賃貸マンション「シノケン はどうでしょうか???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. シノケン はどうでしょうか???
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 14:27:14
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】賃貸経営| 全画像 関連スレ RSS

シノケン(旧シノハラ建設システム)でアパートを買い、賃貸経営って本当においしいの??
宣伝ではいかにもおいしいみたいなことを言ってますが・・・・・

[スレ作成日時]2006-10-22 22:39:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

シノケン はどうでしょうか???

3493: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-21 19:18:34]
同じやつの便所の落書きですわ。
3494: 周辺住民さん 
[2022-05-21 20:59:57]
自分を被害者なんて言う人は、自分は悪くない、他人がすべて悪いと勘違いしている人。
反省しないから成長しない。
3495: 匿名 
[2022-05-24 11:45:20]
ここでシノケンを擁護するような書き込みしてる方はシノケン側の関係者なのでしょうか?それともシノケンお気に入り信者?
3496: 匿名さん 
[2022-05-24 18:53:30]
>>3495
ここでシノケン叩きしているのはライバル業者の関係者なのでしょうか?
それともシノケンアンチ信者?
3497: eマンションさん 
[2022-05-26 00:28:31]
シノケンで賃貸経営はやめてください。私は持ち出し月2万です。騙されましたわ。(泣)
3498: マンション検討中さん 
[2022-05-26 01:45:17]
>>3497 eマンションさん
何年目の物件ですか?
減価償却終わると、税金分の支払いは
さらに年に20、30万くらい増えますよね。。。
3499: 購入経験者さん 
[2022-05-26 15:14:09]
>>3497
詳しく
3500: 名無しさん 
[2022-06-12 17:42:07]
前に下請けで原状回復の工事等をうけてましたが、なんせ造りが悪く全くおすすめしません。
あと、立地も悪い物件が多く全面道路が狭すぎて工事の際に車両を乗り入れできなかったりと良い印象が全くありません。
3501: 周辺住民さん 
[2022-07-18 18:41:42]
シノケンの大家ではありませんが、アパート経営しているものです。木造アパートは、防音については、どうしようもありません。管理会社に言っても、張り紙か対応か、良くて直接、電話してくれるくらいまでと思います。鉄骨に比べて防音などが脆弱、その分、鉄骨マンションより家賃は安いはずです。音が気になる方は、木造賃貸ではなく、鉄骨のマンションを選んだ方がいいです。
3502: 購入経験者さん 
[2022-07-18 22:12:01]
木造の弱点をついていい気になって叩いている人多いけど、結局そういう人たちはストレス発散したいだけなんだと思います。
音が気になるならRC造に住めばいいだけ、RCが高くて手が出ないなら>>3501さんお勧めのSC造に住めばいいだけです。
3503: 評判気になるさん 
[2022-08-22 19:04:36]
>>3502 購入経験者さん
MBO(経営陣が参加する買収)を実施。
SKライフサポートが8/12よりTOBで株式を取得中。
非上場企業となる予定です。
オーナーや入居者には何の連絡もなし。
3504: ご近所さん 
[2022-08-29 18:36:41]
シノケンが上場廃止へ、アパート投資の未来は暗いのか?
https://www.rakumachi.jp/news/column/296461?utm_source=newsmailmagazin...
3505: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-19 00:36:36]
>>3491 匿名さん
今更見てないかもしれませんが、もしかしたら坂道が多い街の1階物件ではないでしょうか?
投稿が5/20って事もあってもしかしたらと思い書いてみました

確かに夜中うるさいですね
朝方もうるさいですが…
3507: 管理担当 
[2022-09-26 01:01:30]
[NO.3506はご本人様からの依頼、本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3508: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 21:40:38]
シノケンの物件は最悪です。
音が隣や階下に駄々漏れ。
壁や床材に防音設備が無いものと思われます。
少し大きな音を出すと管理会社に通報されて、強制退去ということもあり得ます。
それに家賃に色んなもの(高いガス代やら引き落とし手数料等)を含んで請求してきます。

絶対にシノケンの物件はやめましょう。
3509: 名無しさん 
[2022-10-22 18:53:57]
シノケンに6ヶ月住んでいた者です。
当方2階建ロフト付き1Kに住んでいましたが、防音耐性は最悪でしたよ。
隣人の会話や生活音はもちろん、トイレのウォシュレットの「ピッ」と押すボタン音ですらダダ漏れでした。自分側の生活音も聞こえてると思うとプライベートと言う空間は本当にない。よく言えば高級なダンボールアパート。

退去後は積水のシャーメゾンに引っ越ししましたけど、同じ木造でも生活や話し声は聞こえないくらいしっかりしていましたね。

新築と家賃の安さでシノケンを選びましたがちゃんと下調べしなかった自分が悪いと思っています。
悩んでいる方が居たら一度考え直してみてください。
3510: 名無しさん 
[2022-11-05 07:44:03]
住宅街に朝7時からトラックが来て荷降ろし。
何時から作業やっていいから、聞いていないと言う。
何十年か前には駐車場のクルマ、木くずだらけにされた。
3511: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-16 19:12:37]
>>3509 名無しさん
私もシノケンのクソ物件から住友林業の賃貸に変わります。
お互いに今度は騒音に悩まされない平和な生活しましょう。

3512: 匿名さん 
[2022-11-18 21:56:41]
元々が九州地盤の会社だし、
人材もいい学校出身の人少ないよね。
商品の質や仕事のレベルも
そこから大体、想像つくかと、、、

3513: 名無しさん 
[2022-12-17 21:09:15]
社員のパワハラで目下係争中だったり
アパートが振り込め詐欺グループの拠点だったりと犯罪にはことかかないですよ
3514: 匿名さん 
[2022-12-25 21:00:33]
自分も検討してみましたが、提案される物件は価格にもよりますが、実勢価格から数千万高い金額になってます。属性を最大限に活用させて、高額なローンを組まされる感じかと…
知識があれば自分で建てた方がいいと思いました。
3515: マンション掲示板さん 
[2023-01-07 23:12:43]
上場廃止かぁ~
昔、年収3000万の営業で求人出てたが、今はどうなのかな?
なんか騒音とか軽量鉄骨でもするレオ○レスを思い出させる感じがするのは私だけかな。

3516: 気をつけましょう 
[2023-01-16 12:31:48]
元大家です。
契約時には重要事項説明も殆どせず、異常な契約を締結させます。不動産投資初心者、情報弱者をターゲットにしてます。
具体的に話した方が伝わりやすいかとはおもいますが、大家経験者なら異常さざわかると思いますが、特に問題視されてるのは、例えば共益費はすべてシノケんが吸い取る、解約時は満室賃料の2ヶ月分必要。(賃料保証してなくても)

ちなみに一般的な管理会社は、共益費は当然ですが大家の収入、解約時は管理費の2-3ヶ月分程度(つまりシノケンの20分の1程度)

私はオーナーだった立場ですが、一時が万事、とても誠実な会社ではなく、おすすめはしません。
3517: eマンションさん 
[2023-01-28 15:59:59]
社内の雰囲気、大体想像がつきますww
アンタ方は今までが異常にツイていた
だけで、本来は上場企業に勤めるような
タマではなかったって事w
そういう、ヨウ素なんだろね。笑笑笑
3518: 購入検討者 
[2023-01-31 23:51:52]
数日前にシノケンのプレゼンを聞きました。
良いことづくめな印象でした。
住民のかたの口コミは多いけど、オーナーの口コミは皆無で参考にならない。
もっとオーナーの方からの口コミを知りたいです。
3519: 通りがかりさん 
[2023-02-25 20:12:30]
シ○ケンにせよア○ケンにせよ、会社としてある程度成功してるとこには批判的な書き込み多いですね(笑)
そもそも音に神経質なら木造アパートよりRCとかに住むべきで、アパート投資で騙されたとか、投資は自己責任ですし大人が判子押すわけですから。
擁護してるのは社員とか批判は競合他社とか(笑)
物件もそうですが、会社自体批判的な意見が全て本当ならとっくに潰れてるでしょうし、売上も頭打ちになるでしょう。
少なからず10年以上存続してて売上も伸びてるのなら、相応の信頼があるのではないでしょうかね。
ちなみに私は木造アパート1棟だけ所有してますが、たいした儲けはないですが特に不満はないですけどね。
これからも融資が受けれるなら増やしたいと思います。
3520: ヨングジャ 
[2023-03-04 06:09:12]
激しく同意!
気が狂いそう
12月までの住民がひどいと思っていたが次のはもっとひどい!夜中にルンバでガラガラガラ
おしっこ音までロフトのベッドにまる聞こえ
3521: ヨングジャ 
[2023-03-04 06:14:15]
3512の方へ
九州地盤は余計でしょ!九州のどこが悪い?
うちは宮崎だけど聞き捨てなりませんな

とにかくシノケン物件悪すぎ
3522: ヨングジャ 
[2023-03-04 06:18:50]
3516さんの共益費で思い出したんですが
組費を毎月取られているんですけど、何の組や???
怪しい
3523: 匿名さん 
[2023-03-07 00:50:58]
自治会とか町内会とか呼ばれているものですね
3524: 通りがかりさん 
[2023-04-06 23:22:00]
入居者です。

新築で入りましたが、
コーナーのプラスチックのガードみたいなのが外れたり、
ベランダの下の方に穴が空いていたり、
隙間埋めのパテみたいなのの入れ方が雑だし、
壁紙の貼り付けも悪くて破れたし、
風呂のドアや床にも傷あるし、
急いで適当に作った?と言いたくなった。
生活音は気になるけど、許容範囲内。
次はシノケンは選ばないかもなぁ。
いい部屋なんですが。
3525: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-12 23:12:09]
シノケンから不在着信が入っておりました。
その後ショートメールにて、お伝えしたい件がありますので、お電話くださいと入っておりました。
特に思い当たるふしもないのですが、折り返しまで求められているということは何か重要なことでしょうか?要件がある場合再度あちらから連絡入れてもらえると助かるんですが(有料電話番号のため…)
このような問い合わせの経験ある方いますか?
3526: 匿名さん 
[2023-04-19 10:59:47]
現在入居していますが転居検討中。シノケン物件はこりごり。間取りはいいんですけどね。
光熱費が最悪。都市ガスの地域なのに、ガスはプロパンで提携会社(エスケーエナジー)一択。基本料金がぼったくり額。
居住していくにつれて上階に住んでいる人の音がどんどんと聞こえるようになってきています。
隙間が広がってきている感じです。
夜中の2時にスーパーマリオしています(笑)
早朝から****のお言葉みたいなものもぼんやりと聞こえます。
管理費アホみたいにとっているのに、清掃は月1回あればいい方。
マンション管理が非常にずさん
3527: 匿名さん 
[2023-04-20 16:15:06]
>ガスはプロパンで
こんなの入居前にわかることなのに批判する意味がわからん
3528: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-22 15:49:25]
>>1157 匿名さん

いや、火災保険で地震あったら時価評価に基づいて保証される。

3529: eマンションさん 
[2023-05-04 15:23:49]
5年住んで床が傷だらけということで35万円請求されました。他にもクロス張り替え、床のリペア、ハウスクリーニングで、合計50万。裁判しますと言ったら、納得してサインしたでしょ?って言われた。退去と鍵の引き渡しのサインと言われたが、そんなこと知らないと言われた。録音と写真は必須です。二度と住まない!
3530:  カヌレ 
[2023-05-11 21:45:26]
以前住んでいた賃貸の2年契約が終了したので、3月にハーモニーテラスに引っ越してきました。でも騒音問題で5月に引っ越す予定です。引越しを決めた理由は3つです。
一つ目は騒音。まず床がなぜか柔らかくふにゃにゃしている。なので足音は一回に筒抜け、防音マットを二重にして引かないと響きます。隣人との壁も薄いです。会話している声は丸聞こえ、階段の上がる音はかなり響くし、そして歩く音も丸聞こえです。前のめりにしてひっそりと歩かなければいけません。かなり気を使います。22時ごろにロフトの布団に入って寝ようとしますが、隣人の喋り声、歩く音がかなり大きくきこえてくるので、イヤホンをして音楽を聴きながら寝ないと眠りにつけません。運が悪かったのか、隣人は運動をしているかわかりませんが、走っているような騒がしい足音がたびたび聞こえます。全く寝れなく頭がおかしくなり、親に泣き寝入りで引っ越したいと言いました。玄関の開閉音もびっくりするほど音が大きいです。足音も響くので隣人が帰ってきたのが丸わかりです。木造物件がこんなにひどいとは思いませんでした。社会経験として受け取っときます。ストレスが溜まります。
二つ目はカス代ですね。プロパンガスなのでかなり費用は高いです。覚悟しておいてください。
3531: 引っ越したい 
[2023-05-11 21:48:58]
以前隣人に騒音のクレームをさせていただきました。連絡したのでしょうか。全く変わっていません。夜中に爆音で掃除機とか狂ってる。二ヶ月間おせわになりました。鉄筋に引っ越します。
3532: 匿名さん 
[2023-05-11 23:58:55]
音に敏感な人が何故木造を選ぶのか
貧乏金無しだからかな
それなら我慢しなさいよ
3533: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-14 07:44:43]
築2年物件に12年居住しましたが、管理が悪いです
地元の便利屋さん?に委託しているっぽいですが、業者が変わると清掃レベルも変わりゴミ集積箱も臭いし階段の手すりも埃だらけ

最悪だったのは無断で新たに設立したシノケン子会社の火災保険に契約が変わった上に、社内連絡が不徹底で火災保険未払い扱いにされ郵送と電話で請求され2度も電話口で同じ説明…
担当者がシノケン社内のPCで確認し「あっ支払いされてますね、担当者が退職したもので~」知らんがな
そしてまた督促…&ご丁寧に保証人の実家にボヤ火災画像付きの督促
福岡本社にクレームに赴くと「担当者が退職したものでww」

退去時も担当者から約束の時間に遅れると電話、再指定時間にも現れず連絡もなく鍵をポストに投げ入れて帰りました

セミナーでは良いことばかり言うらしいですが、予め土地を持たずしてアパート経営で利益は出ないでしょうし居住者満足度もかなり低いです

3534: 通りがかりさん 
[2023-05-24 03:21:35]
>>3530
それもしかしてワイの騒音かもしれないです
いつも悪いな
3535: 匿名さん 
[2023-06-20 03:28:28]
そろそろ退去を検討しているのですが、丸3年今住んでいて退去費用どれくらいなのか知りたいです...。
鍵一個失くしてしまっているのですが交換費ってもちろん掛かりますか?
3536: 匿名さん 
[2023-06-20 11:45:17]
>>3535 匿名さん
契約内容により異なりますので、まずは契約書をお読みください
3537: 匿名さん 
[2023-07-05 01:47:36]
上場廃止になって何か変わりました?
3538: ノビタン 
[2023-07-28 15:00:18]
>>3530  カヌレさん
シノケンは全国のアパートにプロパンガスを採用してます。私の居住する東京23区では都市ガスが一般的ですが、それでもすべて(近所に8棟ぐらい建っています)のハーモニーテラスはプロパンです。7/25の新聞に「LPガス代 上乗せ禁止、経産省罰則も」という記事が載っていましたが、シノケンもこれで稼いでいる可能性は大です。ガスの明細書をよく見て中身を不動産屋さんに確認するべきです。
3539: 評判気になるさん 
[2023-09-08 16:35:55]
>>3518 購入検討者さん
ココは、入居者さんには評判いいようですが、所有してはいけません。私は抜けました。
所有者から見ると、かなり高圧的な運営をします。
35年ローンシミュレーションも適当ですしね。資産形成?35年ローンで?いつのまにか返済途中で繰り上げを随時行っていく話になってるし。
3540: 評判気になるさん 
[2023-10-10 20:47:23]
本当にお勧めしない!二度とシノケン物件借りない。1ヶ月で引っ越した。
まず、築五年くらいなのに隙間だらけで汚い、ご飯作らないし生ごみないのにチャバネゴキブリたくさん出てくる、壁薄い、入居初日にガスつかない、水回りコンロ周り食べカスだらけ、まともに掃除されてない(髪の毛が残ったままワックスかけられてたり、隅々までなってなくて中途半端に終わってる)
※もし契約した人、入居間近な人いたら絶対写真撮りまくって!契約してトータル10日も住んでなくて、浴槽に一回も使ってないのに浴槽内の小さいプラスチックの栓?みたいなのが無くなってますとか言われて二千円ぐらいとられた。(一回もはいってないし捨てるわけないのに。)
あと洗面台に一切置いたことない&触ってもないとっての部分が割れてるとか言われて弁償させられるところだった。こっちは10日しかすんでないんですけど?って言ったらあーそうなんっすねって。下請けもくそ!
3541: シノケンにはゴリゴリ 
[2023-10-17 00:18:03]
シノケンに住んでしまうと音に敏感になって、どこに住んでも少しの音でストレス。
3542: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-17 00:27:21]
わたしが聞こえた音、2階角部屋
下の階のいびき
隣人の階段をのぼるおと
喋り声
テレビゲームの音
玄関の開け閉め音
誰かのゴミだし音
外の階段のおと
隣人のs◯x


うるさくてうるさくて頭おかしくなる
勉強なんかできるわけない


3ヶ月で精神的に限界がきて引っ越し。


2回も隣人の騒音について管理に苦情を入れたけど、変わらない。むしろ増した。手紙書いて隣人のポストに入れた。そしたらショートメールで勝手な行動をしないでくださいときた。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる