東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランタワー府中/グランタワー調布国領はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 国領町
  6. グランタワー府中/グランタワー調布国領はどうですか?
 

広告を掲載

01 [更新日時] 2012-08-23 15:09:18
 

今度モデルルームに行こうと思っています。
一見、よさげに見えますがどうでしょうか?
契約した方、辞めた方、
どんな情報でもいいので、教えて頂けないでしょうか?

[スレ作成日時]2003-06-21 23:43:00

現在の物件
グランタワー調布国領ル・パサージュ
グランタワー調布国領ル・パサージュ
 
所在地:東京都調布市国領町2-5-15
交通:京王線 国領駅 徒歩1分

グランタワー府中/グランタワー調布国領はどうですか?

162: 匿名さん 
[2005-07-11 19:14:00]
>上階からの音について聞いていらっしゃる方がありましたが
(今も見てるかな…?)

見てます!
あれから国領タワーに入居しました。
幸いにも今のところ上階からの音は聞こえませんが
とても静かに暮らされているのか、もしかしたらまだ未入居…?
どちらにしても上階の方の住まわれ方が大きく影響する様ですね。
我が家も自分で出す音には気をつけたいと思います。

音関連でもうひとつ。
玄関ドアが木製のせいなのか内廊下だからなのか、
部屋から廊下に漏れる音が気になります。
廊下を歩くと他の部屋からの声が聞こえる…ということは
自分の部屋の声も廊下に漏れているのですよね(恐)
前もマンション暮らしでしたがこちらは金属製の玄関ドアに
外廊下だったので気になりませんでした。
163: 元161 
[2005-07-12 13:07:00]
162さん
わあ、入居されたんですね!どうぞよろしく♪

廊下にいると部屋の中の音聞こえますね。
なまじ廊下が静かなのでよく聞こえてしまうのだと思いますが、
やっぱり喧嘩は控えなくちゃいけないな…
あと、どうやら上階からの音は「子供たち絶賛大暴れ中」ばかりなので、
大人が普通に生活する音は気にならないみたいです。
10年後には静かになりますね(多分)

164: 匿名さん 
[2005-07-12 22:27:00]
グランタワー府中キャンセルでますかね〜?
165: 匿名 
[2005-07-14 21:10:00]
グランタワー調布国領の住人です。
駅が近くて最高。
お風呂も広くて最高。
遮音性抜群で最高。
言うこと無し。(ちょっと、値段が高い)
166: 匿名さん 
[2005-07-21 20:40:00]
>元161さん

162です。こちらこそよろしくお願い致します!
今日は駅前が賑やかですね。

アディットでマンション内のコミュニケーションが
盛んだと思っていたのですがそうでもない様ですね。
住人の皆さんみなさんはとても感じの良い方ばかりなので
もっと情報交換できればと思ったのですが。

上階の方の音、早く静かになると良いですね。
深夜、駅前工事の音が響くのでそれも早く終わって
欲しいものです。
167: 匿名さん 
[2005-07-23 23:35:00]
花火大会は良く見えましたか?
私の部屋は都心側の方向なので音だけしか聞こえませんでした(悲)

168: 匿名さん 
[2005-07-24 11:06:00]
>167さん。
私も都心方向の住人なので全然見えずに多摩川近くまで見に行きました。
ところで地震の揺れ激しくなかったですか?非常階段で何人もの人を見かけましたが
サンダル脱いで上階まで登っていくかたもいました。
本当に大きな地震が来たときは落ち着いて避難できるか不安です。
エレベータも復旧までに時間がかかっていたようだし。
169: 匿名さん 
[2005-07-24 19:40:00]
昨日の地震はすごかったですね〜タワーだからか分かりませんが2,3分揺れていたと思います。
ちょっと恐怖を感じました。
館内放送をすぐにしてくれたので対応が良いと思いますが
もっと大きいのがきた時は実際にどうなるかは分かりません
放送の機材も壊れるかもわからないし階段で移動するしかないけど
多少はパニくるでしょうね人が多いところですからね!
170: 匿名さん 
[2005-07-25 01:28:00]
長い時間ゆっくりゆらゆらと揺れていたような印象です。
酔いそうになりました。

花火大会にでかけるために私も階段使っておりました。
今日は筋肉痛です。
リビングに居たので館内放送がよく聞こえず廊下まで出ました。
緊急の時は部屋の中でも聞こえるといいのにと思いました。
171: 調布の住人 
[2005-07-27 01:52:00]
えーとちょっと聞きたいんですが
最近テレビを購入したのですが地上デジタル放送が映りません!
チューナー内臓なので映るはずなんですが
もしかしたらマンションに対応のアンテナがないとか?
それともここってケーブルなんでしょうか?
まぁケーブルだとしても大丈夫なはずなんでけど・・・
それともテレビの配線がおかしいのか?
わからないんですぅ!
住んでいる住人の方で解かるひといらっしゃいますか?
172: 匿名さん 
[2005-07-27 23:36:00]
ううー上から毎日運動会する足音が聞こえます。ここ二重床で遮音性抜群という
話だったのに・・・
173: 匿名さん 
[2005-07-28 01:49:00]
>172

えええ、ここは直床ですよ〜。
だから遮音性高めるためクッション性のある
フワフワしたフローリングなんです。

でも色々な建築文献を読むと必ずしも遮音性で
二重床が直床より優れているというわけではない様です。

二重床=水周りを含めて将来のリフォームがしやすい
というのが最大の利点のようです。

>171
ケーブル契約をすれば映ります Jコムです。
174: 匿名 
[2005-07-28 13:56:00]
静かですよ〜。まだ建ってから1年目。
将来、水周りが心配。冬、あったかく、夏、冷房が良く効く、最高ですね。
医療機関も、たくさんあるし。駅は近いし。買い物は日用品は1階にあるし。
不満は、外食屋が少ない。(贅沢?)
175: 匿名さん 
[2005-07-28 23:28:00]
ここってアンボンドですか?
そうでないなら直床でもあまりうるさくないかもしれませんね
176: 匿名さん 
[2005-07-29 00:37:00]
私の所も静かです。
まぁもっとも上の階は誰も住んでいませんが
直床とは知りませんでした・・・
二重床だと思っていました!
177: 匿名 
[2005-07-29 11:37:00]
皆さん、気持ちのいい方ばかりで。
エレベーターで、簡単な挨拶をしてくれます。
簡単だけど、これが難しい!(特に、都会では)
178: 匿名さん 
[2005-07-30 22:43:00]
ここの人は結構挨拶しますねぇ
感じの良い人ばかりです。
エレベーターの相乗りが多いからかな!
ところで
スカイトップガーデン(温水ジャグジー)なんですけど
利用している人は多いのかな?
5,000円でしょ正直高いと思うけどどうなんでしょう?
たしか2ヶ月限定ですよね?
一度は利用したいと思うけど
3,000円位ならいいと思いますけど
179: 匿名さん 
[2005-07-30 23:48:00]
直床ですが二重天井なので、水周りを大きく変えることを望まなければ
リフォームも出来るようです。
(もしキッチンの場所を移動したりすると配管の関係でそこだけ床が
 上がる仕様となる)

ジャグジーは先日初めて利用しました。
私というより子どもが、ですが。
7.8月中の土日は予約でかなり埋まっているようですが、
平日はガラガラ状態のようで当日申請でも大丈夫でした。

利用料ですがマンション住人は無料です!!
私も最初高いなーと思ったのですが、利用料をとられるのは
テナントさんなど様です。
予約案内の書き方、わかりにくいですよね。

お昼時に利用したので太陽光線直撃でした。
日が傾きはじめる夕方からドリンクなど飲みながら入るのとお洒落〜、
と思います。
180: 匿名さん 
[2005-07-30 23:52:00]
訂正です。

>テナントさんなど様です。

正しくは「テナントさんなどのようです」でした。
すみません。
181: 匿名さん 
[2005-07-30 23:59:00]
訂正追加

>ドリンクなど飲みながら入るのとお洒落〜、

正しくは「入るとお洒落〜」です。
重ね重ねトホホですみませんっ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる