賃貸マンション「不快な不動産屋に出会ってしまった」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 不快な不動産屋に出会ってしまった
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 03:55:42
 削除依頼 投稿する

「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
「私だってこんなところ住んでるんですよ」(←自分の住むマンションの前を通りかかって。他に住んでいる人がいるのに、業者としてその言い方は・・・)

というようなことを言われ、その有名不動産屋で探すのはやめました。
地元で長くやっている堅実な不動産屋で物件探しを始めたら、
すぐに好条件のものに遭遇したので、そこに決めました。

こんな、私のような経験したことありませんか?

[スレ作成日時]2005-11-30 23:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

不快な不動産屋に出会ってしまった

90: 匿名さん 
[2017-12-28 10:42:26]
金沢の泰成商会。長くやってるところだし安心かと思えば電話で話してた内容と店舗で聞く話が違う。入居日すら二転三転。
挙げ句の果てに手数料等の話は忘れてる。
そこそこ長くやってて客が来るからと言って胡座かいてません?
三回話してその度に入居日が変わる、しかも「そんな事言ったの誰ですか?」いやー、内輪揉めはあなた達で勝手にやってください。
とにかく不誠実!
91: 匿名さん 
[2017-12-30 17:13:16]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
92: 匿名さん 
[2018-01-09 05:56:05]
福岡市西区ドリームステージ姪の浜店。
昨年、他県からの住み替えで分譲を探し入居するまでの、言わば仮住まいを検討した際に、
それはそれは酷い目に遭わされた。
約20年ぶりの賃貸探しで、その説明等に最初は これも時代の変化かと受け入れたが、
実は単に悪質な業者であった。
 
・店舗にて掲示している物件案内は、ほぼ全てがおとりです。
・ネットに掲載している物件情報も、その多くが契約済みか、既に入居者がいます。
・築5年以内希望なのに、平気で築15年物件を内覧させたりします。
 近いからついでに観ましょうなどと言い、半ば無理やりに。
・なかなか、物件の内覧に行かずに時間を浪費し、妥協して決めるように追い込みます。
(空路で来福し数日の物件探しで、時間的な制約がありました)
 
又、店舗のカウンターで、気になる物件について尋ねると、いずれも
「一足違いで契約されちゃいましたねー」
「その物件は人気なので、掲載後に一瞬で入居の申込があり決まっちゃいましたね」
「今は、殆どの方が面倒な内覧なんてせずにネット情報で、入居を決めるんですよ」

ドリーム・・・、悪夢のようだった。バッドドリームステージ姪の浜店。
93: 匿名さん 
[2018-01-09 22:58:30]
売り主の窓口という会社、両手取引を批判してますけど、目指すところは同じ両手取引です。
そして、物件が自分たちのところよりも他で早く決まったらそのあとは完全に無視です。知ったこっちゃないといった感じでした。HPにも名前出てますが、なが○という方でした。こういった対応をされる方がいる会社は皆さんそういった対応をされる傾向があるのでご注意ください。
94: 匿名さん 
[2018-01-12 15:33:30]
阿佐ヶ谷駅前にある大手の不動産会社で部屋を借りたのですが、前の部屋が上の部屋がうるさい人で苦労したので、静かに暮らせる部屋をと言って探したのですが酷すぎる。
不動産屋にありえないほどうるさい件を伝えると、こちらでは分からないと言うような話をはじめされました。
自分たちが仲介している物件を把握もしてなくて、仲介手数料だけはしっかり取る最低です。
騒音の話をした際の対応が最低です。
全国にあるが、何処に引っ越そうとこの大手の不動産会社だけは、2度と使わない。
まだ引越して1ヶ月たってませんが、引っ越さなきゃいけないかもしれません。
正直、金返せ!って言いたいです。
95: tamusiji 
[2018-01-12 23:30:43]
心斎橋にある〇〇君ていう不動産屋最悪。
重要事項説明で嘘の説明をして、それを指摘すると、あなたの意思でサインしているし、弁護士つけろとか支離滅裂な事言ってくる。
重要事項説明さえしてたら、嘘の説明しててもいいなんてやり方、相当あくどい。君がつく不動産屋には要注意。
96: 匿名さん 
[2018-01-13 18:10:43]
マエムキ飯田橋店は絶対に行かない方がいいです。理由は以下の通り:
・紹介する気の無い物件を、ちゃんと取り扱っているかのように見せかけて来店させる。いざ来店すると、「この物件実は○○という不快な理由で安いんです、やめた方がいいです」「ここもう先行申し込み入ってます」など、とりあえず色んな理由付けて興味を失わせようとする。他の不動産に聞くとそれは全部ウソだと簡単に裏が取れた。
・「スーモに掲載されないような物件も全部検索できるパソコンがある」と言われるが、そのパソコンでは全然名前の知らない物件しか出てこない。恐らくマエムキ社が何かしらの理由で押している物件で、逆に言うとそれらの物件しか紹介できなさそう。
・他の不動産の悪口を言う。「あそこはおとり物件しかないんですよ」等々。それはあなた達だと言い返したい。
・物件を一つも見てないのに年収について聞かれる。契約を進めるにあたっては必要な情報の一つではあるが、何も紹介されてないのに年収を聞くのは意味がないのでプロフェショナリズムの無さの象徴と捉える。
97: 匿名さん 
[2018-01-14 17:34:36]
青山のとある小さな不動産仲介業者、態度が最悪。
中古マンションを見学し、ひと通り説明を受けたが、最後まで部屋の雰囲気が肌に合わずすぐに購入は断念することをやんわりと伝えようとしたところ、手のひらを返したように「私たちだって暇じゃない」「あんたらみたいな買う気が無いやつはそもそも見に来るな」といった事を言い始めた。客を金のようにしか見ていない発言で驚いた。
物件を探し始めているタイミングだったので社会経験にはなった。
99: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-15 14:56:04]
[No.98と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
100: マンション検討中さん 
[2018-01-15 15:46:00]
私もたくさんのダメ不動産屋を見てきましたが、このスレの書き込みの中には不動産屋と管理会社を混同されてる方がちらほらいません?
104: 匿名さん 
[2018-01-23 00:03:43]
横浜市都筑区のセンター南駅前のクラシ〇〇ハウジングも気をつけたほうがいいですよ。不動産屋を変えると言ったら逆上して、うちを使わないなら何かあっても知らないよ、みたいに遠回しに脅しを受けました。不動産屋に客を選ぶ権利があるのでしょうか?女性には女性をって最初はいい顔して女性の従業員さんでしたが、顔相の悪い人が出てきました。最初は笑顔でも態度がガラリと変わる不動産屋なので本当に気をつけて下さい。
105: 匿名さん 
[2018-01-28 11:58:35]
お台場のステータスは、頭の悪い社員ばかりで呆れます。
言葉遣いや態度最悪です。

関わってはいけません。
109: 匿名さん 
[2018-02-02 09:59:24]
[No.101~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
110: 匿名さん 
[2018-02-05 12:44:02]
マエムキ駒込支店で酷い対応受けました。
違う所で契約しました。もう絶対に行きません。
111: 匿名さん 
[2018-02-05 17:36:57]
練馬区のコヨダ不動産は本当クソ。
客や取引先相手に上から目線。
怒鳴り散らして優越感に浸ってやがる。

あそこは利用するだけ無駄。
112: 田中友美 仮名 
[2018-02-07 13:55:42]
大成有楽不動産は最低な対応です。
地方から物件を探す為上京。申し込みを済ませて戻って参りました。敷金礼金を振り込んだ後大家が他の人に売る事となったので貸せないと連絡がありました。地方から交通費をかけて行きましだが、正式な契約には至っていないので問題は無く違約金や交通費の負担は一切できないの一点張りです。
振り込んだ時の手数料を負担すると言っていましたが、後日これもできないと連絡がありました。誠意のない対応にうんざりしています。
113: マンション検討中さん 
[2018-02-07 21:44:14]
ピタットハウス阪急三国店。預かり金を返すと約束した日になっても返さない。横領。訴訟中。みなさん、きをつけてください。
114: 名無しさん 
[2018-02-08 22:11:15]
つい最近賃貸を退去しました。何度も引越しをしているので、それなりに不動産屋の悪徳を知っていましたが、今回のは最悪でした。間違ってもこの不動産屋に行かない様に。まず、越して来て直ぐに家の中の写真を撮りました。そして社宅扱いだったので、会社に現状を詳細に連絡を入れましたが、居住年月が長くて7年居ました。
退去日に一緒に確認しますが、私達が故意してしまったのは、子供部屋のクロスを汚しただけ、その時は不動産屋もこれでと言っていたのに、会社からきた請求に驚きました。
入居して直ぐにあった床の剥がれ、玄関のクロスのシミ、トイレは20年変えてもないのにクロス、床の汚れ等々私達が出してもない物も満載で請求されました。何度も入れ替わりしている家なので、毎回同じ事で皆さん泣き寝入りの支払いをしている様です。
私も証拠の写真に会社に出した入居時の確認書、7年と言う間に全て保管が曖昧になり証拠がなくて‥。なので皆さんに兎に角気をつけて貰いたいのは、写真と、詳細は確実に自分の元にコピーして保管して、証拠をおきましょう。私に今出来る事はそこの不動産屋をみんなが利用しない様に教える事だけです。
茅ヶ崎市北口の○木商事不動産部です。ここは、ここにお願いするのであれば写真に、文章に事細かく書いておいて下さい。これ以上被害者でませんように
116: 匿名さん 
[2018-02-12 13:11:58]
船木エステートでリフォームしたばかりの広くて綺麗なお部屋と紹介してたので是非ココに住みたい!と思って問い合わせしたのに…3日待たされた上で〈引用→〉「新築と、誤った掲載がありました。本日訂正させて頂きます。こちらに建物はかなり古く、現在内部もまだ汚い状態です。現在リフォーム中で、まだ内覧できる状態になっておりません。宜しくお願い致します・」と誤字だらけ、ついでに私の名前も間違えたままで返信が来ました。
友人にもここは絶対やめた方がいいと伝えます。ただただ不快でした。
117: 匿名さん 
[2018-02-22 12:33:23]
「東京都 千歳プランニング」が管理会社の物件は遠慮した方が身のためです。

経営は70代くらいの管理人1人で、文章は誤字だらけ、意味が読み取れないため、電話をしたら耳が遠いので聞こえない、、と言われました。その後経営などには関知していない奥様から電話がきて、主人は耳が遠いから電話をしてくるな、今から私が土下座をしに行く、それで気がすむだろ!と怒鳴られました。いくら夫婦だからといって個人情報漏洩だし、奥様の携帯(見知らぬ番号)からかかってきました。合鍵を持っている管理会社が言っていい言葉ではないと思う。会話は録音しているので訴訟を検討しています。

高齢なので見に行けないと言って共有部分の整備も怠っています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる