛否両論あると思いますが、ここ最近発売されたマンションで北区の良いと思う物件は
赤羽に近い プラウドも北区の良いところ
駒込に近い ブリリアも北区の良いところ
今度、発売になる王子に近いデイアナコートも北区の良いところ
開発地域の赤羽以北は、今後どうなるかですね
275: 購入検討中さん 
[2008-06-10 10:44:00]
北区で大規模ってでないんですかね?
北、板橋、練馬あたりで大規模がいいのですがあまりありませんね。
土地はありそうなんですがね・・・賃貸が多いですね。
276: 匿名さん 
[2008-06-10 13:49:00]
新築だけで一杯あるじゃん

加賀レジとかプラウドとか
277: 匿名さん 
[2008-06-10 15:34:00]
加賀は板橋区
プラウドは大規模じゃないでしょ
北区の大規模は、某マンションのイメージが強くて…かなぁ
278: 匿名さん 
[2008-06-10 16:01:00]
それってメガのことですか?

良し悪しは別として、北区だとゴクレの物件が大規模ですよね。
279: 匿名さん 
[2008-06-10 16:07:00]
262の発言にはビビりました。

井の中の蛙というか何と言うか・・・
ホント、書き込む前にググッてみれば良いのに。
思いついたまま言っちゃって後悔するタイプの人ですね。

ディアナコートが滝野川に!?って、ミスマッチかと思い
ましたが、かなり魅力的な物件です。
価格が恐ろしいですが・・・
個人的に、立地はブリリア旧古河庭園の方が魅力的です。
280: 匿名さん 
[2008-06-10 17:01:00]
>272

道灌山パークハウスっていいたいんでしょ。
この方であろう書き込みを見るといつも上から目線だよね
北区は、駒込周辺、駒込周辺て人
281: 匿名さん 
[2008-06-10 19:12:00]
板橋練馬って書いてあるじゃん
282: 物件比較中さん 
[2008-06-12 23:24:00]
北区をどうやって啓蒙できるの。。。
283: 購入検討中さん 
[2008-06-13 01:14:00]
山手線外でも北区なら大きな公園もあるし良いのではないですか?良い学校も揃っているし。大規模でなくても高級マンションがもう少し増えて欲しいですよ。

区役所近辺などの公共施設が揃っている所、それかやはり駒込には住みたいと思います。

最近マンション探し始めたので良く知りませんが、北区の悪いイメージってどんなものですか?結構良い区だと思うのですけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:北区啓蒙スレ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる