東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-01 22:02:06
 

契約者・住民スレ その7です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/413350
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-03-26 16:30:12

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7

601: 匿名さん 
[2014-04-21 10:13:21]
都有地の入札なのだから、東京都のホームページか何かで公開されているのでしょうか。
イトーヨーカドーはマルエツほど安くないですが、木場みたいに専門店やレストラン街、映画館なども入る感じでしょうか。
602: 匿名さん 
[2014-04-21 11:02:11]
>600
嘘に決まってんじゃん・・・
事情を分かってて言ってるなら >599 は悪質極まりない

あんなバカでかい土地が入札開始になったら当然ニュースになるし、
落札が決まったら速報が出る
もちろん様々な企業が調査はしてるだろうけどね

現時点の所有者は東京都で、用途が商業用ってぐらいしか決まってないはず
ここから先は想像なんだけど、五輪で風向きが変わっちゃったし、
売りに出さない、って可能性はあるのかね?どうなんだろ?
交通施設(BRT/LRT)の拠点に、って噂も聞くし・・・
603: 住民さんA 
[2014-04-21 11:35:10]
騒音の話しだけど、今まで夜中に洗濯機や食洗機を使っていたのはもしかして近所迷惑だったのかな? 気を付けないと
604: 住人 
[2014-04-21 11:38:31]
嘘?
聞いたから聞いたことを教えただけですが・・・
三菱地所の担当もいたし、発信元はK建設の担当ですよ。
嘘かホントかはできてみればわたるんじゃないですか・・・
私も知りたいですしね。
605: 入居済みさん 
[2014-04-21 11:43:51]
バルコニー喫煙について。

当タワーマンションのように、
24時間換気が標準となっている(そしてそれを止められない仕様)場合、
バルコニーの煙はその時の風向きによりますが両隣、上下に流れていき、
お隣の換気扇から室内に入りこんでいきます。かなりの臭いです。

ですから、風で拡散するだろうと思って悪気なく吸っている方がいらっしゃる場合、
意図せずに自分の煙をお隣さんの部屋の中に送り込んでしまうという構造上の仕組みを
しっておく方が良いかと思います。
※これが最近のマンションでは規約でバルコニーも禁煙となっている大きな理由のようですよ。


私はそれを身をもって知り(というより、お隣のバルコニーから自分の室内に入り込む煙の量に驚き)、
バルコニーで吸う事をやめました。

クロノでのことではありませんが、ご参考まで。
606: 住民さんD 
[2014-04-21 11:55:07]
入口のエレベーターは一段飛ばしでのぼっても管理規約に違反してませんか?

不安で夜も寝れません
607: 匿名さん 
[2014-04-21 12:16:35]
>604
>どうもイトーヨーカドーが落札したようです

公募も始まってないのにどうやって落札すんの?
あなたは「聞いただけ」って言い逃れするだろうけど、
無責任に書いた責任が発生しますよ?
直接確認したいので是非担当者の名前を教えて下さい、
若しくは再度担当に確認して下さい
608: マンション住民さん 
[2014-04-21 12:38:50]
でも、確かに、雑草がすごかったのに、綺麗に全て伐採されてるよね。
関係あるのかな
610: 住人 
[2014-04-21 12:44:54]
担当の名前?
そんな個人情報書ける訳ないじゃん。
それなら自分の部屋番か名前書いてみてよ。
611: マンション住民さん 
[2014-04-21 13:04:43]
ヨーカ堂来るのが嫌だね
612: 住民でない人さん 
[2014-04-21 13:49:03]
>>607
あなたには慈恵医大晴海トリトンクリニックの診療をお勧めします
614: 匿名さん 
[2014-04-21 14:03:51]
都が都有地を売るときって、必ず入札にしなければいけないって訳じゃないよ。

都が中央区に安く売って小中学校やLRTの基地にするのが良いと思っているけど、用途が商業地ってなっているから、そういうわけにはいかないのかな?あの場所がダメなら小中学校は晴海三丁目しかないけど、2020年までは使えないから現実的ではない。。。あの土地しかないんだけどね。
615: マンション住民さん 
[2014-04-21 14:58:07]
賃貸業者は、前に『ダイエーが入るらしいですよ。』とか言ってた。

おれは結構詳しい方だから、どこの情報ですか?とか問い詰めたら、困ってた。

内覧のときの鹿島の人にも、残戸いくつですか?ときいたら、『1割くらい』 といわれた。ホームページには12戸とありまけど、といったら、しどろもどろしてた。

つまり、建設会社や不動産会社でも、プロと呼べない位、明確な情報をもっていない人多いからね。
あんまり信用しない方がいいですよ
617: マンション住民さん 
[2014-04-21 16:32:15]
都の都市計画課に電話してみたら、かなり具体的な話きけるよ。
619: 匿名さん 
[2014-04-21 18:37:17]
暴言はやめましょう。。
喧嘩両成敗です。
個人的にはイトーヨーカドー来るなら普段使いに良いし、賛成です。
3階までヨーカドーで、その上はオフィスということも有り得るのでは?
620: 引越前さん 
[2014-04-21 20:27:30]
犬、棟内もエレベータも歩かせている人がいて、困ってる。堂々としている。同じ女性。
他人と一緒だったので、怖くていえなかった。次は言いたいんだけど、どうしたらいいかな。槍返しも怖いし。
621: 入居済みさん 
[2014-04-21 20:28:26]
615さん 616みたいにフツー思わないから、気にしなくていいよ。意見は書いていいと思うよ。
622: 入居済みさん 
[2014-04-21 20:43:34]
出張から帰ってきて郵便ボックスチェックしたら、こんなモノが出てきた。
恐らく同じ階の全住民が配られたと思うけど、物凄く迷惑だよ。
出張から帰ってきて郵便ボックスチェックし...
623: 契約済みさん 
[2014-04-21 20:55:55]
東京駅からの終バス2205逃した場合、バス通勤の皆様どうされてますか?
624: 契約済みさん 
[2014-04-21 21:39:29]
ここはサイコ―のマンションです。
625: 入居前さん 
[2014-04-21 21:46:15]
やっぱり押入れが無いと収納グーンと減りますね。断捨離バーンとやらないと入らないですね。
626: マンション住民さん 
[2014-04-21 21:48:29]
>622
私の階も前に配られたよ。
当該階でエラー出しがあると 1)ゴミ捨て場に貼る → 2)しばらくして撤収されないとき該当階ポストに
みたいだ。当人が気づかなかったか、いいかと思ったらしく、2)のあと1週間で撤収された。
適切な方法だと思うが。

その後、2F掲示板にもはられ、英語版もできて、ほっとした。

627: マンション住民さん 
[2014-04-21 21:51:54]
犬は抱き抱えないとダメですよね。是非注意を!私も見かけたら言うと思います。
もう、してるかもしれませんが、コンシェルジュに、そういう女性がいることを警告しておくと、万一コンシェルジュが見かけたとき注意してくれる可能性もありますよね
628: 匿名さん 
[2014-04-21 22:03:24]
大手町から門仲/清澄白河→勝どきというのは?
629: マンション住民さん 
[2014-04-21 22:06:27]
>終バス2205逃した場合

都05はもう少し遅くまでありますよ。

630: 匿名さん 
[2014-04-21 22:45:31]
騒音が酷過ぎやしませんか?
そう感じる方はいらっしゃいませんか?
631: 入居済みさん 
[2014-04-21 23:01:31]
自分は、八重洲→日本橋~門仲~勝どきで帰ってる。日本橋のほうが早いと感じるので。
632: 契約済みさん 
[2014-04-21 23:23:05]
みなさんルートの件ありがとうございます!!仕事遅くまで頑張れそうですw
633: 契約済みさん 
[2014-04-21 23:23:37]
騒音ゼロ。ほんと静かなマンションじゃない?
634: 入居済みさん 
[2014-04-21 23:27:22]
ゴミチラシは自分のフロアも入ってた。
2週間以上経つが未だ撤去されない。よほど図太い神経の持ち主だと。
関係無いと思いたいが外人とマナーの悪い年寄夫婦が住んでいる。
同じフロアの他の住民は本当に不愉快。責任感じて欲しい。
635: 匿名さん 
[2014-04-21 23:29:02]
それはたぶん、両方の隣近所や上の階に入居していないからなんじゃないの。
通常、居住してれば大なり小なり生活音はするからね。
636: 入居済みさん 
[2014-04-21 23:43:46]
>>630
毎朝、犬の鳴き声と子供が走り回る音で叩き起こされます。
637: 契約済みさん 
[2014-04-21 23:55:14]
意外とまだ入居が進んでないんですかねぇ。
638: 入居済みさん 
[2014-04-21 23:55:55]
こちらに越してきて、本当に静かだと感じる者の一人だ。
外の音も近所の音も聞こえない。
ごくごくたまに上から子供の足音や声はするけど、許容範囲だ。

ただ、騒音については、各自の基準や前の感覚が違うから難しいね


639: 契約済みさん 
[2014-04-21 23:56:00]
風呂場のシャンプー置ける棚板がガタガタ
640: 入居済みさん 
[2014-04-22 00:00:43]
トリトンの庭園、樹木まで花盛りで、一番きれいな季節です。ファミマの前からぐるっとトヨタに向かって
回っていくルートがおすすめです。下手な有料植物園顔負けだな、と季節ごとに楽しませてもらっています。

晴れた午前に散歩してみてください。
641: 入居済みさん 
[2014-04-22 00:03:34]
帰路、正面玄関へいくのに池を左か右か、どちらが早いか悩んでいた。
右のほうが早いと思う。が、家族で3:1。味方がいない。
642: 入居済みさん 
[2014-04-22 00:07:50]
右に一票!
643: マンション住民さん 
[2014-04-22 00:53:55]
自分のところは全く騒音はしないですね

というか、タワマンに何回も住んできましたが
音を感じたことはほぼ無いです
前のとこでは隣に犬がいましたが・・
向こうがドア開けない限りは静かでしたよ?
644: 匿名さん 
[2014-04-22 04:36:10]
まぁ、それは今までが運が良かったのでしょう。そして今はご近所が空き部屋ですね、おそらく。
645: 入居済みさん 
[2014-04-22 05:15:33]
両隣、上下階に居住者さんいらっしゃいますけど、騒音は感じません。生活音は勿論聞こえる事があります。夜に洗濯してるかな?と感じる事もありますが、本当に小さな音です。
うちの洗濯機はうるさいタイプかも知れないのでしてませんが。
お子さんも多い筈なんですが、静かです。
他の方はどうですか?
646: 住民さんE 
[2014-04-22 07:33:47]
>636さん

犬と子供の走り回る音で起こされるなんて最悪ですね。
その家にそれとなく言ってみた方が良いと思いますよ。(もしくはポストに入れておくとか)。
相手も気が付いていないだけかもしれないので。
ストレスでの目覚めは体調に悪いですよ。
647: 匿名さん 
[2014-04-22 07:43:47]
騒音の源が自宅だった場合は周囲の音は気にならないでしょう。
もちろん、そんなことあってほしくないですが…。
648: マンション住民さん 
[2014-04-22 08:31:50]
うちの隣は工事してるようですが、部屋中では音がほとんど聞こえませんね。ただし、廊下を歩く時に通り道の部屋中の子供の声が聞こえる。
649: 住民ママさん 
[2014-04-22 09:11:49]
要するに音の問題は

自分の部屋の上下両隣に住んでる家族がどう言う生活をしてるかだけでしょ

クロノの構造とは全く関係ない
650: 契約済みさん 
[2014-04-22 09:34:27]
構造がよくできていたら聞こえなくて済む音もあると思うんだけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる