野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド練馬中村橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 貫井
  6. プラウド練馬中村橋
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-27 09:18:19
 削除依頼 投稿する

西武池袋線中村橋駅徒歩3分、駅近でしかも小中学校も徒歩5分圏。線路沿いというのが気になるところですがいかがなものでしょうか。

<全体概要>
所在地:東京都練馬区貫井1-335-1
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:62.7~90.66平米
入居:2010年3月下旬予定

【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2009.11.06】

[スレ作成日時]2009-04-30 22:13:00

現在の物件
プラウド練馬中村橋
プラウド練馬中村橋
 
所在地:東京都練馬区貫井1丁目335番1(地番)
交通:西武池袋線 中村橋駅 徒歩3分
総戸数: 82戸

プラウド練馬中村橋

129: 物件比較中さん 
[2009-09-18 15:26:19]
パークハウス練馬高野台、魅力的なのは価格と室内の仕様だけですね。
あの立地だから、仕様だけは良くしないと売れないからでしょうけど。

プラウド練馬中村橋も線路沿いなのであまりおススメはできませんが、
パークハウスよりはいいと思います。

プラウドが、ルフォン富士見台のように駅から直線で離れていて、
バルコニーが広ければ完璧でしたね。
でも、それだともっと価格がすごいことになりますね。

130: 物件比較中さん 
[2009-09-18 21:27:29]
色々言われてますが、私はやはりそんなに多くの予算がないのでパークハウスを購入しようと思ってます。
確かに立地的にはプラウドに劣る点はありますが、部屋も広いし無料のトランクルームがあったりするでこれから家族が増えていくような若い人には良いと思いますよ。
131: 購入検討中 
[2009-09-18 22:08:55]
ここはプラウド練馬中村橋検討のスレッドですからプラウドが他より良いという意見が多くて当然ですよね。
なかなか同意は獲られ難いかと。

決してパークハウスが駄目というのではなく比較した結果プラウドに決めたもしくはパークハウスは検討から外したというだけです。

130さんのご意見はそれで良いのではないですか。
132: 登録済さん 
[2009-09-18 23:29:52]
僕も131の方に賛同です。

僕は値段よりも駅からの距離、生活環境の良さを感じて先週末登録をしました。
抽選に当たると良いな。結構、競合しているんですかね。
先週末まではそこまで凄い感じじゃなかったですが、この連休で増えるのでしょうか。。。
駐車場も申し込んでいるのですが、当たらないとちょっと厳しいなぁ。

4階以上を選んだのですが、フローリングの色は最後まで悩みそうです。
一応、野村の担当者に他の物件を調べてもらったのですが、
濃い茶色の方は同じ色のモデルールームや完成在庫は無いと。。。
浦和の物件が比較的イメージ的に近いみたいですが。
それで26日までに選べと言われても・・・悩む。
133: 登録済み 
[2009-09-19 00:21:28]
あくまで営業さんに聞いた話ですが、
申込は事前の銀行の事前審査が完了している方のみ重複申込が可能で、結果抽選になるそうです。
(抽選で当選しても審査が通らないリスクがある為?)
このため事実上、申込日前までに要望書が重複していなければ抽選にはならない的な説明を聞きました。

ただ一期の販売戸数から推測するに相当数の要望書が出ているということかもしれませんが。

>4階以上を選んだのですが、フローリングの色は最後まで悩みそうです。

うちは低層会なのでうらやましいお悩みですね(笑)

いずれにしても後数日ドキドキですね。

134: 133です 
[2009-09-19 00:29:24]
低層会×
低層階○
でした…。
135: 検討中 
[2009-09-20 21:00:36]
この週末にMR行かれた方いましたら雰囲気を教えて下さい。
申込者で混雑してますか?
締切が近付いてきましたがまだ踏ん切りがつかなく悩んでいます。。。
136: 匿名さん 
[2009-09-21 00:35:45]
アドレスは貫井ですね。小学校は第三でしょうか?中村西でしょうか?
137: 匿名さん 
[2009-09-22 09:59:09]
>>135
MR行きました。かなり混んでいました。
わたしが検討しているところは抽選必死です。。。
担当者はなるべくはずすように仕向けているようでしたが(笑)
さていよいよ最終日ですね。
138: 匿名さん 
[2009-09-22 10:27:04]
千川通りは目白通り程ではありませんが交通量が結構あります、
でも桜並木がきれいです。ベランダから花見が出来そうですよね。

線路の影響は良く分かりません、
野村はなぜか線路沿いの物件がけっこう多いので
二重窓とかノウハウがあるんだと思います。
139: 購入検討中 
[2009-09-22 21:35:48]
敷地内の駐車場の数が少ないですので抽選にモレた場合には周辺の駐車場を探す事になります。
中村橋駅周辺の月極駐車場の事情(数、月額費用など)をご存知な方がいましたら教えていただけませんか。
宜しくお願いします。
140: 購入検討中さん 
[2009-09-23 00:10:07]
幸いなことに、部屋も駐車場もOKでした。
営業の方からの連絡によると、結果として抽選になったらしいのですが無事当選したとのこと。

本当のところはどうなのか分かりませんが、とりあえずホッとしています。

あー、カラーセレクトどうしましょう?? エクセレントシックかなあ?
141: 匿名さん 
[2009-09-23 01:01:28]
やはり線路の側は・・・しかも高架だし
142: 購入検討中さん 
[2009-09-23 01:10:48]
133で書き込みした者です。

>140さん
おめでとうございます!

抽選も終わりいったん一安心ですね。
重説会や契約会など怒涛のスケジュールが続きますが。。。

うちは部屋はOKでしたが、駐車場は抽選で外れてしまったそうです。。。
上の方が書いていましたが、私もこの物件で契約するのであれば、駐車場は自分で
探さないといけなくなりました。(物件引渡しまでにキャンセルなどがでれば
また抽選していただけるのかもしれませんが)

車は手放せないので数日悩む事にします。

もしかしたらご近所さんになるかもしれませんね。
その際はどうぞよろしくお願いします。
143: 匿名さん 
[2009-09-23 08:23:59]
周辺の月極駐車場はモデルルームに聞いたら?
親切なら物件リストを持っているだろうし、
最低でも不動産屋くらいは紹介してくれると思う。
でも入居前に駐車場だけ借りなきゃいけなくなるかも。
144: 購入検討中さん 
[2009-09-23 10:43:14]
>142さん

140です。駐車場残念ですね。近くに見つかると良いですね。

確かにこれから忙しそうです。本日は重要事項説明会、週末はいよいよ契約会ですね。
来年の3月が楽しみです!
145: 匿名さん 
[2009-09-23 13:14:24]
富士見台のルフォンもそうですが駅まで5分以内というのは希少ですね。
小学校はとても近いですし、学区の貫井中も遠くは無いですね。
大きなスーパーは無いですが、買い物する場所はたくさんあるのも良いです。
若い人も多くちょっとした外食も出来ますし、商店街は活気があります。
中村橋は高級住宅地の向山や中村にも近く緑が豊かです。
千川通りの南側は大手企業の社宅が多く教育環境も良いと言われています。
図書館が近いですし、としまえんは木馬の会に入ればプールにも入れるのでお得です。
ここは千川通りの桜並木にも近く春には居ながらにして花見ができそう。
ガーデニングなら豊玉の渋谷園芸が良いです、ここはドラマ冷たい月で
中森明菜が店員さんという設定でした。
駐車場で悩まれている方にはレンタカーという手もありますよ、
千川通りの区役所の手前にレンタカー屋さんがあります。
146: 匿名さん 
[2009-09-24 00:47:00]
ここは南側が線路と接しているんですよね・・・
北側ならまだしも。
野村もこんな土地を選んでいてはプラウドブランドを落としますよ。。。
147: 匿名 
[2009-09-24 00:58:05]
線路は北側です

あれっもしかして釣りでした?
まんまと釣られました…
148: 物件比較中さん 
[2009-09-24 02:13:20]
煽られ組のキャンセル続出なのか抽選となったところは少なかったみたいですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド練馬中村橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる