三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲【契約者専用】Part4
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-06-20 14:31:10
 

パークタワー東雲契約者専用掲示板です。
有益な情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407397/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 、東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定

【物件情報を追加しました 2014.3.18 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-03-18 00:05:10

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲【契約者専用】Part4

142: 匿名さん 
[2014-03-24 17:42:45]
無線LANルーターは各戸に標準設置されており、
無線LANルーターへの接続情報はルータに書かれていて、
その情報を使えばそのままインターネットが無線LANで使えるのでしょうか?
無線LANルーターは具体的にどこに設置されてるのでしょう??
143: 入居済みさん 
[2014-03-24 18:39:57]
使えますよ。収納場所は部屋ごとに違うみたいですが白いBOXの中に隠れてます!
144: 契約済みさん 
[2014-03-24 18:54:08]
ライブラリルーム、スタディルーム、キッズルームなどの共有施設に人がいない時でも電気やエアコンつけっぱなしになってるようでもったいない気がします。
毎日だと電気代も馬鹿にならないと思うので、最後に出る人が消すシステムになるといいと思います。
145: 契約済みさん 
[2014-03-24 20:27:35]
>144さん
そう思います。管理費等よりも環境負荷をなるべく削減したいですね。
今後の課題だと思います。
>137さん
その通りだと思います。
>134さん
自分が荷物持ちますから遠慮なく乗っていて下さい。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
146: 契約済みさん 
[2014-03-24 20:40:50]
そもそもはエレベーターが十分に広ければいいのですけどね。細長くて使いづらいエレベーターにしたデベの責任もあるよね。
一番そうゆう事情に精通してるべきなのに。
147: 入居済 
[2014-03-24 22:16:39]
たくさんのベビーカーやお子さんを拝見しますが、親御さんみなさん全然マナーは悪くないですし、
手の空いてる方がエレベーターの開くボタンを押して、お先にどうぞ。っていう光景を
毎回見ますし、これから入居される皆さんは何も不安になる必要なんてないですよ!
マナーの悪い人は今のところ見たことありません。

昔の母親は…今の母親は…って言うより、お互いの気遣いの問題ですよね。
畳んでなくともベビーカーが邪魔にならないように気遣っていたり、すれ違う時などに、すみません。って
おっしゃるお母さん方を見て、マナーが悪い!なんてことは思わないですよ。
街中では時々、とっても偉そうだったり、子供の躾をしていない人を見かけますが
ここでは見ませんよ。
いつか自分たちの老後の面倒を見てもらわねばなのですから、
皆で育てるくらいのつもりで、暖かく見守れたらいいですね。
148: 匿名 
[2014-03-24 22:19:20]
北西の風、そんなにすごいんですか?
北西ってダストステーションの辺りですよね?
ゴミ捨ての際、特に風が気になったことはないので…
北西角のお宅のお話でしょうか??
149: 契約済みさん 
[2014-03-24 22:33:27]
先日、風が強かった日があったでしょう。その時の事だと思うよ。
150: 契約済みさん 
[2014-03-24 22:35:06]
>148さん
先週の風が強かった日にゴミを捨てに行ったら、ガチャガチャと金属音が聞こえていましたよ。
151: 入居済みさん 
[2014-03-24 22:40:34]
つかぬ事をお伺いしますが、入居済のみなさんまだ暖房や床暖つけてらっしゃいますか?
152: 契約済みさん 
[2014-03-24 22:49:34]
同じ構造の北東側は強風でガタガタしなかったのでしょうか?
私は北西側ですが避難扉のところは多少ガタガタしてました。扉の気密性が甘い感じですね。
153: 契約済みさん 
[2014-03-24 23:13:58]
>151さん
床暖房、エアコン使っています。
今まではガスの床暖房だったのですが、以前より効きが悪い気がします。。電気だからでしょうか?

>152さん
北東側は音はしていなかった様な気がします。
154: 入居済みさん 
[2014-03-24 23:20:47]
数字でも分かってはいましたが改めて天井はホント高いですね〜
特にキッチン天井が2.5mあるのはかなり気持ちいいです。ただ上の棚は全く届きませんが(笑)
三次元的に広いっていうのはいいですね。
157: 契約済みさん 
[2014-03-25 00:44:04]
白金の杜やPT新川崎など不具合があると聞くとPT東雲も大丈夫ですかね?
なんか心配になってきてしまいました。でも信用するしかないですよね。
158: 契約済みさん 
[2014-03-25 01:19:07]
夜中の荒らしの書き込みは相変わらずですね。

>154さん

同じく、天井がすっきりと高くてほんとうに気持ちいいですね〜!
159: 契約済みさん 
[2014-03-25 01:36:27]
鹿島に続き大成まで。。
まぁ、うちはシミケンで、無事竣工して良かった。
一応、共有します。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/building/?id=6111372
161: 契約済みさん 
[2014-03-25 07:26:31]
>159
新川崎は三井×清水ですけどね、、、。
162: 契約済みさん 
[2014-03-25 07:56:42]
そうなんですよね。

まさかパークタワー新川崎も…とは。でも早く見つけたみたいなので直しができそうですね。
どこのマンションも似たようなことはおきるのかなとちょっと不安になりました。

東雲もちゃんと問題なく竣工したかどうかなんて我々にはわからないから信じるしかないですもんね。
163: 入居済みさん 
[2014-03-25 10:09:53]

週末、引っ越し後、近所のすき家にいきました。店内にはゴミがたくさん落ちて、前の客の器もそのままがたくさん。。いらっしゃいませもなく、牛丼なのに、5分以上待たされ、他の客もポカーン状態でした。。
「2回目はないなぁ。。」でした。
どこか、おいしいお店ありますか?
164: 契約済みさん 
[2014-03-25 11:21:58]
ニュースの物件の手抜き施工も、ある意味、東日本大震災の影響かもしれませんね。
東北の復興の為、職人さんや技術者の人手不足、建材の不足が問題になっています。
一昔前に、バブル時の建築で、後々強度不足が見つかって問題になりましたが、ちょっと似ているような気がします。


確かに、竣工図や工事写真は、チェックしたいところです。
例えば、管理組合を通じて、情報の開示を求め、第三者(他の大手設計事務所等)にチェックをお願いするという
方法はあるような気がします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる