賃貸マンション「不快な不動産屋に出会ってしまった」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 不快な不動産屋に出会ってしまった
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 03:55:42
 削除依頼 投稿する

「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
「私だってこんなところ住んでるんですよ」(←自分の住むマンションの前を通りかかって。他に住んでいる人がいるのに、業者としてその言い方は・・・)

というようなことを言われ、その有名不動産屋で探すのはやめました。
地元で長くやっている堅実な不動産屋で物件探しを始めたら、
すぐに好条件のものに遭遇したので、そこに決めました。

こんな、私のような経験したことありませんか?

[スレ作成日時]2005-11-30 23:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

不快な不動産屋に出会ってしまった

158: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-04 16:31:07]
>>143 マンション掲示板さん

仲介屋さんはそんなもんですよ。
159: マンコミュファンさん 
[2018-04-05 06:48:50]
不動産売買契約をして、内覧希望者がいるからと更新もしました。結局誰も来ず、貴重な半年を無駄にしました。
最後は留守電に、今日で契約が終わりました です。西◯不動産はお勧めしません!
160: 匿名さん 
[2018-04-07 23:31:10]
なんで不動産屋ってこんなに悪人が多いんだろうね。ほかの職業では見ないくらい珍しい現象だよね。
基本的に悪人。金のことしか考えてない。人間として何かが欠けてる。いい不動産屋なんて存在しない。怖い業界。
161: 匿名さん 
[2018-04-08 05:56:02]
詐欺か横領か
賃貸に出しいるマンション。
一室は不動産屋の社員が入居者に1年分前払いすれば割り引くと持ち逃げ、
もう一部屋は更新時期に不動産屋が更新料を受けていながら行進手続きを行わず
社員に督促すると社長から連絡させるとの一手張り。
社長は雲隠れ。
どうも持ち逃げ社員とグルらしい。
警察に相談すると他にも30件ほどの被害届が出ていて捜査中とのこと。
文京区白山の三慶建物は極悪不動産屋だ。
162: 匿名 
[2018-04-08 18:11:56]
>>160 匿名さん

それは偏見。
世の中金儲けしない会社はない
163: 職人さん 
[2018-04-08 19:38:49]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
164: 匿名 
[2018-04-08 23:59:34]
>>163 職人さん
物件資料を持って、国交省に行けば?

165: 通りがかりさん 
[2018-04-10 22:05:52]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
166: 名無しさん 
[2018-04-14 19:36:53]
>>160
本当に偏見無しで悪人が多い
派遣業も一緒で人の上前ハネて稼いでる奴等に倫理道徳観の高い人間はいない
167: 匿名さん 
[2018-04-19 14:11:36]
中野区のウィルパートナーズ接客態度最悪。
見た目チャラついてるし足組んで話したり、デリカシーもない。
こちらからどうなってますかと確認しないと連絡もくれない。
内見時にある設備について、「◯◯ついてると思いますよ~」という回答。後日念のため確認で問い合わせると「◯◯ついていませんでした。ご用意ください。」とのこと。接客なのに口調も軽いし誠意が全く感じられなかった。
168: 評判気になるさん 
[2018-04-20 23:21:23]
アエラスという不動産は気をつけたほうがいいと思います。
礼金など平気で乗っけます。
必ずネットも見たほうがいいですよ!
元々働いていたので
確かです!
ただ営業が上手い人は多いのでそういうのが好きな人はいいかもね。

あと問い合わせがあった物件は消しといって
売り上げが少なかったり、空いてなかったりしたら何だかんだ見せない方向で話をします!
会社の研修でやりました!
169: 匿名 
[2018-04-27 12:07:08]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
170: 賃貸 物件 地域密着不動産 
[2018-04-28 16:29:43]
地域密着型不動さん(八郎○不動産)で 紹介して頂いたアパートに10年すんでいました。
10年住んでいたにも関わらず
出る時に 敷金(3ヶ月分)プラス60万を請求され、終いには、 立会いしお互い印鑑を押し終了したあとに、大家と不動産から
前の金額では納得いかない 別の業者に見積もり出してもらったら160万だった。追加に100万支払えと 連絡がきました。
本当に 詐欺です。もう今後 地域密着の不動産は絶対利用しません。
171: 匿名さん 
[2018-04-28 17:06:35]
>>170
敷金+60万って、いったいどんな使い方をしていたんですか?
普通に住んでいただけならば、そんなに高額な請求をされるような事はないはずです。心当たりがなければ、請求の明細書をもって国民生活センターにでも相談した方がいいかも知れませんよ。
172: 匿名さん 
[2018-05-05 10:44:51]
大阪守口市のスターハウジン○

その管理会社は評判が悪いのでちょっと・・・と言ったところ
アンケート欄に書いた私の勤務先を見て,
あなたの勤務先も評判悪いでしょうと言ってきました

普通,客の勤務先をdisってくる営業って居ます? 
びっくりしました
しかも社長らしいです どういうことなの・・・

他,「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
と言うばかりで全然話にならないので帰りました
時間の無駄です
173: 匿名さん 
[2018-05-12 14:29:35]
ヤシカも最悪です。 毎月管理料金取って、物件管理の仕事しないボッタクリ不動産会社ヤシカ。
174: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-14 15:01:04]
>>164 匿名さん
栃木県宇都宮市ハートエントランス
適当すぎる。接客態度も悪いし。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
175: 匿名さん 
[2018-05-16 14:22:36]
所沢(小手指)にある 井花屋不動産は最低最悪。
事務の女性はヒステリー。社長は社長で殿様商売。
隣がとてもうるさく、非常式な若い夫婦に近隣住民皆、迷惑を受けているので苦情を言っても取り合わず…一方的に電話も切られる。
借手がつけばいいのか…その後は全くもって知らん顔で無責任。
賃貸だから最悪、引っ越せばいいけれど…こんな無責任な不動産屋が売買も手掛けているから信じ難い。どんな売り方するんだろう…
176: 匿名さん 
[2018-05-19 17:30:36]
>>174 検討板ユーザーさん

私も最近、宇都宮のハートエントランスさんで不快な思いをしました。本当にいいかげんです。

大家さんの塾を開いていて、不動産屋さんらしくないし信頼できると知人に紹介されましたが、
ただの素人さんの集まりのようでした。

ちょっと頭に来ていたので、ヤフーで検索したらこの記事を見つけました。納得です。


177: 気を付けて 
[2018-05-20 10:50:55]
このレスを見ている人へ、みんなのへやという不動産は辞めた方がいい!
「電話します」「対応してます」と言い訳ばかりで全く対抗しない。
面倒くせーって感じ全開で、何もかも態度が悪い。
こちらの都合を聞かずに勝手にスケジュールを決める。バカなのか?
この会社は客商売を辞めた方がいい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる