旧関東新築分譲マンション掲示板「グランプラド国分寺ガーデンフロール●No3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランプラド国分寺ガーデンフロール●No3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-20 01:37:20
 削除依頼 投稿する

新スレッドつくりました。
今までのとおり、良識のあるコミュニケーションをとっていきましょう。

[スレ作成日時]2005-01-08 00:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランプラド国分寺ガーデンフロール●No3

22: スレ2でしたか・・・? 
[2005-01-15 00:49:00]
小学生世帯よりも、未就学児童世帯の方が、当物件には多いと書いてありました。
23: 匿名さん 
[2005-01-15 08:09:00]
21さんへ。
2才児がどのくらいいるかは分かりませんが、
マンション内などでみかける、お子さんを見ている限り、
2才のお子さんも多いように思いました。
0才より、やっと歩けるようになった1才のかたを多くみるような気もします。
そんな我が家には、2才児がおります、どうぞヨロシクお願いしますね。
24: 匿名さん 
[2005-01-15 13:19:00]
21です。未就学児が多いんですね。うれしいです。
同じ世代の子供が多いと、それなりに楽しいですからね。
お返事、ありがとうございます。
25: 匿名さん 
[2005-01-16 13:17:00]
わが家は4月に小学校と幼稚園に入学・入園する子供がいます。
3月に入居しますので、よろしくお願いします。
26: 匿名さん 
[2005-01-16 19:41:00]
>25さん
三小はいい学校ですよ。お子さんが楽しい学校生活を送れるといいですね。
27: 匿名さん 
[2005-01-16 19:57:00]
三小は一学年何クラスくらいなのでしょうか。
28: 匿名さん 
[2005-01-16 22:28:00]
三小は4年だけが2クラスで他の学年は3クラスです。
29: 匿名さん 
[2005-01-17 09:35:00]
こちらに引っ越してきて1ヶ月が過ぎ、ようやく生活も落ち着
いてきました。

この掲示板で以前カラスの話が出ていたかと思いますが、うち
はハエが気になっています。
この1ヶ月で大きめのハエが二回ほど部屋の中に侵入してます
し、今日もベランダ側網戸にとまっていました。
この季節にハエというのも不思議だと思いますが、みなさんの
御宅はいかがですか?
ちなみに日立研究所側の棟に住んでいます。
30: 匿名 
[2005-01-17 13:39:00]
カラス、ハエと続いて“気になる”シリーズなのですが……

うちも日立研究所側に住んでいますが、犬の鳴き声がとても気になって
います。
向かい側の敷地に犬小屋らしきものが沢山ならんでいて、そこから時々、
キャンキャンと悲壮感漂う犬の鳴き声がしていますよね。
あれはいったい何なのでしょう?
31: 匿名 
[2005-01-17 13:54:00]
犬と大きな鳥(?)がいっぱいいますよね。
何でしょうね。。

早く計画道路が出来てくれるといいのにと思います。
府中街道に出るのも、小金井方面に出るのも西武線線路近くは
道幅が狭くてとてもコワイですよね。
32: 27 
[2005-01-17 13:57:00]
>28さん
ありがとうございます。
ここのマンションには未就学児童が多いようですので、数年後には三小の
児童数も少し増えるのでしょうね。
33: 匿名 
[2005-01-17 14:38:00]
29さん
うちも日立研究所側にすんでいますが、
はやり 窓を少し開けていたら ハエが入ってきました。
確かにこの時期にハエとは 今まであまり見かけなかったですね。
夏になったら すごいことになるのかな?ちょっと恐怖です。

30さん
私も犬の鳴き声きになってましたよ。
一匹ではなく 数頭の犬の鳴き声が聞こえますよね、
それもた吠えてるという感じではない・・・
もしや小屋にも閉じ込められてたり なにかされているのかと
思ってしまいます。

31さん
大きな鳥(?)とは どこにいます?

はやり 実際に住んでみないとわからないことが多いですね。

私は たぶん清掃センターのニオイだと思うのですが、
たびたび気分が悪くなるような何かを燃やしているニオイが嫌ですね。
棟によって ニオイ感じないところもあるのでしょうか?
34: 33です。 
[2005-01-17 15:57:00]
>はやり 実際に住んでみないとわからないことが多いですね。
間違えました。『やはり』でした。
お恥ずかしい・・・
35: 匿名さん 
[2005-01-17 17:21:00]
E棟の者です。引っ越してきてはや二ヶ月になりますが、犬?鳥?ハエ?
って感じです。気になることを三点ほど書きます。
・上階の音。気になりだすと敏感になってしまいます。お子さんがいるようで
元気に走り回る音がします。苦情を言うほどではありませんが。。。
・自宅の風呂場の音。けっこう響きます。家だけでしょうか?
・壁紙のつなぎ目。当初に比べると目だってきたような。。。
皆さん、いかがですか?
36: 匿名さん 
[2005-01-17 19:52:00]
上階に住んでいますが、犬・鳥・ハエとは縁がなく全く気になりません。音も
気になりませんし、下階の方も「音ガしないね。」とおっしゃていました。音の
感じ方は個人差がありますので一概に言えませんが・・・
37: ???? 
[2005-01-18 01:51:00]
D棟の者です。
そう言えば、ハエは一度大きなのを見ました。
やはり私も、こんな季節に?と不思議に思ったのですが。
家の中で気になった所と言えば、リビングのフローリングの板の継ぎ目が
若干隙間が開いて来たような気がしています。
気のせいと言えばそんな気もしますし、床暖房の影響かなと言う気もするのですが。
あとはやはり音ですね。
上階からなのかお隣からなのかよくわからないのですが、
毎日のように、「トン………トン………」と間隔を開けた音がしています。
機械的なほど正確なリズムではないので、おそらく住人の方が出している音かとは思うのですが、
ひどい時は、夜中から明け方5時頃までそれがずっと続いてます。
足音ほど、重くこもる感じの音ではないし、あれは一体なんの音なのだろうとちょっと気になっています。
38: 匿名さん 
[2005-01-18 07:51:00]
入居はまだしていない購入者です。
日立の杜がお向かいにあるので、虫は飛んできたりすると思っていますが、
そんなに室内ではいろいろな音がするものなんですか?
なんだか心配になってきました・・・。
39: 匿名さん 
[2005-01-18 08:06:00]
 私も契約した者です。

 35さん
 お風呂の音って、シャワーとかの流れる音なのですか?それともホースが
あたる音なのですか?後者だったら、ビニールコーティングしているホースなら
軽減できるんですが。

 上からの音は、ある程度覚悟していたのですが、予想以上に聞こえる感じ
なんですかね・・・。

 いまさらですが、かなり不安になってきました。
40: ゴーゴー! 
[2005-01-18 09:26:00]
37さんへ
もしかしたら、PSから聞こえてくるのでは?
ウォーターハンマー現象といわれるものではないかと。

うちはF棟ですが、上下両隣みなさん小さいお子さんがいるにもかかわらず
なんとも静かです。うちは鈍いんでしょうか?
41: 33です。 
[2005-01-18 09:42:00]
おはようございます。

37さん
うちもD棟です。
昨日 私も気になったのですが、フローリングの板の継ぎ目が広がってきた
というか 隙間が開いてきたように感じました。
マンション生活は初めてなので こういうものなのでしょうか?
床暖房の影響なのですかね?

入居した今になって落ち着いてみると
あちこち気になるところは多いですね。
接着剤らしきものが こびりついていたり
内覧会ではなかったと思える こすり傷があったり。
指摘するには多すぎるほど見つけてしまいました。
こんなものなのかな?

騒音ですが、思っていたより聞こえてこないですね。
でも 今くらいの時間に上の階の方がかけている掃除機の音は
寝室の真上の部屋をかけていると聞こえてきました。
他にもたまに音がしますが、『困った』というほどではないですね。

うちは仕事で昼間はほとんどいないせいか
夜や夕方になると 子供たちの声など ほとんど聞こえてこないので
みんな住んでいないのかなと思うことがあります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる