三菱商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「テラス東陽町ネクスタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 南砂
  6. テラス東陽町ネクスタワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-11 19:50:38
 

テラス東陽町ネクスタワー(三菱商事南砂2丁目計画)についての情報を希望しています。
南砂町では数年ぶりの大型物件となりますがどうでしょうか?

物件データ:
所在地:東京都江東区南砂2-23-2
間取:3LDK
面積:70.29平米-82.77平米
交通:(1)東京メトロ東西線「南砂町」駅より徒歩7分
   (2)東京メトロ東西線「東陽町」駅より徒歩12分

[スレ作成日時]2009-05-15 21:28:00

現在の物件
テラス東陽町ネクスタワー
テラス東陽町ネクスタワー
 
所在地:東京都江東区南砂2丁目23-2(地番)、東京都江東区南砂2丁目36番7(住居表示)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩12分
総戸数: 168戸

テラス東陽町ネクスタワーってどうですか?

22: 匿名さん 
[2009-07-22 10:22:00]
江東区ならどこに住んでも、多かれ少なかれ
近くに都営団地がありそうな気はしますけどね。

あまり差別的な言い方はしたくありませんが、
気になるなら小学校から私立にした方がいいでしょう。
23: 匿名さん 
[2009-07-22 10:27:00]
この辺りの大規模な都営団地は比較的古く、家賃が安いため、気になる人は気になるんじゃないですかね。
24: 匿名さん 
[2009-08-13 23:41:00]
都営団地の住居者は何十年も前から住んでいて年齢層が高めのため、小学生の子どもがいる家庭は少ないと聞きました。
あとは、江東区は小学校を選べるので、気に入った公立小学校に行かせる方法もあるかと思います。少し遠くなってしまうかもしれませんが。
でもそんなに気になりますか?公団…。
25: 匿名さん 
[2009-08-23 12:47:07]
あまり気にする必要はないと思いますが・・・
それよりもっと気にしないといけないことはたくさんあるんじゃないですか?
教育環境にしても買い物にしても。そもそもマンションがどうとか。
26: ご近所さん 
[2009-08-24 21:36:02]
この手の低層マンションは管理が悪いと布団や洗濯物干で難民キャンプのようになってしまうんだよね。

リバーシティー21は10年たった今でも高級感があって奇麗なたたずまいだけど、その理由の一つが
洗濯物や布団干しがないから。

27: 匿名さん 
[2009-08-26 13:40:53]
では、洗濯ものは、浴室乾燥機や乾燥機付き洗濯機が主流で、外干しはしないってことですか?
それくらいしないと、高級感はたもてないと。
ここは、浴室乾燥機付きなのかな。
28: 不動産購入勉強中さん 
[2009-08-30 16:01:51]
HPを見ても間取りや宅内設備等の詳細がまだ良く分からないのですが、各階に24時間ゴミ出しできるゴミ置き場があるというのは楽で良いですね。
臭いの漏れなど大丈夫か気がかりではありますが。
モデルルームオープンは9月後半と聞きましたが、その頃にならないとHPでも詳細情報出てこないのかな。
実際の入居は2011年・・・なんだか気の長い話だなんて思ってしまいます。


>26

そういうマンションって、見えるように干しちゃダメということではなく、見える見えないに関わらずベランダを物干しにすること自体がダメなんでしょうか?

29: 匿名さん 
[2009-09-02 18:10:28]
南砂町駅南にある広大な空き地、都有地だそうですが、再開発計画などどうなっているのでしょうね。
どういう動きがあるのか、このマンションになにか影響はないのか、気になります。
公式HPでは「平成21年9月下旬販売予定」から動きが見えませんが、
モデルルームの告知も見つからないので、まだオープンしてないんですよね。
周辺調査を兼ねて、進捗状況を見に一度現地へ行ってみたほうが早そうですね。
30: 匿名さん 
[2009-09-03 13:13:49]
>28

干すこと自体をダメにしてるところが多いと思います。
でも実際に住みだしたらベランダの立ち上がり壁の
陰で干している人なんてざらです。

実際問題、布団を立ち上がりにかけない限りは問題に
なることは少ないように思います。
31: 匿名さん 
[2009-09-09 21:27:54]
ようやくモデルルーム事前予約の申込書が届きはじめたようですね。
こちらの物件は銀行や区役所など、徒歩圏内でほとんどの用事が
済んでしまうのでかなり便利な立地だと思います。
入居後の事を考えると、間近にニトリやヤマダ電機があるのも嬉しいですね。
ちょっと本気で検討しようかと。
完成はまだ先とのんびり構えていると出遅れそうです・・・。

ところで結局のところ、都営団地の問題点って何なのでしょう??
32: 匿名さん 
[2009-09-12 00:04:57]
年収制限あるということで住民層がある程度固定化されるということだと思います。あとは景観上の問題でしょうか。

元々南砂は中間所得層の多い街ですし、再開発も進んできていることを考えればそこまで気にする要素ではないと思いますよ。
33: サラリーマンさん 
[2009-09-17 17:13:02]
都営団地がどうだ、とは全く考えたこともありませんでした。
悪いもんでもない上に生活の便を考えたら結構いい場所じゃないかと思いますが。
34: 匿名さん 
[2009-09-17 17:52:29]
どの地域でも都営住宅はあると思うので関係ないですね。この辺の最近のマンションに住む方々は逆に裕福な家庭が多いですよ。
35: 匿名さん 
[2009-09-17 21:54:19]
さかのぼって読ませていただきましたが、
都営住宅を気になさる意味が全く解からないです。
景観上好ましくないと言うならまだ百歩譲ってよいとしても、
都営住宅の住人に対してマイナス感情を持たれる方もいらっしゃるんで
しょうか。そうだとしたら、少なからずショックです。

話は変わり、このシルバーウィークは天気に恵まれるようですが、
現地に行かれる方はいらっしゃいます?
私は、周辺環境もチェックしておきたいのでトピレックプラザや
公園をぶらぶらして来たいと思います。
南北へのアクセスはマンション前から出ているバスが便利と聞いているので、
便数もしっかり調べて来なきゃ。



36: 周辺住民さん 
[2009-09-18 23:26:38]
都営住宅(公社住宅かな?)を気にするのには、それなりに理由があると思いますよ。
数年前東陽町に引っ越してきましたが、南砂の大きな団地は大きいですしかなり圧迫感があります。
布団干しもそうですし、外壁等の修繕があまり行き届いていない感じで、暗い景観です。
正直ここが再開発されたらなあ・・・と常々思わずにいられません。

あと、団地内の公園に行くと、人数はそんなに多くないかもしれませんが若い茶髪のママがタバコを吸いながら子どもを遊ばせていたりします。
周辺にはわりと新しいマンションがあり、結構裕福そうな人たちもいます。


37: 購入検討中さん 
[2009-09-19 16:18:13]
公社内の公園は比較的安心して遊ばせられる環境です。最近は子供だけで遊ばせられる環境が少ないと聞きます。その点はとてもよいと思います。
38: 匿名さん 
[2009-09-21 12:05:55]
このお休みにモデルルームへ行かれる方も多いんでしょうね。
HPのイメージ通りに素敵なマンションなんでしょうか?
居住者専用のプライベートガーデンなどもできるようで、いいなぁと思っています。
周辺の環境も見てみたいので、足を運びたいのですが、この休み中は、出かけることができず、モデルルームの
様子だけでも聞いてみたいなと思いました。

タワーマンションなので、洗濯が外に干せないかも、という書き込みがあるので気になっていますが、そのあたりはどうなんでしょうか?
39: 物件比較中さん 
[2009-09-21 21:33:32]
住民層のレベルに子供も馴染んでいってしまう。
気づいた時には、望んでいた成長した姿はなく、街で目を合わせたくない若者が目の前にいる。
価値観もズレ、会話も無く、家庭はなくなる。
そして自分もなりたくなかった自分に成り下がったことを知る。
子供にとって、家庭と同じかそれ以上に環境は重要だ。
自分にとっても。
40: 購入検討中さん 
[2009-09-22 11:39:51]
>>38
干せるものと思っていたのですが、だめなケースも多いのですか?

>>39
環境も重要ですが、まずはコミュニケーションですね。
日本だけだと思うのですが、子供の教育を学校や社会に依存して親みずからは放置という考えが
少し強いように思います。
「気づいた時には」にならないように、普段の生活で気づいてあげることを意識的にしないと
いけないんだろうなぁ~と思います。
我が家はまだ子供が小さいですから、言える立場ではないのですが。
41: 購入検討中さん 
[2009-09-22 15:41:17]
洗濯ものは干せるようですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる