東京23区の新築分譲マンション掲示板「【画像アップ】ザ・価格表!@東京23区」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 【画像アップ】ザ・価格表!@東京23区
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 22:45:19
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】価格表(23区)| 全画像 関連スレ RSS

未竣工・竣工済みを問わず、お手元のマンション価格表を、
ぜひアップして、充実した資料をつくりませんか。
中古価格高騰もささやかれる昨今、
売り渋りと言われるけれど、第一期と第二期ではホントに価格が違うのか?
築浅のあのマンションの、新築時の価格はいかほどなのか?
マンション新価格と言われるが、1年前の隣のマンションはいくらだったの?
などなど、皆さんのお力を寄せ集めてみませんか?

その際、物件名と竣工年月をお書きいただければ幸いです。

[スレ作成日時]2007-05-05 12:53:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【画像アップ】ザ・価格表!@東京23区

No.151  
by 匿名はん 2007-05-11 09:32:00
期わけして売っていく途中で、微妙に値上がりしたり、値下がりしたりしているのが
ばれちゃまずいから、あんまり価格表そのものを作らないですよね。
一度でいいので、 住友か大京のその期の全戸いりの価格表で、ちゃんと配布ってのを
見てみたいですね。 TTT のはもってますけど、ちょっとたてこんでいるので、
誰もアップしなかったら、週末あげておきましょう。
No.152  
by 匿名さん 2007-05-11 10:29:00
価格表にこれだけニーズがあるなら有料情報として商売が成り立つね。
No.157  
by 元祖匿名はん 2007-05-11 12:18:00
みなさん、東京カンテイって会社ご存知ですか。俺が営業する必要もないが
No.160  
by 元祖匿名はん 2007-05-11 14:27:00
まったくだ。よそで有料でやってることを所詮タダで聞こうとしてるくせに。いじぎたない。
No.162  
by 160 2007-05-11 14:34:00
別に俺はこのスレ自体はいいと思うけど、結局貼ってくれる人の善意というか意志に基づいてるわけで、てめえも貼らずに人にだけ、やれつべこべいうなとか、何か貼れとか、何なのって思う次第。
No.166  
by 匿名さん 2007-05-12 00:17:00
傍若無人な物言いは色んな理屈をつけて貼り付けを嫌がっている方だと思われ。
げんに貼り付けをする意欲が一変に冷めてしまったでしょう?
プロの方はそれだけ必死なんだと思います。
No.167  
by 匿名さん 2007-05-12 00:29:00
その手があったか!
No.168  
by 匿名さん 2007-05-12 09:00:00
みなさん、週末には一人ひとつは貼りましょう。
私も貼ります。
No.169  
by 匿名さん 2007-05-12 09:50:00
で、結局TTTが出たらこのスレの役割はおしまいなんじゃない?
No.170  
by 大学教授さん 2007-05-12 12:00:00
値段なんて晒して何が問題なんだ
って感じだね。むしろ脱税とかしてて晒されたらまずい奴が
騒いでるんじゃないのかって勘ぐってしまうね。
No.171  
by 匿名さん 2007-05-12 12:09:00
TTTなら、来年出したほうがいいんじゃないの。
完成したら直ぐに、中古で高く売ろうと楽しみにしてる購入者がいるようだから。
No.173  
by 匿名さん 2007-05-12 14:04:00
このスレでよく「TTT!」といっている人がいますが、
その物件、ぜんぜん興味がないのですが。
なぜそんなにTTT厨が多いのですか?
No.175  
by 匿名さん 2007-05-12 14:32:00
湾岸とか勝ちどきとかではなく、
ここ数年のパークコート全物件制覇した人とかの価格表アップを希望。
No.177  
by 匿名さん 2007-05-12 14:59:00
THE TOYOSU TOWERもTHE TOKYO TOWERも同じようなもんでしょ。
No.178  
by 購入経験者さん 2007-05-12 15:09:00
豊洲と勝どきを同じだなんて言う人いるんですねW
No.180  
by 匿名さん 2007-05-12 15:40:00
ライオンズ中野ミッドサイトの昔の価格表、あったら見せてください。
今、第一期の分譲してるんだけど、高いこと高いこと、地階で坪330万、5階で430万と、おったまげ、あきらめた。でもこれ、2005年7月建築確認が取消されて、その前一度募集したはずなんだけど。
No.181  
by 匿名さん 2007-05-12 15:42:00
当時は名のTTT、実のPCTで比較してた人も多いでしょう。
最近はすっかり名実ともに豊洲優勢になってしまいましたが。
No.184  
by 匿名さん 2007-05-12 17:08:00
なんで、そんなにTTTの価格が見たいの?価格なんてそんなにかわらないんじゃないの?
No.187  
by 入居済み住民さん 2007-05-12 18:08:00
なぜ湾岸好きな人ばかりなの??
No.189  
by 購入経験者さん 2007-05-12 18:53:00
ね。湾岸ファン多いんだねー
No.190  
by 匿名さん 2007-05-12 18:54:00
海岸なんてどうでもいい気もすんだけど・・・。
グランスイート小石川ありがとう。
めちゃ安いね。
No.191  
by 匿名さん 2007-05-12 21:28:00
どうでもいいからお前ら何かUPしろよ。
もう60スレ以上無駄に消費されてるぞ。

俺モナ〜
No.192  
by 匿名さん 2007-05-12 21:44:00
湾岸タワーの良さって、見晴らしが良い、という以外に何がありますか?
以前は、割安感があったけど、それも望めない今は、他にメリットを
見出せないのですが・・・。
別に嫌味ではなく、地震大国の日本で、超高層の、しかも湾岸を選ぶ理由が、もし
夜景などの見晴らしだけだとすると、それに飽きちゃったり、それが遮られたりしたら
その後は??
ここや、他のタワーの掲示板を見ても、他のメリットが見つけられません。
と、いう事はやはり見晴らしがすべてなのでしょうか・・・?
No.193  
by 匿名さん 2007-05-12 21:52:00
今、湾岸の割安感が無くなったとしてもその他はもっと高くなっている訳で…。
No.195  
by 匿名さん 2007-05-12 22:29:00
夏涼しいのと都心が近いことかな
No.196  
by 近所をよく知る人 2007-05-12 23:06:00
湾岸は地盤・液状化が..とか言われますが、それを承知の上で信頼できる売主・施工会社の下で
必要な対策(杭打ち、地盤改良等)がとられていれば問題ありません。
というわけで自分的にはお気に入り・憧れの高級湾岸物件です。どこだかお分かりになりますか?
No.199  
by 匿名さん 2007-05-12 23:22:00
>>196
品川Vタワーって書いてあるやんけ
No.200  
by 匿名さん 2007-05-13 01:25:00
>>197

192がいいと言外に言っているのは、都心(内陸)の中低層マンションでは。

192は、別に「内陸のタワマン」がいいといっているわけじゃなくて、
「湾岸のタワマン」に魅力を感じないといっているのでは?
マンションって、タワマンだけじゃないので。

ということで、文句ばかり言ってもしょうがないので、ひとつ貼ります。
・市谷逢坂テラス/2006年3月入居

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる