三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲【契約者専用】Part4
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-06-20 14:31:10
 

パークタワー東雲契約者専用掲示板です。
有益な情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407397/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 、東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定

【物件情報を追加しました 2014.3.18 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-03-18 00:05:10

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲【契約者専用】Part4

165: 匿名さん 
[2014-03-25 11:22:10]
キャナルコートの中にある、野菜なども販売しているカフェバーがおすすめ。
166: 入居済みさん 
[2014-03-25 11:32:39]
カフェ部分は改装中ですよ。
豊洲にあるカフェハウスが入るとか。
167: 匿名 
[2014-03-25 11:56:53]
荷物の片付けの最中、重いものを落としてしまい、床が数箇所へこんでしまいました…
住むうちに少しずつ傷むのは承知の上ですが、入居当日に
自分のうっかりミスで付けた傷は、見るたびにショックで…

どなたか、こうするとうまく補修できるというのをご存知ではないでしょうか?
こんなことで業者を頼むのもなぁと。
168: 契約済みさん 
[2014-03-25 12:13:25]
なんか、住みにくいマンションだなぁ
169: 契約済みさん 
[2014-03-25 12:21:59]
ここも突貫工事だったから、施工ミスが心配だなぁ…
170: 入居前さん 
[2014-03-25 12:32:02]
ちょっと前に、バスタブと壁の隙間について、聞かれた方がいらっしゃいましたが、
その後、どうされたでしょうか?


我が家も現状のお風呂は、隙間がシーリングされていたので、今回は、「あれっ??」と思いました。
調べてみると、市販材でシーリングする方法もあるようですが、保障の面では、ちょっと心配です。
172: 入居済みさん 
[2014-03-25 12:41:32]
>166
カフェハウスの情報は本当ですか?
いまいち美味しいお店が近くにないので、本当なら嬉しいですね。
173: 匿名さん 
[2014-03-25 13:19:16]
イオンの中にコメダ珈琲あるよ。
ところで、イオンは袋は有料だからマイバックを持ってくべし。

他には808CAFE。http://news.mynavi.jp/news/2014/02/11/040/

それにSHIPSのカフェもある。
174: 契約済みさん 
[2014-03-25 13:24:56]
妬んで紛れ込んでる部外者がいるようですが、みなさんの引越が完了したら三井のパークタワー東雲専用の「居住者フォーラム」でなんでも意見交換ができるのでこちらも用無しになりますね。自称住人の方も書き込めないですしね。
175: 入居前さん 
[2014-03-25 13:52:47]
シャワーの勢いが弱いのと、シャワー温度の上下がお風呂場ではできないんですよね?ちょっと使いづらいなあ。間違っているかもなので説明書読みますが、、、。こういう細かい部分はさすがにチェックしていなかった。
176: 入居済みさん 
[2014-03-25 14:37:28]
>175さん
私もシャワーの水圧に関しては入居後に使用して気づいたところ。お湯と水でも差があるし…
早速三井には指摘としてあげておきました。
対応の可否は回答待ちですが…
177: 契約済みさん 
[2014-03-25 14:41:51]
当然できますよ(笑)取説をお読みください。シャワー水圧が低い場合の対処法も書いてあります。
178: 入居済みさん 
[2014-03-25 17:30:23]
>177さん
うわー、できるんですね!?良かった!今時それはそうですよね~。まさかと思って慌ててしまい、キッチンまで戻って温度を上げたうっかり者です。シャワーの水圧に関してもCKしてみます。ありがとうございました!
179: 引越前さん 
[2014-03-25 21:54:39]
>167

火災保険の「破汚損」が使える場合がありますよ
180: 契約済みさん 
[2014-03-26 05:50:24]
父親と一緒にいた子供がキックボードに乗ったままエントランスホールとかエレベーターに乗り込んでた。
あとエレベーター内の案内の紙にはすでに落書きもあるし、玄関前にベビーカーなど大きな荷物置いてる家もあるし、何だかなぁ…
181: 入居済みさん 
[2014-03-26 06:58:13]
入居済みの方、tvkは受信できていますか?
受信できなくなって困ってます…
182: 契約済みさん 
[2014-03-26 09:06:16]
180
そうですか。
ご報告ありがとう。
183: 契約済みさん 
[2014-03-26 09:25:27]
格安大所帯マンションですからそんなものですよ。それが嫌であれば、もっと高価なマンション購入すべきです。
184: 契約済みさん 
[2014-03-26 10:15:27]
っていうかモラルの問題。
185: 契約済みさん 
[2014-03-26 10:19:39]
賃貸の方々が入居してくると、もっとひどくなりますよ。所有者に比べて、かなり意識が低いと思った方がいいでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる