大和ハウス工業株式会社 東京本店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコートその2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. グランセンス吉川美南ステーションコートその2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-09-27 23:26:37
 

公式:http://www.ikumachi.com/index.html

前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/347156/
<物件概要>
所在地:埼玉県吉川市美南2-24-1、2
交通:武蔵野線吉川美南駅徒歩1分
総戸数:439戸(計画総戸数984戸予定)
間取り:2LDK+S~4LDK、55.91~90.17m2
入居:2014年12月下旬予定
売主:大和ハウス工業、住友不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2014-04-07 21:02:25

現在の物件
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
 
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
総戸数: 429戸

グランセンス吉川美南ステーションコートその2

1: 匿名さん 
[2014-04-09 11:14:22]
レイクタウンに近いことと最寄り駅である吉川美南駅が目の前。
これがまず挙げたい魅力だと思います。
なんだか条件のわりに安くないですか??
東京へのアクセスも簡単で短時間だしもうちょっと高くてもこの条件ならみんな手を出してきておかしくないと思うのですが。
良心的だなと思ってしまいました。
2: 匿名さん 
[2014-04-09 11:32:42]
しょぼい設備(床暖すらない)、直床、敷地の真ん中に立体駐車場、長谷工施工、線路沿いマンション、知名度のない吉川市。値段相応と思いますが。
ただ、安いからという理由でここを選ぶなら もっと都心よりやいいグレードのマンションの中古物件も選択肢になる気も
します。
3: 匿名さん 
[2014-04-09 13:15:36]
>>2
ん???しょぼい設備?>床暖すらない
2さんは床暖の有る部屋に住んでるのですか?
うちは床暖付いてますがエアコンだけ充分と思っています
床暖って絶対必要なものでも無いですよ
4: 匿名さん 
[2014-04-09 16:04:30]
必要かどうか じゃなくていまどき 普通についてるでしょ?!
そのほかにも キッチン回りや風呂 洗面など いちいちどの設備も低グレード。
ただ、その分値段は安いから ぼったくりとは思いませんが 決してお買い得とも思いませんという話です。
5: 匿名さん 
[2014-04-09 16:31:49]
キッチン回りや風呂 洗面など いちいちどの設備も低グレード。
・・・具体的にどういう所がですか?
6: 匿名さん 
[2014-04-09 17:49:44]
5さん→何でもかんでも人に聞かずに自分でも調べれば?
例えば、ガスコンロはガラストップではないとか、洗面水栓はシャワーじゃないとか、風呂もフルオートバスじゃないとか。他にもいろいろコストダウンが見て取れると思いますけどね。
7: 契約済みさん 
[2014-04-09 19:38:15]
そんな言い方しなくても…
8: 匿名さん 
[2014-04-09 19:55:39]
3さん
現在ついてるのは、電気式の床暖房ですか?
9: 匿名さん 
[2014-04-09 19:56:13]
コストダウンで貧相な設備だというのは分かりましたが、オプションで付けられるものは付けたらいいと思います。
現に私は、食洗機もいらないし、床暖もいりません。ガラストップじゃなくても困らないし。
それ以外で自分に必要なものをオプションでつけました。


10: 匿名さん 
[2014-04-09 20:25:46]
3です
床暖は電気です

此処のモデルルーム見ましたが2さんの言うようにしょぼいとは思わなかったので
具体的に何処?って聞きたくなりました
今時でも床暖必要ない人もいますからね
11: 匿名さん 
[2014-04-09 20:54:16]
9さんみたいな清貧思考のひとにはピッタリなマンションですね。
電気式床暖房、電気代すごいらしいですね。
別に悪いって言ってるわけではないので誤解しないでくださいね。
安物マンションで値段なりなので決してお買い得でも何でもない。と言いたいだけです。
12: 匿名さん 
[2014-04-09 20:55:42]
あの設備仕様を見てしょぼくて嫌と思わないのはある意味幸せだね。うらやましい。
13: 匿名さん 
[2014-04-09 21:30:08]
3さんは暖房で十分とお考えなのに、あえて床暖房をつけられたのは何故ですか?段差も出来てしまいますよね?
14: 匿名さん 
[2014-04-09 21:52:31]
別になんとも思わないなぁ…。
しょぼかろうが、家族がそこで幸せに暮らせれば問題ないし!
そんな風に人を見下す人より幸せです。
15: トクメイ 
[2014-04-09 23:32:28]
14さんに同感です。
買う気ないなら、ここに来なければいいのに。
16: 匿名さん 
[2014-04-10 00:00:04]
敢えて付けたのではなく最初から付いてました。

段差は無いですよ。
17: 匿名 
[2014-04-10 00:23:52]
安い牛丼食べたっていいじゃないの。
玉子と豚汁つけるけどね。

真面目な話では、近隣の供給が過多なのも安い要因のひとつ。
グランアルトの2棟目が無かったら、あと100や200万は強気に価格が決まったでしょ。
18: 匿名さん 
[2014-04-10 07:42:25]
牛丼マンション^_^
19: 匿名さん 
[2014-04-10 08:23:48]
ここの設備は確かにひどいです。
他と比べるとひどいです。
他を知らなきゃこんなもんかと思うけど。

床暖のオプションは電気になると聞いてびっくりしました。
電気の床暖だとエアコンと併用しないと暖かくならないらしいし意味ないかな。
電気代かかるしハウスダストは舞うし。
20: 匿名さん 
[2014-04-10 09:05:53]
19さん3、10です。3の書き込みもしっかり読んで下さいね。

何か勘違いしてませんか?
私は此処でオプション付けて電気の床暖したんじゃないですよ
今現在住んでいる家の話ですからね
床暖必要ないとしながらも購入した物件に元々付いてたのですよ
数回使って見ましたが私的には暖房はエアコンで充分と思い、今時床暖無いマンションなんてと言う
書き込みが有ったので無くても良いと思う人いると言う意味で書き込ませていただきました。
電気代は太陽パネル付けましたので・・・でも床暖必要ないです。
21: 匿名さん 
[2014-04-10 09:44:31]
No.19です。
誰が3、10、さんのことだと言いましたっけ?
ここのオプションでは電気の床暖になると、モデルルーム見学の時にスミフの営業さんに言われました。
エアコンと併用が必要だと言うのはオプションのパンフレットに書いてありました。
22: 匿名さん 
[2014-04-10 10:04:29]
No.19・21に補足です。

ガスの床暖を使っている人に聞くと、床暖だけで充分暖かいと言います。
ハウスダスト対策にもなるし、電気代の節約にもなるし。

個人的に、ガスの床暖は欲しいけれど、電気の床暖は必要ありません。
電気の床暖しか使っていない方にはガスの床暖のメリットはわからないと思います。
23: 匿名さん 
[2014-04-10 10:20:20]
オプションで床暖つけると 段差になると思うんですよね。
直床だし。
24: 匿名さん 
[2014-04-10 10:21:15]
22・・
設備の酷い此処のマンション検討してないってことですね
検討してないマンションにわざわざ書き込みお疲れ様です~~~
25: 匿名さん 
[2014-04-10 10:48:00]
設備だけでマンション選ぶヤツいるか?
26: 匿名さん 
[2014-04-10 11:01:23]
設備だけでは 選ばないでしょ。
でもグレード低いマンションなのも事実。
だから安い。
収入や資産状況で安いのしか買えない層もいるから そういう層にはいいと思う。
27: 匿名さん 
[2014-04-10 12:36:26]
いちいちつっかかる人がいますね。
検討板なんですから、人を見下すようなレスはいりません。
28: 匿名さん 
[2014-04-10 13:24:46]
なんだか、その2になってから 心無い投稿が復活して雰囲気が
悪くなってませんか?
しょぼいと思ったら辞めたらいいし、充分と思ったら購入すればいいだけの
ことじゃないですか?
興味のない方は、来ないでください。
暇は他のことでつぶしてください。
29: 匿名さん 
[2014-04-10 14:41:26]
どこにでもいますよね、わざと人に不快を与えることを投稿する人…。
顔の見えないネットでしか主張ができないのでしょう。
不快にさせればさせるほど自分に反応もありますからね。
よほど淋しいのかもしれませんが、浅ましいのは皆解ってます。
本気で購入を検討しない、暇人は出て行ってください。
30: 匿名さん 
[2014-04-10 15:03:35]
相手にせず情報交換していきましょう!
31: 匿名さん 
[2014-04-10 15:20:11]
検討中の身としては 悪い情報もあった方がいいです。
すでに契約した人は 自分の家を悪く言われるようで
気分的に嫌なのかもしれませんが、真実であればネガ情報も大歓迎です。
32: 匿名さん 
[2014-04-10 15:47:36]
オプションで床暖つけると若干段差ができますね。
33: 匿名さん 
[2014-04-10 17:05:19]
もちろん、良いor悪い情報のどちらも聞きたい、知りたいですよ。

ただ、この物件が・・・というよりこの物件を選んだ人を小馬鹿にしているような発言が
目障りなんですよ。

本当に低俗で、何様なんだろうと思います。


設備の良い高級マンションに住むだけが幸せですか?


意地の悪い内容の投稿者はどこに住んでも幸せじゃないんでしょうね。
34: もうすぐ契約 
[2014-04-10 17:13:45]
みなさんは床暖つけるのでしょうか?
ウチは要らないかな!? と思っています。
パークホームズLaLa新三郷と迷ったのですが吉川美南に決めようと思っています。

駅から1分なんてなかなかないですからね。
設備がどうの、建物がどうだ等色々な意見があるようですが、、、

必要な設備と不要なものを仕訳して我が家の条件を考えて決めました。
資産状況、収入からも、、、我が家には決して安くないです。
マイナス意見も参考にさせていただきました。
35: 匿名さん 
[2014-04-10 17:34:59]
34様、契約者専用のスレがありますよ。

オプションなどの意見交換は、そちらの方が参考になりますよ。

意地の悪い投稿もほぼないですし…。
36: 匿名さん 
[2014-04-10 17:37:22]
あ、間違えました。
こちらが契約者専用でした。
失礼しました。
37: もうすぐ契約 
[2014-04-10 17:42:46]
ありがとうございます
38: 匿名さん 
[2014-04-10 18:03:19]
えっ??
此処は検討版ですよ~~~~~
39: 入居予定さん 
[2014-04-10 18:30:06]
ここって事務所として登記できます?
40: 匿名さん 
[2014-04-10 18:42:21]
読む側の受け取り方でもあるんじゃないですか?
そんなに卑屈にならなくてもいいと思いますけど。
41: 匿名さん 
[2014-04-10 20:04:20]
高層階の角部屋はまだ、あきはあるのでしょうか?
42: 匿名さん 
[2014-04-10 21:09:06]
マンションギャラリーに聞かないと、正確には空き状況はわからないでしょう…。
43: 購入検討中さん 
[2014-04-10 21:15:45]
34さん。


床暖とか便利な物って壊れた時に厄介そう…。
修理費とか出費も大変だろうし、あれば便利かもしれないものは
維持していくリスクもあるということも念頭に置いといたほうがいいですよ。

うちは必要ないと考えています。
44: 匿名さん 
[2014-04-10 21:22:16]
段差が出る電気の床暖つけるくらいだったら、ホットカーペットとかのがまだ安くて使い勝手が良さそう。
45: 物件比較中さん 
[2014-04-10 21:48:41]
床暖房の故障とかw万が一壊れてもその程度の修理代が払えない方がメインの購買層なんですね。貧乏って辛いな。壊れるから便利な物は要りませんていう発想が自分にはなかったからビックリした!
46: 匿名 
[2014-04-10 22:22:11]
便利さと修理費用の天秤なんて、人それぞれ。
(好みを批判してどうするの?)

そんな購買層ですよ、はい。
但し、新築マンションを買う人を貧乏とは言わないよね。

値段見て購買層に気が付かないなんて、理解力は無いけどお金持ちな人ですね〜。
痛いなw
47: 匿名さん 
[2014-04-10 22:26:14]
あ~ぁ、あの程度の書き込みでうだうだ言ってるから本物の上から目線さんが来ちゃったじゃないの!
デメリットを受け入れられない契約者こそ検討スレには来ないほうがいいと思う。
お買い得な買い物をしたと思って悦に入ってればいいんじゃない?
48: 匿名さん 
[2014-04-10 22:36:53]
ここぐらいの金額の新築マンション買えるので貧乏とは言わない!ってドヤ顔されても…
まあ、団地みたいなマンションだから、設備も購買層もお察しって事ですね。
購買層が悪いと、ゴミマナーが悪かったり、駐車場に**車がいたり、自転車を廊下においたり、管理費不払いだの、いろいろ苦労が絶えなそうですね。
49: 匿名 
[2014-04-10 22:50:00]
上から目線でドヤ顔されても・・・。
ここは検討板だよ?

自分が金持ちで、ここは検討対象外なら去りなさい。
50: 匿名さん 
[2014-04-10 22:50:19]
45,47,48はここの購入を検討しているんですか?

ただの からかいでしたら口を出さないでください。

人のことを簡単に貧乏呼ばわりする奴こそ心が貧乏なのでは…。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる