分譲一戸建て・建売住宅掲示板「彩都みのお 一戸建て パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 彩都みのお 一戸建て パート4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-07-07 13:28:11
 

1000件になっていたので、彩都みのお 一戸建てのパート4をつくりました。
引き続き、有意義な情報交換をしていきましょう。

前スレ
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/145329/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/284701/
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/326087/

[スレ作成日時]2014-04-16 12:37:55

 
注文住宅のオンライン相談

彩都みのお 一戸建て パート4

763: 匿名 
[2014-06-25 20:49:52]
彩都マンション(彩都エリアの世帯の8割は集合住宅居住で平均2800万)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440540/

No.30

エントランスの中でサッカーしたり、自転車乗り回しててびっくりした。
車寄せのところでもサッカーしててガラスにバンバン当ててるし、車に当たってるし。ほんと、親はなにしてんの??

No.31

防犯ビデオ公開して総会で議論やな。

No.32

エントランスで自転車はビックリです。確か幼稚園~小学生低学年位かな?後ジェイボーもやめましょう。前見たのは女の子でした。なかなか他所のお子さんを注意するのは難しいけどやっぱりちゃんと注意すればよかったと反省しています。

No.37

いやいや、安いマンションなんだから汚して使い倒してナンボでしょう。車と同じだよ。軽トラにマナーも何もないんだよ。
そんなに気になるならネットでぐちょぐちょ言わないで直接親に言えばいいのに。
764: 匿名さん 
[2014-06-25 22:57:22]
どうしてこのスレの人達はどこかと比較したがるのでしょうか?情報交換は大事だけど朝の電車でこういう書き込みをしている人と一緒だと思うと気味が悪い!!お隣さんだとゾッとします。もっと有意義な板にしましょうよ。盛り土や金利の話はいろいろ勉強にもなり面白いですがどこかをけなしたりして自分を高めるのはやめましょうよ。
765: 匿名さん 
[2014-06-26 00:02:48]
>>764
仕方ないですよ。家を持つことが出来ない輩の集まりですから。757が良い例です。732が北摂を希望している理由とか背景も考えず奈良を進めるくらい住宅購入動機がわかっていないのですから。
例えば通勤先が千里中央で奈良を勧める馬鹿がどこにいますか?子供の学区が北摂なのに勧めることがありますか。単純にネット上での知識だけを記載しているだけですから。良い例で盛土云々で実際住んでいる人から指摘されたら、また距離の話ですから・・。
世の中すべての勤務先と学校が梅田しかないと主張している人間の集まりですから、何を言っても無駄ですね。例えば勤務先が彩都サイエンスパークで奈良を勧めるくらい彩都ネガティブキャンペーンですから、ほっとけばまた一人芝居を始めますよ。
766: 匿名 
[2014-06-26 00:09:48]
732は

「北摂ないし大阪ベットタウン大規模分譲地」
「梅田まで1h程度」

といってるでしょw つまり梅田への通勤前提です。
北摂うんぬんは、彩都よりはるかに優位な住宅地を出されたとき(それがある事を実は知っているw」)の言い訳のための防衛線に過ぎませんよ
767: 匿名 
[2014-06-26 00:14:29]
北摂限定の需要など、関西全体ではマジョリティではありません。
自分の通勤先は北摂だから都心への通勤アクセスは不便でもかまわないなどというのは、不動産屋の工作に過ぎません。

上位所得者の圧倒的多数派(マジョリティ)は都心部に通勤しているのですからね。

東京都心からの交通費がネックで時間もかかる遠く離れた千葉ニュータウンの土地を高値で売りつけようとしている業者
が、東京からの通勤時間対や交通費は不動産地とは関係無いと言ってるのも同然の珍論です。
768: 匿名さん 
[2014-06-26 00:16:07]
通勤という漢字が私には見えません。だから世の中勤務先が全て梅田なんでしょう。
769: 匿名 
[2014-06-26 00:16:39]
訂正

東京都心部からの高い交通費がネックで所要時間もかかる遠く離れた千葉ニュータウンの土地を高値で売りつけようとしている業者 が、東京の都心からの通勤時間や交通費は不動産評価(資産価値、坪単価相場)とは何の関係無いと言ってるのも同然の恥ずかしい珍論です。
770: 匿名 
[2014-06-26 00:19:31]
>>768
都心(梅田)からの所要時間が不動産価値の評価においてどうでもいい(それがマジョリティ)なら、梅田から70~90分以上かかるどんな田舎でも中古相場が坪50万ですね(笑) 実際は坪数万~30万弱になってますけど、
771: 匿名 
[2014-06-26 00:21:12]
通勤者がいる場所は、都心からアクセスが遠く交通費が高くても、割高な坪単価になるのはしかたない。

全ての市役所の通勤圏は坪100万になりますね(笑)
772: 匿名さん 
[2014-06-26 00:25:49]

上位所得者の圧倒的多数派(マジョリティ)は都心部に通勤しているのですからね。

私も世間でいえば上位所得者と言われる層だが、都心部には勤務していないし、周りの友人も経営者等が多く別に都心部に勤務なんかしていないですがね。少数派の集まりで貴方に何か悪影響を及ぼすのでしょうか?だから住んでいないから何もわかっていないのでしょうね。

都心部に通勤や日常生活で公共機関に頼らなくて良いから、ここを買うのでは?


773: 匿名さん 
[2014-06-26 00:37:02]
箕面彩都が売れてない最大の要因は、他より優れることがないからでしょう。自然環境も森町の様に良いわけでも無いし、山間を造成してる割に、眺望が山手台ほどでも無いし、眺望が良い場所は盛土が桁外れだし、かと言って利便性が東豊中や小野原のように優れるわけでもないし、それでいて、タマスマの様に価格メリット有るわけでもない。
774: 匿名さん 
[2014-06-26 00:38:39]
ずうっと色々な意見を拝見しましたが、主に4つのパターンですね。
1.単純なネガキャン(自分が住んでいない所は別に関係ないはずだが、永遠と批判を繰り返す)-他分譲業者
2.妬み(自分が手が届かないからの嫉妬)-住宅購入検討者もしくは他で購入済者
3.愉快犯(単なる暇つぶし)-ネット上での知識を自慢げに話す者。自分に住宅購入とかその他経験はない。
4・住民(批判に対する自己防衛)-批判を受け入れられない者。応酬するから1-3が盛り上がっている。

この4パターンだけでしょう。
これから批判を書くときに、自分がどのような立場で書いているのか記載がなければ、上記パターンに分類して無視すれば良い事でしょう。盛土だろうが、距離が遠くても、買った人間が満足していれば良いのでしょう。高い金払っても批判者に何か影響を及ぼすのか十分な説明をしてほしい。

1-3は、茨城エコタウンの板があまり活用されていないのでそちらで頑張ってネガキャンでもなんでもやって欲しい!
775: 銀行関係者さん 
[2014-06-26 00:43:24]
大都市圏内の不動産価値の評価において、多くが通勤する都心部への通勤やアクセス時間が最重視要素になるのは当たり前。

都心ではなく郊外や自宅の近隣に通勤する人もいるのだからなどとの珍論を持ち出すなら、東京へ新幹線通勤の僻地や避暑地や、別荘地も割高坪単価、坪100万が当然だのという話になりますね(笑)
776: 匿名さん 
[2014-06-26 00:45:04]
>>775
それが貴方にとって何か悪影響でも及ぼすのでしょうか?明確な理由を自分の立場を記したうえでお答え願いたい。
777: 匿名さん 
[2014-06-26 00:47:04]
>776さん
ついむきになってしまいました。成程良い提案だと思います。まねさせていただきます。
778: 匿名さん 
[2014-06-26 00:57:19]
>>777
今までの文章を最初から見てください。どう見ても主に書き込んでいるのは、批判者2名、反論者はあなたを含めて2名のたった4名の内輪もめですよ。批判者もどうかと思うが、反論するほうもどうかと思いますよ。
779: 匿名さん 
[2014-06-26 01:06:57]
和歌山市役所通勤者をメイン顧客に想定分譲しているのだから
大阪から片道100分、片道1000円超でも、坪50万は当然だ!(笑)
780: 住まいに詳しい人 
[2014-06-26 01:11:22]
>>773
仰るとおりです。正論です。
781: 匿名さん 
[2014-06-26 01:29:10]
>>777
言ったとおりでしょ。779が分類3で780は779同一人物です。結局暇人で訳わからない事しか書けない。
782: 匿名さん 
[2014-06-26 02:28:31]
彩都の戸建ての子供は楽しそうだよ。
これは実際でないとわからないけどね。
783: 匿名さん 
[2014-06-26 12:35:42]
子供がみんな悲しそうな街なんて国内にあるわけなかろ

紛争国や難民キャンプじゃあるまいし
784: 匿名さん 
[2014-06-26 13:57:38]
6丁目かな?
無電柱の手前のお宅。
毎晩遅くまで、子供たちあそばせて、うるさいです。
常識ない。
785: 匿名さん 
[2014-06-26 13:59:10]
>>783
えらそうにばかなこと書かないで。
786: 匿名さん 
[2014-06-26 14:03:24]
新品のニュータウンというのは、まだコミュニティができあがっていない先住民がいない街に入って(新参者になりたくない)遠慮せずに生活したいという人々が集まってくるわけですから、子供や大人が多少はしゃぐなどをやむをえないでしょう。
787: 匿名さん 
[2014-06-26 19:26:17]
もちろん。
毎日帰宅時に、楽しそうに遊んでいるのを見かけるのは、ほほえましいです。

毎日、8時半すぎまで、ワーワーギャーギャー。

親もでてきて、大音量で世間話。

どこの家族も、夕飯や、団らんの時間帯に、遊具の音や、子供のわめき声、ボールの響く音。

常識の範囲を越えてるんです。
788: 物件比較中さん 
[2014-06-26 21:44:14]
どうでもいいけど、もう少し建設的な意見とかはないんかいな。

批判とかつまらん言い合いばっかで、見ていて辟易する。

はじめの頃はもっといい板やったのに。
789: 匿名さん 
[2014-06-26 23:24:32]
無電化柱の手前という事は、積水でしょうか?周囲はとても静かですから、毎晩8時半まで大声で騒がれたら堪らないですね。8時半となると暗闇の中なので、遊んでいるというよりも騒音でしょう。
うちもすぐそばですけど、全く聞こえないので本当にごく一部の人なんでしょうね。当然近所の人でしょうから、一度話の内容が筒抜けですよとか、さりげなく注意してみては如何でしょうか?本当でしたら厳しく注意したいところでしょうけど。
790: 匿名さん 
[2014-06-27 00:02:59]
それとも無電柱の手前という事は、阪急建売エリアの事だったのでしょうか?
791: 匿名さん 
[2014-06-27 09:44:25]
ほんとにそう。
ずっと楽しみに見ていた板だったのに。
792: 匿名さん 
[2014-06-27 09:52:27]
既に入居されている方で街の情報交換をお望みなら、まちBBSの彩都スレを利用されては?

ここは戸建て検討板ですから、他の分譲地との比較や業者や開発などについて語るのは当たり前ですよ。
793: 匿名さん 
[2014-06-27 11:47:19]
792さん

他の分譲地との比較や業者や開発などについて語る
ブログか何かを始めたらいかがですか?
794: 匿名さん 
[2014-06-27 12:10:01]
この掲示板の存在意義の否定ですね(笑)
795: 匿名さん 
[2014-06-27 13:08:29]
既に住んでる人は自分の選択が間違ってなかったことを後押しするような肯定的な情報が欲しい

検討中の人は営業が言わないような否定的な情報が欲しい

相反する訳だから論争になるのは当たり前

そしてここは「検討板」
否定的な意見が多い方が健全

どうしてもいやなら住民スレを立てればよい
タマ茨木みたいに別スレにするとかね
796: 匿名さん 
[2014-06-27 14:12:13]
795さん

それは何のアンケート結果ですか?教えて下さい。
もしあなたの意見ならブログにでも書いて下さいね。
誰も聞いてませんから。
797: 物件比較中さん 
[2014-06-27 14:53:20]
検討板=否定的な意見が多い
もし、この式が正しいと思うなら、ちょっと可哀想になってしまうくらいの価値観ですね。

そして、検討中の人は、否定的な意見がほしいのではなく、経験に基づく正確な感想・意見が聞きたいのです。
肯定であれ否定であれ、脚色されていないモノです。
そういう情報をお願いしたいです。
798: 匿名さん 
[2014-06-27 16:39:32]
では、ここには物件購入の参考になるような否定的な意見しか書けなくなったということでしょうか。
最初の頃は、ここで普通に住人同士で情報交換していたはずなんですけど・・・。
799: 入居済み住民さん 
[2014-06-27 16:44:20]
わたしは住民同士の情報交換も必要としていますよ。
あとは、検討者の方に少しでも役立つ情報を提供できたらいいなと思っております。
800: 匿名さん 
[2014-06-27 17:42:58]
盛土の高さ、断層、地価予測、住民の質、手抜き工事、クレームどれも多いに興味あります
高いお金払ってババは掴まされたくないですから
801: 匿名さん 
[2014-06-27 21:15:42]
やっと静かになりました。

とゆうか、まだ今日は静かな方でした。

テレビを見ててもかきけされ、子供を寝かしつけてても邪魔され、、、

ほんときついです。

なぜ、保護者の方は何も言わないのか。
不思議です。


検討中の方。
とてもすみやすいところですが、一つこのような事案が発生しております。
802: 匿名さん 
[2014-06-27 21:39:06]
>>800
こんなくだらない掲示板の情報が参考にするくらいなら、自分でネットを叩けばわかる事だと思いますが。適当書いて指摘されたら違う話の繰り返しですから。暇人、変人、孤独者の集まりですよ。
4人くらいの下らない話で良ければ大いに参考にしてください!
803: 匿名さん 
[2014-06-27 21:52:12]
>>801さん
文章がおかしくないですか?近くで子供と親が遅くまでしゃべって団欒を阻害されるほど困っているのに、784で6丁目かな?って自分の家の住所もわからいのでしょうか?
あれだけ夜静かなところで全く聞こえたことはないですが。
804: 匿名さん 
[2014-06-27 22:07:03]
多分無電柱手前って、保育園の事を言っているんじゃないの。6丁目?って記載していることから5丁目に住んでいる人間と推測。5丁目と6丁目の間には道路と家を挟んで最低20M近く離れているのに、子供が寝かしつけれない位、テレビの音がかき消されるくらいの大音量らしいから6丁目の人間は鼓膜が破れるくらいなんでしょう。
6丁目でなくて良かった!
805: 匿名さん 
[2014-06-27 22:28:28]
>>801

それはすみやすいとは言わない
806: 匿名さん 
[2014-06-27 23:07:13]
>>805

駅徒歩15分以上って、普通は駅徒歩圏とは言わないし、その上、バスも無ければ、とても住みやすいとは言わないでしょうね。皆さん雨に日は、わざわざ駅まで送迎ですか?さすがに歩きってこと無いよね。住むなら子供が小学生までかな。
807: 匿名 
[2014-06-27 23:57:59]
それも駅から徒歩15~20分以上ってのは、鉄道駅ではなくモノレール(それも支線)ですからね。
モノレールの非徒歩圏なので、さすがに何か特別(唯一無二の)な他に無い独自性や魅力でもないときついです。
808: 匿名さん 
[2014-06-28 00:03:14]
また同じ輩が出てきたよ。同じ話を何回も暇だね~。それしかね~のかよ。
809: 匿名さん 
[2014-06-28 00:16:30]
6丁目に住む者です。

鼓膜が破れるだの、そういう余計な言い方するような方、居住されないことを願います。

あと、前にかかれておりました、遅くまで聞こえる遊び声の件。

確かに前記の内容は、なんとなく変でしたが、それはおいといて。

確かにすごくうるさいですよ。

6丁目の無電柱じゃない側です。
今日も、9時頃まで、遊具やボールで。

余計なお世話ですが、生活リズムが心配になります。
810: 匿名さん 
[2014-06-28 01:13:29]
積水かライトハウスですね。流石に子供が寝れないとか、テレビの音が聞こえない程の状況であれば、どこの子供かわかっているでしょうから注意すべきでしょうね。周りの環境が静かな分、余計目立つでしょうね。
811: ご近所さん 
[2014-06-28 08:26:59]
郵便局はいつ出来るのかな?
土地の割には随分と狭そうだけど。
812: 匿名さん 
[2014-06-28 09:20:50]
>>807

ガーデンテラスは、一番手前の区画が徒歩15分だけど、奥はそこから400m以上有るから、奥の方の家は中古で売ろうと思ったら駅徒歩21分の物件だね。駅徒歩圏でなくバス停もなく、コンビニも何処に行くのも徒歩21分ってのは、
北摂広しと言えども他に無い独自性です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる