大和ハウス工業株式会社 東京本店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコートその2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. グランセンス吉川美南ステーションコートその2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-09-27 23:26:37
 

公式:http://www.ikumachi.com/index.html

前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/347156/
<物件概要>
所在地:埼玉県吉川市美南2-24-1、2
交通:武蔵野線吉川美南駅徒歩1分
総戸数:439戸(計画総戸数984戸予定)
間取り:2LDK+S~4LDK、55.91~90.17m2
入居:2014年12月下旬予定
売主:大和ハウス工業、住友不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2014-04-07 21:02:25

現在の物件
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
 
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
総戸数: 429戸

グランセンス吉川美南ステーションコートその2

651: 匿名 
[2014-08-08 12:14:23]
649さん
買わないあなたが悲しむ必要はありませんよ。
買えない自分自身に悲しんだらどうですか。
652: 匿名さん 
[2014-08-08 14:44:17]
649ではないですけど。。。
買えないんじゃなくて 買わないんじゃないの?
したがって649さんは悲しむ必要なし。
653: 匿名さん 
[2014-08-08 15:45:34]
いや 買えないんだろ。どんなに安かろうが 所詮3000万前後する物件のローン審査が通らないひとのほうが***だ。
654: 匿名 
[2014-08-08 17:28:27]
649は僻みということで終了。
655: ご近所さん 
[2014-08-12 00:36:18]
スーパー、来春➡来秋に延期だそうです。
とある、吉川美南の不動産屋さんblogにかかれていました。。。

少し遠いですが、今年の秋にオープン予定のスーパーマルサンに行くしかないですね(笑)
656: 匿名さん 
[2014-08-12 02:01:58]
こんだけ延び延びとなると…ホントにスーパー出来ないかもですね。
657: 匿名 
[2014-08-12 14:43:02]
スーパーできなくても 商業施設が立ち並ぶ地域で尚且つ 駅前のあの広大な敷地なら ほかが手を上げるだろ。なんでもいいから 便利で楽しくなる施設ができて欲しいな。
658: ご近所さん 
[2014-08-12 17:09:20]
>>655さん
ブログみましたー!
1F〜3Fまでの図面案が載ってましたが、
元々平成27年度オープン予定だったスーパーの裏側の区画と渡し廊下で繋がっているようなので、
駅前の区画とその他の区画が一括でオープンになるようですね。
個人的にはスポーツジムが出来るのが楽しみです(^o^)
659: 匿名さん 
[2014-08-12 17:53:50]
フットサル場やらBBQ場なんか近隣住民にとってはあんまりメリットないですね。
イオンも報道だと景気いいわけでもないようなので大変なんですかね?
660: 周辺住民さん 
[2014-08-12 22:27:45]
フットサルやBBQ場でも作らないと土地が広すぎて使い切れないのでしょう。
三郷のららぽやピアラ、越谷レイクタウンの近隣にそれだけの商業施設を作って集客するのだから大変でしょうね。
激戦区で客を奪い合うよりもSCをハシゴして貰えるようなオリジナリティのある施設が良いね。
661: ご近所さん 
[2014-08-14 07:54:35]
なんか商業施設さらに延期になるらしいですね。
テナントが撤退決めたようで着工一旦白紙と現地に来ていた施工主の担当者つかまえて聞きました!
662: 匿名さん 
[2014-08-14 08:00:22]
これは、当分駅前、野原状態が続きそうですね。
資材高騰で採算厳しいようですし次のマンションの計画も当分先送りかもですね。
663: マンション住民さん 
[2014-08-14 08:27:55]
なんか、売り主に騙された気分だな。数年は荒野なんて聞いてないぞ。
664: 入居予定さん 
[2014-08-14 08:51:06]
私も騙された気分です・・・ クリニックや保育園はどうなんでしょ?これも延期? イクマチに期待してマンション購入したのに(涙)
665: 入居済みさん 
[2014-08-14 09:25:04]
新船橋駅前の大規模開発でマンション1500戸、戸建42戸が瞬く間に完売され、今月全ての住戸の入居が完了しました。

大型公園や大型病院がある大規模開発ですが、イオンモール船橋とイオンタウン新船橋もできました。
しかし、イオンタウン新船橋には閑古鳥がないており、存続も厳しいのかなと感じています。
隣街にレイクタウンとららぽがあると、街のスーパー需要も大規模scに喰われてしまい、想定した需要が見込めない結果が明らかになったのかもしれません。

666: マンション住民さん 
[2014-08-14 09:28:33]
同感です。言いたかないけど、これなら新三郷かレイクタウンにすればよかった。
好きで買ったんだから本当はこんなこと言いたくないんだよ。でもここまでセールストークと乖離してると、つい書きたくなる。何年待てば便利な生活になるんだよ。イクマチが聞いて呆れる。
667: 匿名さん 
[2014-08-14 10:11:49]
これから良くなるなんて期待は、今の日本では期待できないですよね、現状の価値をどう判断するかです。
668: ご近所さん 
[2014-08-14 10:33:23]
せめてスーパー予定地の草むしりをしてほしい
駅前なのに草ボーボーってなんだかなー
669: 匿名さん 
[2014-08-14 11:05:29]
横のレーベンさんのモデルルームに行った時も いまFTがあるところに 食品スーパーがほぼ間違いなく入るから便利ですよと営業されました。
うっかり信じて買わなくてよかったとつくづく思います。
ここはスーパーが出来てからじゃないと子育て家族には不便すぎると思います。もう少し待つか、他を探すか。。
670: 周辺住民さん 
[2014-08-14 12:46:23]
少なくともあと三年はスーパー出来ないと見ていいかもですね。
671: 匿名 
[2014-08-14 13:30:03]
スーパーは来年秋にできるんでないの?
672: 匿名 
[2014-08-14 13:48:34]
つうか車通勤なんで 仕事帰りや休日に車で買ってくれば なんの問題もなし。他地域でも一戸建てなんて基本 駅から離れてるし スーパーが近くになくても不便な場所の一戸建てで生活してるひとはたくさんいるよ~
673: 申込予定さん 
[2014-08-14 13:53:04]
自分もレーベンのモデルルームに足を運んだことあるが 669さんのFTにスーパーが入るとは 一言も聞いてないよ?そもそもFTにスーパーが入るなんて ミナミさんのネットみたりしてればありえない話。
674: 匿名さん 
[2014-08-14 14:06:07]
駅近マンションを購入するのに駅から離れてる一戸建てと比較しても意味ないでしょう。
逆に言うと駅から離れた戸建てと変わらない程度の利便性しかないということでしょうか?
昨年の7月ぐらいにレーベンさんでFTのところにスーパーが的な話を聞きましたよ。
FTにスーパーが入るのではなくてそもそもFTじゃなくてスーパーができるという話でしたが、
結局できませんでしたね。
こういう出来るだろう、出来るかも、予定です。という話は信じない方がいいとつくづく
思いました。
675: 入居済みさん 
[2014-08-14 14:12:31]
671さん、その計画が頓挫して白紙になったんですよ!
来年秋には何も出来ません。

私も営業にFTの場所は大型スーパーが出来るから入居したら便利ですよ!と言われましたね。ららぽーと以上の規模で開発されますと力説してました。
676: 匿名 
[2014-08-14 14:26:00]
>>675さん
ちなみに11月30日着工の工事も流れたということですか?
677: 契約済みさん 
[2014-08-14 14:27:31]
ホントに、ショックです…イクマチに色々期待して購入を決めたのに…
手付金無駄にしても、キャンセルを考えてしまいます。
美南の不動産のブログは一体なんだったのでしょう。
678: 匿名 
[2014-08-14 14:48:28]
この際イオンじゃなくていいからスーパーだけでもとりあえず建てて欲しいわ
679: 匿名さん 
[2014-08-14 15:25:00]
675さん レーベンのひとが ららぽーと以上 ないし同等の規模でスーパーなどができるって言ってたのは 駅前のこれから開発される土地ですよ。普通に考えて いまのFTの場所がららぽーと以上の規模で建つわけないじゃん。ば ぁか ですか~
680: 匿名さん 
[2014-08-14 15:30:41]
レーベ○の営業って相変わらずだね。
681: 購入検討中さん 
[2014-08-14 15:31:32]
675は荒らしだね。入居済みってのも そもそもウソつけるけど 白紙で来年の秋にも建たないってのもウソ。証拠になるサイトでも載せてくれよ笑
682: 匿名 
[2014-08-14 15:38:17]
建設地には11月30日着工予定て書いてあったから、次は予定通り工事始めて欲しいね
683: 匿名さん 
[2014-08-14 16:18:17]
ブログには『まだまだ計画段階』と前提を置いてあるし
すべて決定じゃない、『案』の段階では
ちょっとよくわかりませんね
684: 匿名さん 
[2014-08-14 16:49:53]
675は レーベンに入居済みなんじゃないの?
685: 匿名 
[2014-08-14 17:08:21]
レーベン入居者が何故そんな情報知ってるかだな
686: 契約済みさん 
[2014-08-14 17:24:02]
客観的な意見として675さんの情報を否定したくなる気持ちもわかりますが、今の現状を見るにやはり正しいと私は判断します。
677さんが言われるように手付け金捨ててでも再考する方が賢明ですよね。
687: ご近所さん 
[2014-08-14 17:35:31]
少なくとも白紙になった事実は無いですよ。
今週時点の情報でテナント募集していますから、計画が継続しているのは事実です。
688: 契約済みさん 
[2014-08-14 17:42:16]
計画が継続しててもテナント撤退したら着工が白紙になるのはあり得ますよね?
675さんは計画が無くなったとは一言も言っておられないようですが?
事実、計画だけなら去年からずっとありましたよね?
もっと客観的に分析できないのですか?
認めるのが恐いのは分かるけど稚拙すぎw
689: 契約済みさん 
[2014-08-14 17:44:57]
「計画が頓挫して白紙」って書いてると思いますが・・・
690: 契約済みさん 
[2014-08-14 17:48:34]
それはテナント入居の計画が、という意味で全体の計画なんて言ってないんですけどw
文章読めます?
691: 匿名さん 
[2014-08-14 20:36:19]
675はレーベン入居者じゃないだろ。同じ吉川美南の繁栄を願うわけだから。むしろグランセスの早めの完売を願うはずだ!
692: 匿名 
[2014-08-14 20:39:26]
テナントが撤退したんじゃなくて 断られたんじゃないの?笑
693: 匿名 
[2014-08-14 20:50:38]
この際スーパーイオン系じゃなくてセブンアイか西友とかがいいなあ
694: 匿名さん 
[2014-08-14 20:53:00]
現時点で確定している情報は、
11月30日に着工して、来年秋にスーパーがオープンするってことだけです。
(吉川美南不動産の情報は正しいと仮定して。)

他は全部「誰かに聞いた。」と「だと思う。」って話ですよね。
開店前なのでテナントが数店撤退なんて普通にある話ですよ。

「今の現状」って何ですか?
掲示板の情報ですか?
11月30日着工、来秋完成のことですか?
前者であれば、あまり気にしなくていいと思いますよ、大和もイオンも今さら計画を止められる規模じゃないのは間違いないです。
後者であれば、前倒しはないと思うので手付金は勉強代って考えてキャンセルでいいんじゃないですかね。

不動産のブログで計画図を見る限り、自分は楽しみに待ちたいと思います。買い物は少しでもイオンの売上に繋がるようにヨーカドーじゃなくてレイクタウンに行く予定です。
新しい町、新駅の近くで、綺麗な景観の街に住める機会なんて無いですから。これから徐々に発展していきますよ♪
695: 匿名 
[2014-08-14 21:15:13]
イオンは地域密着型で地方でも どんどん建設してます。計画が頓挫したら吉川美南だけじゃなく 全国的にイオンの信用度が下がります。
696: 物件比較中さん 
[2014-08-14 22:00:50]
ところで、近くにイオンタウンがあるのに、なぜイオンがまたスーパー作るのかな?普通なら作らないけど。
697: 契約済みさん 
[2014-08-14 22:12:51]
FTは全国で吉川美南が1号店の試験的な取り組みです。FTは洋服や雑貨などでイオンタウンの枠組み。スーパーやホームセンターなどの計画は イオンモールの枠組みです。
698: 匿名さん 
[2014-08-14 22:58:50]
694
そういう言い方したら、不動産屋のブログだって所詮計画の伝聞で信憑性ないじゃん。美南の住宅販売してるならいい情報を中心にリリースしてるだろ。
しかもご存知なさそうなのでお伝えしますが、レイクタウンはを運営しているのはイオンモール株式会社、ここの開発はイオンタウン株式会社。
出自も別で、むしろ競合関係にある会社。ヨーカドーを使わないでレイクタウン使いまーすって、意味ないですよ。そんな事してもここの出店が早まる事は全くありません。

695
今年に入ってからは出店計画をイオンは大幅に減らしてるんだよな。不採算店舗増やす方が信頼なくすと思うけど。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDZ0707T_Y4A300C1MM8000/
699: 匿名さん 
[2014-08-14 23:12:43]
だからイオンが手を引けば 違うとこが名乗り出るだろうし どこでもいいって。人生 リスクがあっても楽しいね~☆もっと田舎の もっとまわりになにも無い場所よりマシだ~☆資産価値なんて気にしてたって 人間いつかしぬんだよ~。ポジティブに生きれば すべて良し☆
700: 物件比較中さん 
[2014-08-14 23:20:02]
こんなのが検討してる物件はちょっと嫌だ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる