旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目
 

広告を掲載

LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

【LAZONA Kawasaki residence】(8月中は1ヶ月間のMR夏休み!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設[LAZONA Plaza]隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/

[スレ作成日時]2005-08-06 10:59:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目

362: 匿名さん 
[2005-08-30 21:44:00]
うちはしますよ。
やっぱり礼儀って気もしますし、何より迷惑をかけてしまう(かけられてしまう)人とは
事前に交流を図っておきたいです。
何かあってからだと既に時遅しですが、前々からお付き合いがあれば簡単に片付く事も多いかと。
363: 匿名さん 
[2005-08-30 22:04:00]
まあ、一人か二人かしらんが、何処にでも嫌われ者はいるだろ?
一人二人であれば、少ない方だよ。
だけど「躾、躾」とうるさい奴に限ってベランダで平気でタバコすうんだよな。
あと349みたいな奴も・・・。
同じ階に子供多かったらおもしろいね〜。
364: 匿名さん 
[2005-08-30 22:29:00]
具体的ですみませんけど、粗品って何にしたらいいですかね?
タオル?お菓子類とか?あんまり高価でも負担(お互いに)のような気がしますし・・・
365: 匿名さん 
[2005-08-30 22:31:00]
>363
326のなりすまし?
366: 匿名さん 
[2005-08-30 22:40:00]
>364さん。
東京のマンションでも挨拶回りは自然にやってますよ。
でも範囲はどうでしょうねえ。人によって違うかしら。
ウチは両隣りと下の階かな。上の階にも…って言う人もいますね。
ただし、物が高価だと確かに相手にとって負担かも。
うちが以前やったときは、安いけどおいしい菓子折りにしたな。小さめの。
367: 匿名さん 
[2005-08-30 22:46:00]
躾さんはどうなったんですかね。
私からみると躾さんも、他の人も勝手な自分の主張をしているだけにしか見えませんが・・・
お互いを尊重するといえば綺麗ごとかもですが、いつまで言い合い続けるんですかね・・・
どうぞやりたいだけどうぞ。削除は管理人の方しかできないでしょうし。
もっとやれ、やれー!あーくだらない。
静かに暮らしたいというささやかな願いを踏みにじればいいですよ。
それすら許されない世の中ってことでしょ。
368: 匿名さん 
[2005-08-30 22:51:00]
>静かに暮らしたいというささやかな願いを踏みにじればいいですよ。
大袈裟、大袈裟^^
掲示板なんて見る見ないの選択は本人ができるんだから、荒れてると感じたときは見なければいい。
からまなければいい。
入りたければ参戦すればいい。
あなたの自由ですよ。
気にせず同時進行で別の話題してる人もいるわけですし、見習ったらいいですよ。
369: 匿名さん 
[2005-08-30 22:56:00]
>368
それもそうですね。
所詮は、誰か言ってましたが、コップの中の嵐・・・と考えましょう。
370: 匿名さん 
[2005-08-30 23:15:00]
>366さん
どうもご意見ありがとう。
やっぱり後に残らない方がいいですよね、最近の傾向として。
おせんべいか、小さい菓子折りなら好みもオールマイティですかね・・・
やはり上の階は必須と思いますが・・・今の住んでるところは、上の人とつきあいがないので、
(怒る人がいたらごめんなさい)
子供がばたばたしても、言いにに行けない・・・
371: 匿名さん 
[2005-08-30 23:30:00]
入居の挨拶って、通常は越してきた人がご近所をまわるものですけど、
新築マンションってタイミングが難しくありません?
皆さん、同じ時期に入居するわけで・・・
下手したら粗品の物々交換になりかねないですね。^^;
それはそれで楽しそうですが。

ラゾーナの皆さんはハイセンスそうなので、粗品もセンスが要求されそうですね。
うちのは本当に"つまらない物"になり兼ねないので、大目に見てくださいね(><)
372: 匿名さん 
[2005-08-30 23:41:00]
音の問題って難しいですよね。いまウチの上の階に子どもがいて、
休日の朝早くにドカン!とやられると、確かに「うるせー!起こすな!!!」って思うんですが、
そういう私も、昨年ついに子どもの親になりましたわ。
叔母に「子どもを産んだら、子どもから教わることがたくさんあるわよ。」って言われたけど
最初は意味がわからなかったが、ほんと実感しますわ。泣くし、暴れるし、汚すし…。
自分が30年前にやったことのシッペ返しというか、ケジメというか、後始末ですね。子育てって。

いまは0歳だからいいけど、もうすぐ下の階に迷惑かけることになるのかと思うと憂鬱ですわ。
フローリングにはマットを敷いて、あとはなるべく畳の部屋で遊ばせて…。
子育ての経験者の方、もっと有効な防音対策あったら教えていただけませんか?
「子どもを縛っておけば」とか「産まなきゃよかったじゃない」とか「一戸建て買え」とか、
そういうのナシですよ。マジで。下の階の人とうまくやっていきたいので。
373: 匿名さん 
[2005-08-30 23:48:00]
モデルルーム行きました。センスは酷いですね・・・。
374: 匿名さん 
[2005-08-30 23:53:00]
赤ちゃんの夜泣きは仕方がないことですが、窓を閉めることは必須ですよね。
でも、たまに窓開けたままにして泣き声がもれてしまった程度だったら大目にみてあげるべきだと思います。
ちょっと聞こえたくらいでプンプンするのはナシですよ〜
375: 匿名さん 
[2005-08-30 23:57:00]
子供って大人のように足のバネを使って走るのではなく、
ベタ足(意味解るかなぁ??)で床を叩くように走るので
体重の割にはすごく響くのですよね。
それに、家族は走る姿を見ているので音が予測できるのですが、
隣家や下階の人は突然音だけが発生し、
それがさらに断続的に発生するので不快に感じると私は解釈しました。
で、対策は、毛足の長めカーペットをひくとかしか無いですが、
畳は結構効く感じです。
まぁ、それでも響きますが・・(あまり参考にならないですね。すみません。)
376: 匿名さん 
[2005-08-30 23:58:00]
>372さん
ああ、これですよ。
子供がいるんだから大目に見ろ、とか開き直って言うんじゃなくて、こういうアプローチでないと。
ある番組で、出産後、ある期間まではタオルケットのようなもので赤ちゃんの首だけ出して巻いて、
耳元でシュー、シューという音をさせると静かになる、と聞いた事があります。
(子宮内の音に近いらしいです)
あのですね、子供が嫌いという人も、おつきあいがあって、いやーすみません、努力してるんですが、子供が
言う事を聞いてくれないんです・・・いいアイデアありませんか、というのと、子供がいるんだからうるさいのは当たり前だ、
がまんしろ、というのじゃ、受け取り方が違うと思うのですよ。
その点で議論や情報交換したらいかがですか。
377: 匿名さん 
[2005-08-31 00:06:00]
>376さん
今回の件で言うと、「上層階での子育てはどうでしょう?」って言うまったく問題のない質問に
躾さんが失礼な返事をしたことに問題があったと思うのですが。

今まで、「子供がいるんだからうるさいのは当たり前だ」なんて書き込みは見たことないですよ?
378: 376 
[2005-08-31 00:09:00]
>377さん
あれ、そうですか、すみません。
わざと音を立ててやれ、みたいな書き込みとかありませんでした?
379: 372 
[2005-08-31 00:12:00]
皆様の建設的なご意見を聞けて、正直感動しております。
今日の流れからいって物凄い荒れた反応が返ってくるかとビクビクしておりました。
374さん、375さん、376さん、ありがとうございます。
引続き経験者の皆様のご意見お待ちしております。
380: 匿名さん 
[2005-08-31 00:18:00]
>378さん
失礼な書き込みをした躾さんに対する返信でそういうのはありましたね。
でもそれは売り言葉に買い言葉みたいなものですよ。

子持ちの方の質問で、今まで唐突に失礼と感じたものはなかったと思います。
子供というキーワードに単純に反応する方がいるだけで・・・
躾さんは今までの傾向からして、372さんのような書き込みに対しても怒りを
ぶつける人です。
381: 匿名さん 
[2005-08-31 00:22:00]
どなたかが書いてたけど、深夜になったら躾さんが現れてイヤな思いをするので、
子持ちの方、ご質問は早めの時間帯がよいですよ。372さんよかったですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる