大和ハウス工業の旧関東新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 落合
  6. D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか?
 

広告を掲載

あき [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

D’グラフォート多摩センター煉瓦坂に興味があります。
モデルルームをご覧になった方、近辺にお住まいの方などご意見をいただけると助かります。

[スレ作成日時]2004-02-29 22:40:00

現在の物件
D’グラフォート多摩センター煉瓦坂
D’グラフォート多摩センター煉瓦坂
 
所在地:東京都多摩市落合2-38
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅より徒歩9分
販売戸数/総戸数: / 132戸

D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか?

402: 匿名さん 
[2004-06-13 17:51:00]
>389
何、今頃寝ぼけたこと言ってるのかなあ?
売れちゃったじゃない。中古のニーズだってあるって。
既に中古待ちしているユーザーがいるんだから。
>391
392さんの意見に賛成。これまた今頃何言っちゃってるのかなあ
という感じ。
両人とももう少し、情報整理してからカキコすれば?
コケちゃったよ。
>398
これも中途半端な情報だなあ。
こんな中途半端なネガ゛な情報だすのなら
いちいち書くなって。
Dグラ検討以前の内容じゃない。
しかも中途半端な地域批判情報を書くなんて。
俺は多摩住民だからこういう知ったか情報書かれると
気分悪いね。

ちなみにDグラの小学校の学区は落合小で行けるみたいだよ。
アルテヴィータは南鶴牧との話だったが、思った以上に生徒が
集まらず、問題になっているみたい。本来なら大松台小なんだけどね。
大松台小は受け入れるのかな?多摩セン前のライオンズはまだ
はっきりしてないみたいだね。東鶴牧公園の前の戸建ての学区は
どうなるかな?それぞれの物件同士での影響があるから難しいね。
403: 匿名さん 
[2004-06-13 19:12:00]
見事なつっこみが入りましたね。
398さんもいろいろみてまた帰ってきね(^・^)。多摩市は悪くないですよ。
アルテに関してはいろいろあるでしょうけど、さんざんやった話だから、もういいでしょう。
404: 匿名さん 
[2004-06-13 22:59:00]
築年数を問題にしている人がいるけど、欧州なんて築何百年の建物がごろごろしてるじゃん。
405: 匿名さん 
[2004-06-13 23:11:00]
404>
じゃああなたは新築のマンションの設備と築20年のマンション、どちらを選びますか?
406: 匿名さん 
[2004-06-13 23:13:00]
欧州と一緒にしてはいけない。
文化も違うし、ライフスタイルが違う。
欧州が築何百年の建物に住んでいるからといって、同じことを日本でできると思ってはいけない。
実際に、向こうにいると、日本と考え方がかなり違うことを実感できると思いますよ。
それと、環境も違いすぎる。
そこらへんを考えて発言してね、404さん。
407: 匿名さん 
[2004-06-13 23:20:00]
>404
欧州の建物と20年前のMSと同じ造りだとでも思っているの??
30年で建て替えなんていうことも言われているのが現実よ
今でこそやっと100年コンクリートなるものがでてたばかりよ
公団でどんどん取り壊して建替えてるところもあるじゃん
とくにS55年にはじまった多摩NTもその候補だよね
買おうとしている物件が欧州の建物と同じではないところから始めた方がいいと思うよ
408: 匿名さん 
[2004-06-14 09:28:00]
気候もちがうし。
マンションは動産と言う人すらいますから。
現在から30年の住みかくらいに考えましょう。
409: 匿名さん 
[2004-06-14 12:20:00]
ほんと、何も分かってないのね、404さん。
今の時代、30歳でローンを組んで、50歳で完済。
老後のために60歳までに貯金。
老後資金、6,000万円を貯めないといけない時代。
ローンを払うことだけでなく、その先も考えてマンション購入を決めましょう。
410: 心の泉 
[2004-06-14 12:53:00]
私なんて、着の身着のままダンボールハウス暮らしですよ。(ネカフェでカキコ
してます)
人間、金が全てじゃありませんよ・・・
411: 匿名さん 
[2004-06-14 13:39:00]
ここってどうしていつもマンションじゃない話題ばかりなの?
Dグラの販売戦略だか知らないけど、情報が少ない。
MRにきた人だけに・・・なんていつまで隠してるの?
もし本当に購入した人がいるのならば、今後の購入検討の為にDグラの情報をお願いします。
これじゃあ売れ残っちゃうよ・・・・・
412: 匿名さん 
[2004-06-14 14:50:00]
>>410
その発言を聞くと、最低限の金は大事だなと思ってしまう。
何で段ボールで暮らしてるの?
ホームレスよりも普通に働く方が楽じゃない?
413: 匿名さん 
[2004-06-14 15:57:00]
>>410
どうせネタでしょ。
もし、本当なら話聞かせてね。どこで寝てるの。なんでホームレスになったの。
ところで、Dグラって何戸売れたの?
隣の駅のレクセルでも買うかな〜なんて。バカ安、投売りのようですよ。Dグラより1千万は安いみたい。アルテヴィータの弟分だそうです。
414: 匿名さん 
[2004-06-14 16:26:00]
ここはマンションの掲示板です
ダンボールの人が来る所ではありません
それと413、レクセルやアルテヴィータをバカにするような書き込みとかは し な い!
Dグラの品位が落ちるでしょ!
Dグラだってけっして最高の立地というわけではないんです
見た感じ最近は苦戦しているようですのでDグラの購買意欲を誘うようなカキコお願いします
415: Dハウス社印一同 
[2004-06-14 22:34:00]
全然苦戦なんかしてないもん!バカ売れだもん!
416: 匿名さん 
[2004-06-14 23:30:00]

Dハウスの人間だったらこの企業も終わってるな!
違うと思うけど!社印の員の字から既に間違ってるものな。

417: 購入者 
[2004-06-14 23:46:00]
販売状況云々という話がでていますので
購入者として、情報をお伝えしましょう!
0期(先着優先販売):約50戸販売済み
1期:27戸販売済み
1期二次(1期抽選もれ者救済):11戸販売済み
合計で約90戸は販売済みで残約40数戸です。
少々高い部件もありますからバカ売れではないと
思いますが、それほど苦戦しているようには思えませんが・・・
2期、最終期くらいで売り切りそうな予感がしますが・・・
このへんは公団からの住み替えの人も多いようですので
自宅が売れなくてキャンセルっていうのは予想以上に
ありそうですが、それはデベにはどうにもできませんから・・・・
418: 匿名さん 
[2004-06-14 23:47:00]
単なるお調子者のレスですよ。
まともなデベはめったに書き込みなんかしないみたいよ。
購入者を装って宣伝してバレから信用ガタ落ちになるし。
419: 匿名さん 
[2004-06-15 14:52:00]
>417さん
よく売れてますね
詳細な情報ありがとうございます
420: 匿名さん 
[2004-06-16 04:28:00]
レクセルもアルテヴィータもニュータウンに出来たマンションだとは思えない。
環境なんてどうでも良ければ、都心に住めばいいのに。
わざわざ郊外にでて住む必要ないだろうに。
421: 匿名さん 
[2004-06-16 09:22:00]
Dグラでわざわざ書く話題ではない!
Dグラは他の悪口書かないと売れないの?
アルテヴィータは売れたんだよ!
それがどういうことか?
ここはあなたのつまらない意見を書く場所ではありません
多摩NTはそんなに田舎ではないし環境も都心に比べればマシという程度です
線路ぎわのマンションや戸建てなんて沢山あります
相模原線乗って見てきなさい!
もう一度いいます
アルテヴィータやレクセルの悪口いわないとDグラは売れないんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる