大和ハウス工業の旧関東新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 落合
  6. D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか?
 

広告を掲載

あき [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

D’グラフォート多摩センター煉瓦坂に興味があります。
モデルルームをご覧になった方、近辺にお住まいの方などご意見をいただけると助かります。

[スレ作成日時]2004-02-29 22:40:00

現在の物件
D’グラフォート多摩センター煉瓦坂
D’グラフォート多摩センター煉瓦坂
 
所在地:東京都多摩市落合2-38
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅より徒歩9分
販売戸数/総戸数: / 132戸

D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか?

442: 匿名さん 
[2004-06-30 18:29:00]
府中といえば競馬場。これは納得。
でもうさんくさい?

多摩といえば多摩クリスタル。多摩地区に住んでいれば誰でも知ってる。
これはうさんくさくないの?イメージ良いの??
443: 匿名さん 
[2004-06-30 18:30:00]
440は嘘の情報書かないように!
元府中市民からみると八王子市は別格です。
住所が八王子というだけで「田舎」という感じでした。
青梅や昭島・羽村・あきる野と同じ感覚です。
444: 匿名さん 
[2004-06-30 19:25:00]
23区以外は、みんな、五十歩百歩。
どっちもどっちだから、いいじゃない。
どんぐりの背比べだよ。
445: 匿名さん 
[2004-06-30 19:59:00]
444>
23区信者(笑)
調布や三鷹と青梅や奥多摩が五十歩百歩!?(笑)
どうせどっかの地方の香具師で東京なんて来たことないだろ!
446: 匿名さん 
[2004-06-30 20:53:00]
23区で一まとめにするのも田舎もん丸出し。
447: 匿名さん 
[2004-06-30 22:51:00]
レスの流れからいったら、青梅や奥多摩のことは含んでないと思いますが。
八王子から都心にかけての市のことでしょう。当然。それならどこも同じようなもんですよ。
都心から遠くなるにつれて、価格は安くはなりますが。
448: 匿名さん 
[2004-06-30 22:57:00]
445,446
おまえらが田舎もんだ!
449: 匿名さん 
[2004-06-30 23:12:00]
448
プププ(笑)
地方丸出し(笑)

447>
いくらなんでも八王子と三鷹一緒にするなよ
高尾なんて山だぜ(爆)
450: 445 
[2004-06-30 23:13:00]
世田谷区桜上水在住ですがなにか? > 448
451: 匿名さん 
[2004-06-30 23:20:00]
桜上水で威張れんの??
452: 匿名さん 
[2004-06-30 23:51:00]
>449
だから、八王子駅から都心方向の話をしてるので、高尾は含まないって。
八王子駅前と三鷹駅前なら、八王子の方がぜんぜん都会にみえるけどな〜。都心からは遠いけどね。

453: 匿名さん 
[2004-07-01 00:41:00]
どうしてこのスレ、関係ない方向にいくの?
どうでもいいじゃない。
Dグラの情報教えてよ!
454: 匿名さん 
[2004-07-01 09:05:00]
450
上水でいばんなよ。
だせーなぁ!
455: 匿名さん 
[2004-07-01 10:11:00]
ここはホントにずれた話ばかりだね。
そんなに人の中傷をしたければ他に行けば良いのに。
どうせ買う気も無いのだろうし・・・。
桜上水も三鷹も、八王子も住む人にとって良ければいいでしょ。
都心には都心の、郊外には郊外の良さも悪さもあるってことぐらいわかってるくせに・・・。

購入した人から情報ほしいな。
オプションとかはどんな感じ?
値段とか他のマンションと比べて安い高い?
モデルルームの人に
「良い物件だ」とか
「他に比べたら・・・」とか言われてもどうも信じ難くってネ。
何処いっても言われるし、
「ここだけの話・・・」とか言って他のマンションの悪口とか言う人は最悪だよね。
購入してからデベの態度とかは変わらず親切?
マンションは買った事が無いからわからないけれど、
良く勧めるだけ勧めて買ったらどうでも良いみたいな事ってあるけどさ。


456: 小川直也 
[2004-07-01 12:53:00]
>455さん!そのとおりですな!
餓鬼の喧嘩じゃないんだから・・・・見苦しい限りですな。
オプは、ガラストップコンロ・食洗器くらいなんじゃないの。せいぜい。
価格は、確かに安くはないけど物件的にはうまくまとめてるとおもいますぜ。
販売状況もすこぶる順調でしたよ。
オイラは、この物件にハッスル!ハッスル!ということで契約しましたぜ。


457: 匿名さん 
[2004-07-01 17:48:00]
ハッスル!おめでとう。
おいらも多摩住民だ。
別のマンションだけど。
住む人間が納得すればいいのだ。
458: 匿名さん 
[2004-07-02 17:14:00]
来春入居できる場所を探しているので
今ここの色んなマンションのスレ参考にしてます。

ココの物件も購入の視野に入ってるんですが
参考になる書き込み、少ないですよね。もう少し情報が
欲しいです。
459: 匿名さん 
[2004-07-03 22:00:00]
購入者です。
>458さん
どんな情報が欲しいですか?残りは約30戸くらいですが、
公団からの住み替えが上手くいかず、キャンセルもチラホラ出てるそうです。

基礎工事も終わり、やっと1〜2F部分にかかりはじめました。
まだ9ヶ月も待たなあかんのか。。。
460: 458 
[2004-07-04 14:33:00]
第一に今どのくらいのお部屋の数が
埋まってしまっているのか気になりますね…
残り30戸ですか…売れ行きは良い方なのでしょうかね。

お部屋のプラン変更は出来ないのでしょうか。後、
オプションはどのような物が出ているのでしょうか、
種類は少ないのですか??MRに直接行きたいのですが
地方在住でなかなか帰省できないので
ココを参考にしております。

私は実家が多摩センターなので一応地理はそこそこ
知っているほうなので…(^。^;)
461: 匿名さん 
[2004-07-04 18:38:00]
全部で132戸(確か)のうち、だいたい100戸くらいは契約済みでした。
部屋は70m2の3LDKから110m2の4LDKまで9タイプくらいあります。
今は第2期の販売(確か7/25が締め切りだったような)中ですが、
10戸くらいしか出してないみたいです。MRで聞いたら、なんやら作戦みたいです。

全体の2/3くらいは西向きのお部屋なのですが、南向きに比べて
割安感があり結構人気高いみたいです。

部屋のプラン変更は「マイスタイルデザイン」とか言って有料でできますが、
時期が遅くなると変更できない部分もあるみたいです。
うちはドノーマルなんで、これ以上は良く分かりまへん。

オプションは、過去レスにもありますが、
食器洗い乾燥機、ガラストップコンロ、電子コンベック、食器棚、、、
マッサージシャワーヘッド、浴室TV、姿見鏡、手摺り、ピクチャーレール、、、
部屋によって○×ありますが、だいたい30数種類くらいあります。
お値段はお高めですが、後付けして見栄えが、、、とかが気になるなら
メーカーオプションを選んだほうがいいのかな?と思っています。

こちらも物によっては時期を急ぐ(発注が間に合わなくなる???)ものが
あるようなのでご注意を。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる