旧関東新築分譲マンション掲示板「シティタワー新宿新都心」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. シティタワー新宿新都心
 

広告を掲載

ふるふる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

つい最近(ではなくなりました)発売を開始した西新宿のタワーマンションについて、ご存じのかた、すでに住人のかた、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-06-21 14:13:00

現在の物件
シティタワー新宿新都心
シティタワー新宿新都心
 
所在地:東京都新宿区西新宿4丁目2-15(地番)
交通:都営大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩2分
総戸数: 262戸

シティタワー新宿新都心

402: 匿名さん 
[2005-09-01 10:53:00]
送りました。
住友太郎で。
403: 匿名さん 
[2005-09-01 11:23:00]
25.80万円 1LDK 55.07m2 10f こんなに狭いのにこんなに高い。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=geo&pf=13&ge...
404: 匿名さん 
[2005-09-01 14:17:00]
マンション制約のときに部屋ごとの賃貸料一覧もらいましたよね。
そのとおりでは?
高いけれど、その辺のマンションと一緒にされてはねえ。
405: 匿名さん 
[2005-09-01 18:08:00]
デタラメに賃貸にだすと・・・
会社の方が個人より安心だと怪しい業者とは知らずに
貸したAさんは、業務が破綻したのと同時に部屋はもぬけの殻。
賃貸契約が結ばれてるので、股貸しすることも出来ず
裁判で強制退去命令を勝ち取るまでに数年。
その間の賃貸収入もなく、裁判費用は持ち出し・・・
外国人に貸して、知らない内に母国へ帰ってたみたいな事もよくあるようですが。
ここの掲示板で取り上げられてる怪しい所も、
詐欺まがいに¥を取れるだけ取ったら
ドロンなんてことがなければいいですがね。
ここの検索をすると、前の会社名と共に逮捕とか逃亡とかいう単語が次々に出てくるからおそろしい。
(特定の会社を中傷する書き込みではありませんので、あしからず)
普通ある程度の相手先の情報など分かった上で貸しそうなものですが。
オーナーにも問題アリですね。
406: 匿名さん 
[2005-09-01 18:33:00]
やっぱ住友太郎じゃ返事こねーー。ダメだ。
セブンの時も結構盛り上がってたけど、全然かわらないしなーー。
プロ市民とかいないかな。ちょっとこわいけど。
407: 匿名さん 
[2005-09-02 12:32:00]
すみません、ちょっと話題それますが、実際にすんでいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、”音”はどうでしょう??
よく、タワーマンションは軽量化のために壁がコンクリートではないために、音が漏れやすい・・と言われますが。。。
上下左右気になされることはありますでしょうか??
408: 住人です 
[2005-09-02 15:37:00]
気になりませんよ(^^)
ただ、ベランダのドアを開けると、車の音は気になります。
409: 匿名さん 
[2005-09-02 15:57:00]
うちも車の音と排気が気になるので、あまり窓を開けてません。
換気システムが付いてても、定期的に窓を開けて換気が必要でしょうか?
みなさん、どうされてますか?
410: 匿名さん 
[2005-09-02 23:30:00]
411: 匿名さん 
[2005-09-03 00:02:00]
うちも、隣と上下は全く音が気になりませんね。
両隣住んでらっしゃいます。
意外だったのは10階でも車の音や道路を歩いている人が話している
声がきこえてくることですね。
412: 匿名さん 
[2005-09-03 06:49:00]
都心部は音のない生活は不可能ですね
ちなみに郊外だとまったく音のない生活ができます
413: 匿名さん 
[2005-09-03 07:15:00]

上に出ているチャレンジバンクですが、詳細は不明ですが、騙された、金かえせ との書き込みがあります。

http://64.233.167.104/search?q=cache:TOWovS7o2A4J:money4.2ch.net/test/...
414: 匿名さん 
[2005-09-03 09:29:00]
2chの書き込みをもってこられてもねぇ
415: 匿名さん 
[2005-09-03 13:10:00]
そう?色々調べて下さったんじゃない?
2chだって火のない所に煙は立たないでしょ。
対岸の火事のうちは皆さん傍観。
取りあえず同じフロアの人は物騒ですよね。
恨みを持ってる人が、ドンドンって押し寄せてくるかも?!
416: 匿名さん 
[2005-09-03 15:35:00]
404さん
>マンション制約のときに部屋ごとの賃貸料一覧もらいましたよね。
営業さんの手持ち資料と思ってましたので、私はもらっていなかったのが
残念。もしよかったら1LDKでいくらぐらいになって
いるかおしえていただけますか。
低層階10階、および中層階20階の1LDKが知りたいです:
各フロアで一番狭い部屋=一番安い数字が入っている
はずです。お手数ですがよろしくお願いします。
417: 匿名さん 
[2005-09-03 21:49:00]
「部屋ごとの賃貸料一覧」そんなの貰ってない。
1期で2年前だからかな。
418: 匿名さん 
[2005-09-03 23:53:00]
↑わたしも一期=最初の売出時に契約したからか?もらっていない。
419: お教えします 
[2005-09-04 02:32:00]
6階か7階の37平米?位の部屋が、15万ちょっとで出てましたが、すぐ決まったようです。
あと、12階?だったか、もう少し上か?の38平米の部屋で19万5千円、これは8月末の時点では
まだ残っていました。
420: 匿名さん 
[2005-09-04 20:42:00]
個人的に犬好きなのですが、それでも毎回となると気になります。
11Fのエレベータ口まできゃんきゃんと鳴声が聞こえてくるのです。
エレベータを降りて少し歩くと、まるで廊下で鳴いているように
聞こえてくるので、あるとき声のするほうへ行ってみました。
すると、鳴き声は強まり、音源は奥のほうの部屋だったのですが、
なんとドアを開けてあるのです。「○○ちゃん、ダメよ」って
言うような、鳴き止ませようとする人の声までが聞こえてきました。
これで謎はとけました。敏感に人の足音や気配に反応するワンチャン
のようです。
このような犬なら、ドアはいつも閉めておくのがルールではないで
しょうか。
421: 匿名さん 
[2005-09-05 06:45:00]
1階にある7イレブンの前の歩道(石)が至る所でひび割れています。
トラックが商品を搬入するときに生じるものらしいですが、
あまりにも景観が悪くないですか?
せっかく高級マンションを手に入れたのに、正面玄関の付近でこんなことになってしまって、
非常に残念です。
マンションの正面玄関はやはりマンションの顔だと思います。
7イレブンのように不特定多数の人が集まるだけでも、大変景観を損ねてしまうのに、
その上、私たちの財産を破損するなんて許せない。
なんとか、修復して、今後は破損させないようにできないものでしょうか?
管理組合なんかで話し合い、解決できないのでしょうか?
共感し得る人たちで集まり、問題解決に向け、輪を広げませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる