東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ田園ヒルズ Part 2_」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小川
  6. ブランズシティ田園ヒルズ Part 2_
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2009-09-08 22:06:37
 

東急田園都市線「すずかけ台」と「南町田」から徒歩約10分、町田市の南端に位置する物件です。
購入ご検討中の方、入居を予定されている方、引き続き情報交換しましょう!

所在地:東京都町田市小川字十一号1707-1(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅 徒歩11分
   東急田園都市線「すずかけ台」駅 徒歩10分

ブランズシティ田園ヒルズ Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42918/res/1-10

[スレ作成日時]2008-08-21 21:59:00

現在の物件
ブランズシティ田園ヒルズ
ブランズシティ田園ヒルズ
 
所在地:東京都町田市小川字十一号1707-1(地番)
交通:東急田園都市線南町田駅 徒歩11分
間取:3LDK
専有面積:69.41m2・80.98m2
販売戸数/総戸数: / 200戸(事業協力者住戸1戸含む)

ブランズシティ田園ヒルズ Part 2_

62: 入居予定さん 
[2008-09-13 10:01:00]
ブログにキッズルームの全容がアップされていますね。
やはり写真によって印象がずいぶん変わるものです。
今回は広い窓も写っていてとてもすてきに感じました。
63: 購入検討中さん 
[2008-09-13 11:14:00]
今は、値引きしているとのことです。
64: 匿名さん 
[2008-09-13 13:15:00]
>>63
いくらくらい値引き可能な感じですか??


なんだか高値つかみ組みが必死ですね
65: 契約済みさん 
[2008-09-13 14:31:00]
疑問が一つ
東京は地価が高くて住宅を買うと高くなるのは納得できます。
だから地価分引けば東京でも群馬でも同じですよね。

http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/man_detail?rps=1&lc=03&p...

群馬のヒューニティ高崎ですが専有面積74.00m2で1,590万円です。
地代0としても(駅徒歩7分なのでそんな事はないと思いますが)74.00m2オール電化で1,590万円で建つわけですよね。
みなさんの契約書見直すと建物価格いくらになっていますか?
私は納得いかないのですが・・・・
66: 匿名さん 
[2008-09-13 16:16:00]
>64

本当に買う気があっていくら値引きしてるか知りたきゃ販売センターに聞きにいけばいいのに。
どうせ買わないんでしょう。
67: 入居予定さん 
[2008-09-13 17:14:00]
値引き値引きとそんなことばかり書き込まないでください。
すでに契約している人もいます。
それに私も最近買いましたが、値引きはどうやっても10月以降でしょう。
東急側が絶対に譲歩しません。確認済みです。

キッズルームですが近隣住民にも開放出来ないでしょうか。
多分居住者だけではゴーストルームになってしまうでしょう。
多くの方に利用していただいたほうがにぎやかでいいと思います。
68: 物件比較中さん 
[2008-09-13 18:00:00]
>>67
交渉が下手と思われます。
69: デベにお勤めさん 
[2008-09-13 23:14:00]
>>65
上ものはコンクリート・鉄筋・一括大量購入の設備etcコスト的には高くない 。
問題は土地代だね。このあたりだと坪100万くらいだから自分の持ち分で割って計算してみて
ください。
70: 入居予定さん 
[2008-09-14 00:06:00]
>67さん
>多分居住者だけではゴーストルームになってしまうでしょう。

これは杞憂に終わると考えます。
小さい子供がいると家の中とは違う空間に行くだけですごく気分転換になるものです、特に雨の日などは。
こちらの物件は小中至近距離と言うことで子育て世代の購入率は高いと思われます。
ボーネルンドの遊具に目の前にグローイングガーデンを臨むロケーション、
我が家はキッズルームを満喫するつもりでいますよ。

ただ将来子供が少なくなった折には、ライブラリーやキッチン付きのパーティースペースなどに
方向転換するのはありですね。
その辺はいずれ管理組合で話し合う議題となるのでしょう。
71: 入居予定さん 
[2008-09-14 23:58:00]
>70さん
杞憂に終わればいいですが、、

現在夫婦の10%が不妊で子供自体少なくなっています。(不妊の定義は2年で懐妊無し)
出生率1として田園ヒルズの総子数は180名。その中で出産にかかわらない熟年夫婦が30%いたとすると126人。126人もいれば大盛況かな。
126人の出生を5年に分散させてさらにキッツルームの利用を6年間(週1回・1回あたり2時間・利用時間9時〜15時)とすると


出生
1年目 2年目 3年目 4年目 5年目 利用児童数 1日あたりの児童数 利用時間2時間9時〜3時として
居住年数 1年目 25.2 25.2 0.5 0.2
2年目 25.2 25.2 50.4 1.0 0.3
3年目 25.2 25.2 25.2 75.6 1.5 0.5
4年目 25.2 25.2 25.2 25.2 100.8 1.9 0.6
5年目 25.2 25.2 25.2 25.2 25.2 126.0 2.4 0.8
6年目 25.2 25.2 25.2 25.2 25.2 126.0 2.4 0.8
7年目 25.2 25.2 25.2 25.2 100.8 1.9 0.6
8年目 25.2 25.2 25.2 75.6 1.5 0.5
9年目 25.2 25.2 50.4 1.0 0.3
10年目 25.2 25.2 0.5 0.2

ほぼ専有ですね。だからこそ地域開放を望みます。
設定数値は私の勘ですが、今3歳の子がいて近所の交流施設に行く頻度を参考にしています。間違っていないでしょう。
72: 入居予定さん 
[2008-09-15 00:07:00]
うまくUPできなかったので再度出しておきます。

私はマンション居住者だけでなく地域住民の方に愛されるマンションになればと思っています。
うまくUPできなかったので再度出しておき...
73: 入居予定さん 
[2008-09-15 00:11:00]
すみません 間違えました。
その時間帯に利用しても一人以上いますね すみません。
すみません 間違えました。その時間帯に利...
74: 入居予定さん 
[2008-09-15 10:16:00]
詳細な予測データを作られましたね。
ただキッズルームはあくまで居住者のための施設ですから、
一般に開放するのはセキュリティの面を含めて非現実的ではないでしょうか。
ガーデンセシアには保育所があるそうですが、やはり住んでいる方専用と聞いています。
もちろん地域住民の方との交流は大切だと思いますので
この点を否定するつもりはございません。
75: 契約済みさん 
[2008-09-15 10:25:00]
キッズルームの一般開放というのは、セキュリティー上、難しいのではないでしょうか。

というよりも、入居者と同伴なら、使用可能じゃないんですか?
76: 入居予定さん 
[2008-09-15 10:37:00]
あとどれくらい売れ残りがあるのでしょうか?
資産価値的なものもありますので早く完売してほしいものです
77: 匿名さん 
[2008-09-15 16:14:00]
ついにリーマンが逝った。
サブプライムからついにここまで北。
これからマンションの価値ってどうなるんだろう
78: 入居予定さん 
[2008-09-15 22:07:00]
金利も当分上がることはないでしょう。
79: 入居予定さん 
[2008-09-15 22:20:00]
マンションの価値って 僕もわかりません。
先日売れ残りのグランノエル南町田に行きましたが元が4200万の一階76平米庭+付属駐車場で3400万。端数切って3000万にしろと言いましたが「考えさせてください」との事。
多分3000万でお願いしますと連絡がくるでしょう。
大体大規模RC造で70〜80平米で建物2000万って高すぎでしょう。
一戸建てRC造ならRCが高くつくのはわかりますが、マンションは階ごとの一括打設ですので
半値以下でしょう。いまなら耐震性の高い2×4でも1000万くらいですからなぜマンション?なぜ液徒歩10分でマンション?という感じです。
いまはまだ引渡し前なのでみなさん元気にしてらっしゃいますが、これが半年すると最低400万ダウン一年後には800万ダウンですよ。鬱で鬱で・・・生活していけますか?
南町田の準一等地で土地代坪95万ブランズで85万ぐらいです。
ブランズの場合地価はうそをついていないので土地1000万建物2500万くらいでしょう。
購入者は納得できますか?
80: 匿名さん 
[2008-09-16 00:15:00]
>79

ほんとに入居予定?
欝になっちゃうならキャンセルするか、グランノエル買ったほうがいいんじゃない??
81: 入居予定さん 
[2008-09-16 23:06:00]
キャンセルしたら頭金300万が消えるじゃないですか。
あなた頭おかしくないですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる