東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレイディア / GRADEA 【【9】】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. グレイディア / GRADEA 【【9】】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-13 17:33:00
 

8代目スレッドが450アップになりましたので、
板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。

【過去のスレッド】
初代=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=1172&rn=30
2代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2050&rn=30
3代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2934&rn=30
4代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3291&rn=30
5代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3734&rn=30
6代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3821&rn=30
7代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0061&rn=30
8代目=http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0070&rn=30

[スレ作成日時]2006-05-17 18:32:00

現在の物件
GRADEA
GRADEA
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目1-1
交通:JR中央線 「昭島」駅 徒歩5分

グレイディア / GRADEA 【【9】】

222: 匿名さん 
[2006-05-23 17:35:00]
もういいんじゃない?
子供ネタは荒れる元。
そして結論は出ないもの。

もう充分議論したんじゃない?
続きは総会でどうぞ。
223: 匿名さん 
[2006-05-23 17:47:00]
222さんが総会で議題にしてくれるそうです。

224: 匿名さん 
[2006-05-23 17:56:00]
やっとこの話題終わると思ったのに。
225: 匿名 
[2006-05-23 18:00:00]
私は子供がいるけど、小学生未満なので、いつも一緒にいます。
キッズルームで遊んで小学生に、小さいのは来るなよ。みたいな嫌味を言われました。
私からしたら、キッズルームにあるクッションとかを投げて遊んでいる子達の方が、
余程危ないと思いました。
中庭で他のお友達と自転車に乗せて遊んだこともありますが、自転車同士がぶつかる気がして、
ハラハラしていたのでそれ以来自転車では遊ばせていません。もちろん他の方にぶつかるのも
お互い嫌な気もするでしょうし。
子供がいたって、怖い思いはしているし、でも、全面禁止も可哀想。
けれど、騒音や迷惑を考えると、マンションの家の外以外で遊ばない方が良いんでしょうか?
でも、この時代、小学生になったからと言って、色々な事件を考えると公園に行きなさいとも
言えないです・・・。
どっちの意見もわかるので線引きは難しいですよね・・・。
226: 匿名さん 
[2006-05-23 19:07:00]
204、208さん。
203さんの方が常識的だと思いますよ。ガーデンで子供が遊ぶのが
どうしてそんなに気に食わないのかよくわかりません。
危険はどこにでもあります。立ち話と自転車を乗り回すのを一緒にして
どちらが危険かなんてあなたも随分極端でナンセンスです。
子供の気持ちになって考えてあげましょうよ。
ちなみに私宅は子供はいません。
227: 匿名さん 
[2006-05-23 19:16:00]
226さん
最初に立ち話と自転車を乗り回すのを一緒にしたのは203さんですが。
228: 匿名さん 
[2006-05-23 19:20:00]
私は子供が二人いますが、マンション内では遊ばないように教えています。
子供の遊び声というのは結構うるさいものですので、ご迷惑をお掛けしない為に。
子供の気持ちになって考えてあげましょうよというのはちょっと違うのではないのでしょうか。
子供にマナーを教えるのも大人の大事な義務だと思います。
229: 匿名さん 
[2006-05-23 19:25:00]
子供の気持としてはマンションの外に行きたいでしょ。
ささいなことでも大冒険だからね。

マンションの中で遊ぶのは子供の希望じゃなくて
大人の都合なのに子供の気持を代弁しているつもりに
なるのはよくないですよ。
230: 匿名さん 
[2006-05-23 19:26:00]
親は外で遊ぶように言いましょう。
231: 匿名さん 
[2006-05-23 19:33:00]
マンションの外で遊びなさいってのも、
マンションの中では遊ぶなってのも、
大人の都合だよね。
マンションの外で遊びたい子もいれば、
手っ取り早く中で遊びたい子もいるよね。
勝手に子供の気持ちを代弁してるのは229さん。
232: 匿名さん 
[2006-05-23 19:36:00]
1階住人ですが、確かに、窓を開けたときにうるさくてびっくりした覚えはあります。
ただ、うちに限っては窓を基本的に閉めてますので、かまわないですが。

私は219さんと同意見ですよ。
自転車乗りと固そうなボール投げは×

セキュリティに守られた中庭もこのマンションの売りだったので、中庭をゆったり使いたいですねえ。

233: 匿名さん 
[2006-05-23 19:38:00]
229さんの意見はもっともな意見ですよ。
うちの子も外へ連れて行くと喜びます。
いま議論しているのは、迷惑する方がいるからどうすべきかということですよね?
やはり迷惑を掛けないというマナーを教えるべきでは?
外で遊びなさいというのは大人として、教育として正しいですよ。
234: 匿名さん 
[2006-05-23 19:38:00]
229です

ははは。お互い勝手に代弁しちゃってましたね。
どっちにもとれるのであれば
『子供の気持になって考えてあげましょう』
は主張に意味がないので今後NGワードということで
いいですね。
235: 匿名さん 
[2006-05-23 20:01:00]
小学校1年生の頃にやってた遊びを思い出してみました。

泥棒と警察ごっこ
 アルコーブとかポーチに物が置いてあれば絶好の隠れ場になりそう。

手摺に乗ってバランスとって遊ぶ
 1階のになれたら上の階に移動かな。

2Fから1Fへ飛び降りる
 飛び降りるというか万歳する感じで降りる。

小学校低学年かそれ以下のお子様をお持ちのお母さんが多いのかな。
信じられないかもしれないけどヤンチャ坊主ってこういうことして遊んでたんだよ。
236: 匿名さん 
[2006-05-23 20:04:00]
外で遊べって具体的にどこですか?モリタウン?大丈夫かな・・
237: 匿名さん 
[2006-05-23 20:11:00]
なんでそこでモリタウンが出てくるのかがとても不思議なんですが。
238: 匿名さん 
[2006-05-23 20:17:00]
237さん
ゲームセンターとかで遊んでこいってことじゃないの
239: 匿名さん 
[2006-05-23 20:17:00]
234さん
子供の気持ちを理解してあげましょうって事ですよ。
かってにNGワードって決めるのNGですね・・
240: 匿名さん 
[2006-05-23 20:25:00]
今って校庭は開放してないんでしたっけ?
私が小学生の頃は校庭で遊んでいました。
用務員のおじさんが常にいて安心して遊べましたが。
後は学童に入ってないのに学童で遊んだり。
逆にグレイディア近辺に住んでいる子供たちはどこで遊んでるんでしょう?
241: 匿名さん 
[2006-05-23 20:35:00]
最近の小学校なんかでの事件の関係で校門を閉めておく学校が増えてるみたいです。

昭島はどうだかわからないのですが検索したらこんなページが出てきました。
http://www.city.akishima.tokyo.jp/0200manbuasobu/212ManabuAsobuSub/030...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる