株式会社プロスペクトの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・調布テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. 3丁目
  7. ザ・調布テラス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-08-20 22:50:38
 削除依頼 投稿する

ザ・調布テラスってどうでしょうか?
いろいろと情報交換できればと思います。

駅は遠いみたいですが、環境はどうでしょうか。
やはり車は手放せない感じでしょうか。

公式URL:http://www.gro-bels.co.jp/KOBETSU/GB130005/index.html
売主:株式会社グローベルス
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地:東京都調布市調布ヶ丘三丁目64番1他(登記簿)
交通:京王線「調布」駅より徒歩15分

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.25 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-18 13:51:22

現在の物件
ザ・調布テラス
ザ・調布テラス  [【先着順】]
ザ・調布テラス
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘三丁目64番1(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩15分
総戸数: 80戸

ザ・調布テラス

61: 匿名さん 
[2014-06-01 14:57:28]
62: 匿名さん 
[2014-06-01 15:28:50]
http://finance.nifty.com/fk/news/market/d_201405231720/

子会社のファンドの商号を名乗るの?

外国人の社長はファンドから来た方なのかな
63: 契約済みさん 
[2014-06-01 17:17:23]
>>57
私も今日契約してきました~!よろしくおねがいします。スタイルセレクト悩みますね~。白も捨てがたいけど結局モデルルームと同じになりそうです。


64: 匿名さん 
[2014-06-01 19:17:59]
建物の写真を見た感じでは、かなり凝ったデザインです。
将来の補修では少し余計に費用がかかりそう。それも資産価値のうちだといえればいいですね。
65: 匿名さん 
[2014-06-02 09:03:44]
周辺物件と比べて価格が安いので少し不安でしたが、建物の写真では普通の仕様で安心しました。業者は一流ではありませんが、意外にお得なマンションかもしれませんね。
66: ご近所さん 
[2014-06-04 12:27:48]
基礎工事の前にかなり深い穴を掘っているのを何度か見ました。以前あった古い工場の基礎を取り除くのに苦労したのかな。
このあたりは支持層になる地盤が深そうですが、杭をたくさんうったから安心。
67: 匿名さん 
[2014-06-05 13:18:50]
基礎工事の前の深い穴って、地盤の補強工事とはまた違うのでしょうか?
マンションはよく分からないのですが、一般的な住宅とかでは、
よく深い穴を掘って補強工事をしていますよね。
桜の木は確かに維持が大変ですね。
特に桜が終わったころからの、害虫には気をつけた方が良さそうです。
68: ご近所さん 
[2014-06-06 00:03:36]
桜は周囲がひどく汚れます。
桜をやめて道路の幅を広げてくれれば、配達や工事の車に路上駐車されても迷惑しないですみます。
桜を植えるのは調布市からの要求なのでしょうか。
69: 契約済みさん 
[2014-06-06 11:56:13]
こちらのマンションを契約したものです。先日の契約時の説明では前の道路を1m広げるようです。マンションの敷地内に車寄せもあるので、今よりは生活しやすくなりそうですね。
長いこと調布ヶ丘3丁目に住んでいますが、毎年お隣のライオンズマンションの桜が咲く時期は雰囲気が良いので気に入っています。 維持するのも大変だと思いますが、マンションで四季を感じられるは良いと思います。
70: 匿名さん 
[2014-06-07 20:22:02]
ここはいいデザインで素敵。竣工前には確実に完売でしょうね。
71: ご近所さん 
[2014-06-08 11:51:50]
広告の写真では桜が満開で購買意欲をそそられそう。でもこんな風景は年に数日。桜は年間を通して周囲を散らかすので掃除たのみます。

道が狭いから、エントランスの庇と支柱を車で壊さないように注意しないとね。トラックの側面がよくへこんでますが、夜や雨の時にマンションの庇にぶつけるんです。目立つように何か置いたら?カラーコーンの代わりにプランターとか。
72: 物件比較中さん 
[2014-06-08 21:10:30]
2009年の3月に勤めていた会社を解雇されて住民税を滞納したことがあるんですが、ローン審査が通るか不安です。
通るか教えて下さい。
74: 匿名さん 
[2014-06-10 08:06:41]
マンション前の道を広げてくれたら、それはうれしいですね。
子供が飛び出したりする場合もあるので、歩道は広い方が安全ですよね。
75: サラリーマンさん 
[2014-06-11 09:08:52]
>>72
一般的に金融機関が審査に使う信用情報には、自治体への支払履歴は含まれないので、審査には影響しないと思いますよ。
76: 物件比較中さん 
[2014-06-11 17:14:42]
現地を見てきました。このマンションは広い道路から少し奥に入るので開放感が今一つと思いました。歩いて行く途中の少し手前の広い道路沿いに並ぶ既存マンションは、道路も静かで開放感がある物件でしたのでそこと比較してしまったからかもしれません。それでも、この付近は本当に静かで、住みやすそうな落ち着いた場所だなと思いました。
77: ご近所さん 
[2014-06-11 23:46:54]
前の道を走る車は地元住民か配達業者くらいだから静かで助かりますよね。日中だけですが飛行機の音はうるさいです。
78: 物件比較中さん 
[2014-06-12 11:19:01]
駅から15分とはいえ、静かさとか買物の便利さなど住環境は抜群、HPで見る限り特段つくりも安っぽいくはなさそう…でこの価格は格安!先着順なので直ぐに完売となりそうですが、何か問題がある物件なのでしょうか?
79: 周辺住民さん 
[2014-06-12 16:08:27]
問題は駅から遠すぎることくらいじゃないですかね。
あとは工業地帯なのも気になるかもしれません。
80: 契約済みさん 
[2014-06-12 18:40:54]
近所からの住み替えでこちらを契約しました。
昔は工場もありましたが、今はすっかりマンションにかわっていますよ。
駅からの距離は住み慣れているので遠くはかんじませんが、個人差はあると思います。 駅から平坦で割りと歩道もしっかりあるので子連れでも歩きやすいですよ♪

81: 匿名さん 
[2014-06-12 19:39:43]
問題かどうかは人によるかも知れませんが、まずデベと施工会社はなんとなく気になります。

デベは子会社の商号へくら替えしちゃうし、施工会社はここ20年で三回も倒産・再生を繰り返してるし。

最近ニュースになった横浜の施工不良マンションの事件をみると、やっぱり万一を心配してしまいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・調布テラス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる