賃貸マンション「不快な不動産屋に出会ってしまった」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 不快な不動産屋に出会ってしまった
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 03:55:42
 削除依頼 投稿する

「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
「私だってこんなところ住んでるんですよ」(←自分の住むマンションの前を通りかかって。他に住んでいる人がいるのに、業者としてその言い方は・・・)

というようなことを言われ、その有名不動産屋で探すのはやめました。
地元で長くやっている堅実な不動産屋で物件探しを始めたら、
すぐに好条件のものに遭遇したので、そこに決めました。

こんな、私のような経験したことありませんか?

[スレ作成日時]2005-11-30 23:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

不快な不動産屋に出会ってしまった

118: 匿名さん 
[2018-02-22 12:38:47]
ハウストゥハウス板橋店
文章が誤字だらけで意味がわからない。敬語を正しく使えていない。
その時点で気がつくべきだった。
有料オプションを大家が義務付けていると強制加入させられかけたが、直前で大家に確認したところ、大家はオプションの存在すらしらなかった。
問いただすと謝罪の言葉は一切なく、「確認します。」「返金の準備ができました。」
その後本契約のために来店した際は担当の態度が一変。目も合わせずため息をつきながら適当な接客をされました。絶対に訴えます。
119: 名無しさん 
[2018-02-22 13:17:30]
新宿区百人町にある日米ホーム責任者のhが態度悪すぎ部屋の、不具合の事でこちらが壊していないと言うとうるさいうるさいうるさいと言われたあまりにも横柄だ凄く変わった人だ。ここは潰れると思ういや、つぶれちまえ!
120: 名無しさん 
[2018-02-22 13:54:37]
新宿区百人町にある日米ホーム態度が悪すぎ。キッチンのクッションシート全体が、湿ってしまった水を使ってないのにと、いったら霊かなんかだねとか、訳のわからない事を言われたバカにされたみたいだこんなとこ最低だ例のhと言う人だ。ここは利用しない方が良い。
121: マンション掲示板さん 
[2018-02-25 01:21:10]
永福町駅にあるLand and Housing不動産は態度最悪。特に更新の時、態度がでかくて偉そうです。サービスもあまり良くない。更新について問い合わせしたら見下された。家賃高いのに払えるの?家族はお金がある?更新させたくないだけどみたいな。鼻で笑われました。差別された気がしました。本当に傷つきました。とにかく辛いです。引っ越し検討中です。
永福町はとてもいい町なので、不動産もいっぱいあります。ここじゃない方がいいです。おススメしません。
122: いかはん 
[2018-03-04 22:33:55]
ミニミニ石橋店成都不動産は、立ち退きのときに本当に簡単に借りていた部屋を眺めた程度で「敷金の返金額は5万円です。」といい加減でわずかな金額を提示してきました。しかも修繕にかかる費用の明細などまったく見せられませんでした。阪大の方々はご注意を!
123: 名無しさん 
[2018-03-05 15:20:32]
東京都江戸川区中葛西 (株)シーリーフ 使えない 仕事嫌いな おっさんが1人で管理する 使えない不動産屋 ここからの物件は借りない方が良いですよ。
124: 匿名さん 
[2018-03-06 01:57:39]
埼玉県朝霞市で賃貸マンションを借りましたが仲介した不動産屋カインドネス代表のK.Kさんが凄く横柄な対応で気分を害しました。
125: 匿名さん 
[2018-03-06 02:09:32]
埼玉県朝霞市近辺で賃貸マンションをお探しのみなさん不動産屋のカインドネス代表取締役のK.Kさんにはご注意ください。契約の時から凄く横柄な対応でマンションを借りた後の対応も常に人を見下した喋り口調で人間としても信用できない人物です。
126: イシイ 
[2018-03-07 04:40:15]
福岡、あまりにも「おとり物件」が多いです。ネット見て問いあわせの電話をした段階では大抵「大丈夫ですよ。空いてますよ」といった事を言われ、実際に福岡まで行ったり(私は熊本)、行きたい旨を伝えると、調べて折り返しますと言われ数分後には電話がかかってきて「さっき埋まりました。」と言われます。(ちなみにネットでは空室で掲載中の物件です) 酷い時には、わざわざ福岡の店舗まで行き、カウンターにて話していると、担当者に不自然なタイミングで電話があり、「今の電話で埋まってしまいました」と言われる始末です。その後はお決まりのように「3階、4階など違う階をすすめてくるという段取りです。カウンターでそのようになった時ですが、私がじゃあ資料だけでも見せてと言ったら、2階の資料は持っておらず他の階のは持っていました(2階を見に行くことは伝えており、最初から案内する気がなかったのは明白です)
似たような事はいくつもあり、今日は、会社名はリブマックス、最初に問い合わせしたのは3週間以上前。例のようにネット掲載中の物件について尋ねたところ、空いてると言われ(パークリュークスというマンション)、その後、検討して行こうとすると、例の様に、いまさっき埋まりましたとの返答。またかと思い「ネットにまだ載ってますけど」というと、「スーモは更新が2週間ごとなんでそれまで消せないんです」と言い訳。紙媒体ならともかくネットなんで、消せないという返答自体がおかしいけど、その場は電話を切りました。こういう事がこれまで何度もあり、私は、その日から毎日その掲載情報を見ていました。やはり消される気配はありません。それから2週間以上たち、言う通りなら、情報が消されるはずだけど、まだ掲載されていたのでリブマックスに電話。新規のように「まだありますか?」と。例のごとく調べて折り返すと言われ数分後の電話で「さっき決まってしまったそうです」と言われました。私は、3週間ほど前のやりとりの事を伝え、おかしいじゃないかと言いました。するとそれまで対応していた事務員さんから、店長みたいな人が出てきて、「まだ仮押さえの段階だったので一応掲載を続けていた」のように言い訳。私は、「え、さっきの事務員さんは、さっき決まってしまったと言いましたけど。」と矛盾を指摘しました。おとり物件なのでそのように言うしかなかったのでしょうが。その後、かなりきつめに苦情を言って電話を切ったところ、2階部分の掲載情報が、すぐ消されてました。2週間更新だから消せないと言ってた事も全部ウソでしたと言っているようなものです。ほんとうに酷いです。
127: 名無しさん 
[2018-03-11 02:02:17]
神奈川県川崎市多摩区にある、セ◯チュリー2◯ セ◯コー不動産は本当にやめた方がいいです。
かなり最悪です。
まず、まともに敬語が使える社員がいません。
タメ口でヘラヘラした態度で接客されてかなり不快でした。
また、メールの返信が全く無いです。 (家賃の件や更新の件といったかなり重要な件でも)
催促しないと返信が無いというのはどうかと思います。しかも何回も。
そして電話口で一方的にまくし立てられ(勿論タメ口)、最後はガチャ切りされるという事もありました。
謝罪も無し。 ありえません。
ここに書く事で、次の被害者が出ない事をただただ願います。
128: 匿名さん 
[2018-03-11 16:15:51]
ピタットハウス流山おおたかの森店

従業員同士での悪口、お客様を呼び捨てなど態度も悪く、チンピラみたい
129: 被害にあわないために 
[2018-03-11 18:36:51]
高円寺にある「住宅ニュース社」は、かなりの悪徳不動産屋(社長)です。
電灯が壊れても、すぐに対応しないだけでなく、手紙で対応し、
その後、まったく電話に出ないようになり(拒否設定にしているようです)
折り返しの電話もくれず、結局、2万5000円を自分で出して直しました。

当然、そのようなところには住めないので、引っ越ししましたが、
最後の月の余分に払った家賃を、5か月以上たった今でも返してくれません。

この間、都庁の不動産業課や弁護士さんに3、4回ずつ相談しましたが、
私に非はなく、相手がひどいとのことでした。
しかし、裁判に持ち込むしか方法はないとのこと。
都庁の不動産業課では注意をすることはできないそうです。
管理会社というのは、規制がほとんどなく、ひどいことをしても大丈夫なようです。
それをわかっているので、嫌がらせを続けたようです。

裁判は時間とお金と手間がかかるので、やめました。
3ヶ月、1度も電話がつながらず、
HOMESのサイトからメールでやり取りできましたが、
1か月以上返事がない時もありました。

「住宅ニュース社」は、プラザ中野富士見町(南台)などの管理をしていますので、
その部屋を検討している方は、私のような被害にあわないために、
やめた方が良いと思います。
引っ越し先の親切な不動産屋さんに聞いたところ、
最近ではこのような不動産屋は少ないそうですが、たまにいるそうです。
本当にかかわらない方が良いと思いますので、お気を付け下さい。
130: 匿名さん 
[2018-03-11 20:04:14]
>>129 被害にあわないためにさん
都庁に行ってなんとかなると思うとは考えが浅はかですね。
あなたの正義感が強いのであればお金がかかっても裁判するべきでは?
なんか都庁の不動産課がかわいそう。
不動産課の人をタダ働きさせるなんてひどい
131: 匿名さん 
[2018-03-12 05:50:24]
都庁の不動産かには指導の権限は無いようです。
私も賃貸に出しているマンションの更新料を不動産屋の経営危機かと思いますが
横領されて都庁に相談しましたが同様な回答です。
なんのための都庁なのか廃止した方が良いでしょう、
給料ドロボーだと思います。
裁判を起こせなんて馬鹿がいるけど都庁の対応を経験してみろと言いたい。
132: 匿名さん 
[2018-03-12 12:02:46]
>>131 匿名さん
だから、都庁の対応は間違ってないですよ。
管轄外の事を対応しろとはいかがなものかと。私情は抑えて、論理的に話しましょう。
133: eマンションさん 
[2018-03-12 13:19:28]
センチュリー21は最悪。とくに豊島区にあるのは最悪です。
絶対利用しないように
134: 名無しさん 
[2018-03-13 10:40:59]
神田にあるNITOH株式会社
他の不動産屋で探すことを伝えたら、それなら最初からそう言えと言われた。
態度が悪い。
135: マンション比較中さん 
[2018-03-15 05:37:17]
福岡市での今年に入っての出来事。

・城南区幹線沿いの分譲マンション内覧の時、販売会社の女性担当が身振り手振り入れての車の運転でヒヤヒヤ、走行車線でフラフラでとても怖かった。
手放し運転で評価下がり、現地での物件に対する取り扱い・触れ方が乱暴で、物件に傷がついたらどうするんだと思って評価がマイナスに転落。男性担当は待ち合わせの時間には遅れて来て謝罪もなし。物件はいいものだったけど、買う気になれなかった。
評判はあまりよくない会社で、まさかネットの噂だけだろうなと思っていたら事実だった……。

・賃貸マンション:不動産会社アパマンの店舗。連絡ツールのライン押し。メールでの文面は社会人とは思えないほど内容がなく、質問に対しての答えがなく、他物件を勧めてばかり。SNSを使っての短文でしかやり取りしたことないからかな。それ見るたびアパマン経由で借りるの止めようと思う。
136: 職人さん 
[2018-03-15 19:35:07]
自分も不快な思いをしました。
内見の時に事前に予約していたにも関わらず、鍵が見当たらないとか言って「お待ちください」の一言もなく、10分以上アパートの前で待たされ、見せてもらえない。
車は直前までタバコ飲んでいたようですごい臭い。
急いでいたので見せてもらった残りの部屋で契約したが、送られてきた契約書の部屋の号数が間違えていることに気が付く。同封されていた水道契約の番号すら間違えている。確認すらしないのか?
電話しても担当者留守で「すみません」の一言もなし。
部屋の鍵も前の住人のままで変えてもくれない。
対応悪すぎて最低でした。物件も少ないし、引っ越しまでの時間がないのでここにしてしまいましたが、内見の時の対応が悪い場合、絶対に契約しないほうがいいです。
137: 匿名さん 
[2018-03-15 20:11:51]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる