東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「タンタタウンアルボの丘 向陽台 その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. タンタタウンアルボの丘 向陽台 その11
 

広告を掲載

2期入居者です。 [更新日時] 2006-07-04 23:21:00
 

前スレ↓

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43178/

なかなかエキサイトしたその10でしたが、よい情報交換の場にしましょう。

[スレ作成日時]2006-05-15 17:24:00

現在の物件
タンタタウンアルボの丘向陽台
タンタタウンアルボの丘向陽台
 
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分

タンタタウンアルボの丘 向陽台 その11

484: 匿名さん 
[2006-06-28 21:23:00]
↑脱字した、ごめん。

でもアルボの住民って、プロジェクトに関係した企業、またはその関連会社に
勤めている人が多いんだよね。
裁判までいっちゃうと、住民が真っ二つに割れ対立しそうで心配。
なんかいい方法ないかな・・・。
485: 匿名さん 
[2006-06-28 21:27:00]
何か気の毒ですね。
でも、仕事と自分の財産は別という気がしますが。
会社は個人の財産まで守ってくれませんから。
486: 匿名さん 
[2006-06-28 21:37:00]
今回の住宅性能表示の件も、基地局の件も購入者側には一切の非が無い。ひどすぎます。第一工区の方たちって、疑問も無く捺印したのでしょうか?それとも、業者に丸め込まれた?脅されたとか。
電磁波の事より、共有部分が勝手に使われた事に問題があるんですよ。ルール違反もいいところ。アルボの住民が関連会社の人たちが多いと言う事は以前入居者の方から聞きました。汚い話だ!!!結局いろんなところでうまい蜜吸っているわけでしょう?まともに買った人がかわいそう・・・・・。アルボ関係の業者の方たちが多数住んでいるのなら、何の疑問も無く捺印したんでしょうね。だって知ってたわけでしょうから。裁判起こされたらどうするんでしょうか?
487: 匿名さん 
[2006-06-28 22:17:00]
>486さん
私は1期で関連会社ですが、基地局について一切知りませんでした。
住宅性能表示の件については、クオリティーハンドブックを貰ってなかったので、
そのような事実がある事をこの掲示板で初めて知りました。

基地局について突然告知され、疑問に思いながらもあまり考える余裕も無く金消会を向かえ、
悶々とした気持ちで捺印してしまった、というのが事実です。
他の1期の方も同じような感じではないでしょうか。
>脅されたとか は無いです。

今回の件に関して、私も486さん同様に憤りを感じます。
しかし、実際に裁判となれば原告側の立場にはなれないでしょう。
複雑な気持ちです・・・。

488: 匿名さん 
[2006-06-29 07:34:00]
社員割引ったってお洋服じゃないんだからねえ・・・手枷足枷・・・返済しきるまで続くってことか・・・関連会社は大変だね。少し気の毒。一生と引き換えだね。いかにも、日本の会社って感じ。ILOからも勧告受けているからねえ日本って国は。でも、多数ってどのくらい?ネットの情報は増幅されるからね。実際はそれほど多くは無いのでは?
489: 匿名さん 
[2006-06-29 08:52:00]
490: 匿名さん 
[2006-06-29 08:54:00]
関連会社の人たちは、多少は割り引いてもらって購入したんだよね。
491: 匿名さん 
[2006-06-29 10:19:00]
492: 匿名さん 
[2006-06-29 10:27:00]
493: 匿名さん 
[2006-06-29 10:58:00]
494: 匿名さん 
[2006-06-29 12:40:00]
関連会社ですが、2期の抽選で外れましたし、購入金額も提示されてる金額ですよ!!!他の関連会社の人はどうかわかりませんが、うちは限りなく一般と同様です。というか優先っていう話聞いたことありませんよ。
割引もありませんでしたし、優遇も特にありません(ー_ー)!!
495: 匿名さん 
[2006-06-29 13:59:00]
そんなことないでしょう。だって、現にうちがそうです。それとローン組まないで現金購入の場合だって、割引なんですよ。つまり、売り手にとっての優良顧客は優遇されるってこと。関連の程度で違うのかも。
496: 匿名さん 
[2006-06-29 14:16:00]
497: 匿名さん 
[2006-06-29 19:27:00]
関連が多いなんてきいたことなかったよ。
優遇はあっても優先っていうのはないんじゃない?
優先で入れた人がいたら聞きたいくらいだよ。
498: 匿名さん 
[2006-06-29 19:30:00]
>495
抽選、割引の内容が気になります・・・、どの程度たったの?おしえて〜
499: 匿名さん 
[2006-06-29 20:49:00]
関連会社じゃなくても、公務員とかであれば、安定しているから、販売価格の数パーセントを割り引きありますよ。特に国家公務員ですけど。
500: 匿名さん 
[2006-06-29 21:42:00]
あんたら釣られ過ぎ。
501: 匿名さん 
[2006-06-29 21:56:00]
もう買っちゃったんだし、気持ちよくすめればそれでよくね?そんなに人のことが気になるのか?
502: 匿名さん 
[2006-06-29 22:06:00]
503: 匿名さん 
[2006-06-29 22:07:00]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる