旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目
 

広告を掲載

LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

【LAZONA Kawasaki residence】(8月中は1ヶ月間のMR夏休み!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設[LAZONA Plaza]隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/

[スレ作成日時]2005-08-06 10:59:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目

382: 378 
[2005-08-31 00:31:00]
>380さん
と、子供を持つ皆さん
はあ。私も子供が欲しいんですが、いろいろあってまだ持つ事ができません。
もしかしたら、一生我が子に会う事が出来ないかも知れません。
そんな人もいる事も理解してください。
子供に罪は無くとも、好きになれない場合もあります・・・
せめて皆さんが譲り合って努力している事をお互い理解できたらなぁと思います。
383: 匿名さん 
[2005-08-31 01:38:00]
今日の「お困りご近所」は躾けについてですね。
対象はペットですが。
384: 匿名さん 
[2005-08-31 02:53:00]
>>371
>下手したら粗品の物々交換になりかねないですね。^^;
ここでセンスを見せましょうよ。
引越しから1ヶ月は色々入用ですし、「あ!これ貰ったけど便利!」って
思って貰える様なものだといいですよね。
形で残ってしまうのは避けたいって思いもあります。

>ラゾーナの皆さんはハイセンスそうなので、粗品もセンスが要求されそうですね。
うー。
あまりお互いにプレッシャーかけるのやめません?^^;
程ほどのもの、でもとっても有意義に使えるものがいいですねー。
385: 匿名さん 
[2005-08-31 08:35:00]
躾も頬被りして出てこないようだし、盛り上がりに欠けるな。
まあ、躾と同じ階になるのを楽しみにしているよ!
386: 匿名さん 
[2005-08-31 08:46:00]
挨拶の粗品は私も今から考えています。(気が早い)
今の賃貸マンションへ入居したときは500円前後のおせんべいの詰め合わせを両隣&上下&管理人に渡しました。
色々なサイトを見ていると、タオルや洗剤などが上がっていますが、各々の好みなどもあると思います。

私は、行政指定のゴミ袋&ラップ&アルミホイルのセットがいいかな・・と思いました。
ほとんどの方が使われるものだから。

センスないかしら?
387: 匿名さん 
[2005-08-31 12:35:00]
>382さん
すみません、書き込みの意図がわからないですが。(読解力なくて申し訳ない。。)

誰も子供嫌いを責めてはいないと思いますよ。
躾さんの失礼な態度が責められていただけだと思います。
この人がいる限り、子供に関する質問は怖くてできなくなってしまいますからね。

子供嫌いもペット嫌いも集団生活嫌いも、価値観の違いだから仕方ないということは
皆さんわかってらっしゃると思いますよ。
ただマンションでの共同生活である以上、我慢することも必要ですよね。
それができない躾さんがたたかれてしまっただけです。

躾さんも反省したのか面倒くさくなったのかわかりませんが、もう現れないようですし、
また落ち着いた掲示板に戻りそうですね。
388: 382です 
[2005-08-31 15:10:00]
>387さん
すみません、言葉足らずだったようです。
スレの中で、(子供さんのいる方ごめんなさい)、例えば子供さんがあまりにひどい騒音となっている場合、
静かにして頂けないかお願いに行ったとして、子供嫌いだから、規約に反しないんだから、もっと酷くして仕返し・・・
みたいな書き込みがありましたので、よけい心配になりました。
そんな時、372さんみたいに、実は静かにしようとして努力しているんです、
みたいな言葉が交わせれば、お互い譲り合うこともできるのではないかと。
ちなみに、子供が欲しいのですから、ほんとに嫌いなわけではないんです。
言葉が足りず、すみません。
389: 匿名さん 
[2005-08-31 16:17:00]
>388
>そんな時、372さんみたいに、実は静かにしようとして努力しているんです、
>みたいな言葉が交わせれば、お互い譲り合うこともできるのではないかと。
理屈はそうなんですけれど、そういう人ばかりじゃないから、問題が起きるわけですよ。
たぶん躾さんや332みたいな方には通じないと思いますよ。
自分さえよければ、他人は関係ないわけですから。
390: 匿名さん 
[2005-08-31 16:29:00]
>389
そうでしょうか・・・
お互い言葉も交わそうとせず、譲り合いもしようとせずに、
もっと酷くして仕返し、とかやっていったら、両方とも不幸になってしまうのでは
ないでしょうか・・・
391: 372 
[2005-08-31 17:23:00]
>390さん
389さんは、きっと390さんと同じ考え方だと思いますよ。
その上で、世の中の現実として、
相手の立場を考えず、歩み寄ろうとしない人間が少なからず居るので、
その現実を憂いているんだと思います。
ほんとにいますからね。自分さえ良ければという人がね。
将来ラゾーナでそういう人に出会ったら、またここでみんなで議論しましょうよ。
お互い解決策を話し合おうではありませんか。
392: 匿名さん 
[2005-08-31 17:24:00]
>390
そう考える人ばかりだと良いのですが・・・。私は390さんのお隣さんになりたいです。
393: 自転車男 
[2005-08-31 18:31:00]
R棟に入居予定の者です。よろしくお願いします。
このような掲示板があることを知らず、今、全部斜め読みしておりますが、量が多くて。。。

私の倅は同じマンションのサッカー少年軍団と次の試合の作戦会議中(イメージトレーニング中?)に
エントランスのガラスをカチ割ったことがあり、躾という文字を見て肝が縮み上がってしまいました。

で、本題なのですが、ちょっと自転車の件に話を戻させて頂きます。
私は川崎駅西口近辺に40年以上居住しております。確かに駅には近いのですが、自転車は結構使って
います。
自転車で行くとちょうど良い距離のものとしてはドンキが上がっておりましたが、他にも
幸区役所、幸図書館、堤根市民プール、川崎市立病院、税務署、法務局、川崎中央郵便局、河川敷、など
あります。もちろん、他の交通手段もありますし、あくまで私の経験の範囲内で申し上げております。

ラゾーナは一戸一台のルールですが、現在、居住しているマンションも新築当初は一戸一台で運用して
おりました。子供さんがおられるご家庭も多く、管理組合で相談した結果、複数台置いて良いことと
なりまして、現在は5台ほど置かせていただいております。
転居した方が捨てていった自転車が二十台以上あったり、内緒で二台目の自転車を置いたりして、駐輪場が
から自転車があふれているような状態になってしまい、何か方策を講じないとまずいね、ということでは
みなさん同意見でした。
そこで、二台目以降の自転車も登録制として(些少ですが)課金するルールに変えました。
当然、駐輪スペースは無かったので、歩行に支障が無いような場所を選んでテープでマーキングして、
スペースを確保したり、持ち主不明の自転車を廃棄処分したりもしました。
駐輪場を整理したときに自分が管理組合の理事だったこともあるのですが、ルール外のことを無理を
言ってお願いしている以上、何かするのは当然のことだとは思いました。

自転車を複数台置きたいとおっしゃられている方もおりましたが、ご意見をお聞かせ願えればと思います。
今の段階で、一戸一台というルールは厳守しましょう、というご意見が多ければ他の方法を考えます。
もっとも駐輪スペースが作れるかどうかは実際に建ってみないとわからないとは思いますけど。
394: 匿名さん 
[2005-08-31 19:05:00]
>393さん
ラゾーナの2次募集が完了したら、自転車の希望状況を営業さんに確認したらいかがでしょう。
現状は一戸一台と聞いてますので、希望も私は一台しか出していません。確か100円/台/月だったと思いますが。
空きが多ければ、抽選なりで希望をとるなど、提案されてはいかが?
395: 躾です。 
[2005-08-31 19:10:00]
昨日からずいぶん沢山の方が書き込んでいらっしゃるようですね。

今夜また来ますので、それまでに私に何か言いたいことがある方は「躾へ」と書いてくださればお返事いたします。

私の事を何か勘違いされている方や、他の人物と同一と思っている方も居るようなので、私が昔から子供嫌いの本物の躾ですのでお返事お待ちしております。

くだらない書き込みをしていただいても、書き返すつもりは御座いませんので。入居後に躾させていただきます。
396: 匿名さん 
[2005-08-31 19:27:00]
>388さん
387です。説明ありがとうございます。理解しました。
388さんのお気持ちとてもよくわかります。
過激な書き込みがあると、不安になってしまいますよね。
私も躾さんの書き込みで不安、不快な気持ちになりました。
立場は逆でしたが、気持ちは一緒ですね。

子供好きな人も子供が苦手な人も、372さんや388さんのように、
お互い理解しあおうと努力する方がほとんどだと思います。
ただ数名だとは思いますが、躾さんのような方がいることも事実ですね。
残念なことです。
397: 匿名さん 
[2005-08-31 19:33:00]
皆さーん、躾は1行飛ばしで文章書くので
他の人と間違わないようにしましょー♪
398: 躾です。 
[2005-08-31 19:39:00]
397さんご丁寧にありがとう御座います。

そうですね、私は一行飛ばして書くことが多いですね。

でも、「躾」っと名乗りますので、ご安心ください。

それではまた後できますので、私の書き込みを御覧になって意見したい方は書き込みのほうよろしくお願いいたします。

何時になるか分かりませんが、お返事を希望される方や、返答したい方には私のほうから書き込ませていただきます。

それでは、書き込みお待ちしております。
399: 匿名さん 
[2005-08-31 19:56:00]
躾さん。

あなたのご主人(奥さん?)は、あなたの書き込みを見て何も言わないんですか?
私の主人があなたのような人だったら、怒りますし軽蔑します。
似た者夫婦なんですか?
あ、独身さんかもしれないですね。
それなら早く怒ってくれる人見つけたほうがいいですよ。
400: 匿名さん 
[2005-08-31 20:05:00]
こりゃいかん!
正直、匿名掲示板だから、躾がいくら本音を書こうと別にいいんじゃない?と思いながら
皆さんの意見をずっと黙って読んでいたんだがな・・・。
ある人が無謀な本音を吐くと、意外にも皆さんの意識が明らかになっていき、
それはそれで無益ではないと思ってた。
「集団生活」の解釈とか、結構有意義なやり取りだったと思うよ。

しかしだ。
395や398の文章は、超えてはいけない一線を超えてしまった感がある。
明らかに自分で手招きをしている挑発行為だ。
申し訳ないが、あんたそろそろ退場だな。匿名掲示板でも荒らしはご法度だ。
401: 匿名さん 
[2005-08-31 20:23:00]
「躾」退場には賛成だが、削除依頼とか出すのはなるべくやめようね。
今までどんなに荒れても自然回復できたスレだから、管理人さんの手をわずらわすのはやめよう。
あそこにラゾーナの文字が並ぶのはヤダ。

と、余計なお世話で失礼しましたー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる