旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【7】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【7】棟目
 

広告を掲載

LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

【LAZONA Kawasaki residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設[LAZONA Plaza]隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【6】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/

[スレ作成日時]2005-09-01 19:24:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【7】棟目

402: 匿名さん 
[2005-09-12 22:14:00]
自己都合であっても
キャンセル理由にもよるそうです。
・転勤
・死亡
・その他。
ゆえに これからも出てきます。
403: 匿名さん 
[2005-09-12 22:38:00]
>・死亡
これはヤダね。。。お互い事故・健康に気をつけよう。
404: 匿名さん 
[2005-09-12 22:52:00]
ここって、あまり宣伝しないのに良く売れたって、書き込みありますよね。

私もそう思います。

地元(川崎駅周辺)でも新聞の折込とか あまり無かったのでしょうか?
405: 匿名さん 
[2005-09-12 23:02:00]
一枚ぺらのタワーが前面に押し出されたカラーA2?ぐらいの紙見ました?
あれが新聞に挟まってきました。3回位挟んであるのを見かけました。
406: 匿名さん 
[2005-09-12 23:05:00]
私はあまり記憶にないなぁ。
東芝の跡地の利用方法に関してかなり流言飛語が飛んでいたので鈍感になっていたのかもしれない。
407: 匿名さん 
[2005-09-12 23:10:00]
>東芝の跡地の利用方法に関してかなり流言飛語が飛んでいたので
どんな事ですか?ここのスレで書かれて無い事であれば良ければ教えて下さい。
408: 匿名さん 
[2005-09-12 23:11:00]
>>396
それ俺だ。
北の20階以上の2LDK欲しいのだけど、抽選で20倍くらいのとこもあったと言われたよ。
適当に電話してキャンセルでてるか聞いてみるつもりだけど無理かな。
2期で東向き最上階買っちまうか。
409: 匿名さん 
[2005-09-12 23:14:00]
>>408
北の20階と東の最上階って広さも広いけどお値段は倍するんじゃない??
北の場合はセカンドハウスとしてご使用?
410: 匿名さん 
[2005-09-12 23:20:00]
>>404
>地元(川崎駅周辺)でも新聞の折込とか あまり無かったのでしょうか?

西口住民です。ラゾーナショッピングセンターの騒音がなかなかうるさくなってきました。
最近2期販売のチラシが週一で入ってるような感じですが、1期の時は最初だけで5月頃からは
ほぼ入ってこなかったです。

ってか、皆さん、どこらへんにお住まいですか?西口住民だと近くでこれだけの大型物件が
あれば買おうかなという感じになるかと思いますが。
411: 匿名さん 
[2005-09-12 23:37:00]
ここの物件、川崎住民が半分超を占めると聞いた事があります。
それと川崎区側の人は少ないみたい。幸区、中原区、高津区あたりの人が多いそうです。
後は横浜市、大田区、品川区の人が多くいるそうですよ。(購入者ではなく検討者の話です)

そういう私は西口の賃貸マンションに住んでます。
ラゾーナの横を毎日通勤で通っていますよ。
412: 匿名さん 
[2005-09-12 23:40:00]
購入者は一流会社勤務の方々?
413: 匿名さん 
[2005-09-12 23:44:00]
だいぶ前なので正確には覚えてませんが、東芝の建物を壊して更地になった頃だったかな。
新聞の地方版の記事に、小さく「東芝堀川町の跡地に2006年頃にマンションが立つ」
見たいな事が載ってました。
その頃から目を付けてました。
414: 匿名さん 
[2005-09-12 23:51:00]
商業施設ができると書いてありましたか?
415: 匿名さん 
[2005-09-12 23:53:00]
私は横浜市在住です。私も413さんと同じく新聞で知りました。更地の頃です。
それから、リパークになっていたので、いったいいつMRが出来るのかと
心待ちにしていました。
その後、他物件も検討していましたが、結局これといった決定打がなく
ラゾーナが売り出しになるまで待ってしまった結果となりました。
416: 匿名さん 
[2005-09-13 00:00:00]
私も415さんと同じクチです。
5月頃は同じ値段で買えるワールドシティータワーズとキャピタルマークタワーにちょっと心惹かれたものの、
冷静に生活を送りやすいほうが日常生活を満喫出来ると思い直してここに決めました。
どうしても海とベイブリッジが見たくなったら、年に一回ぐらい天王洲アイルの第一ホテルにでも泊まりに行きます(笑)
417: 匿名さん 
[2005-09-13 00:05:00]
私は北海道在住の購入者です。
営業さんに聞いたら、大部分は、川崎周辺の方ですが、
大阪や九州も少数ながら購入者は、いらっしゃるみたいですよ。
私は、6月頃インターネットで見つけました。
ちょうど 1期が終了したかどうかって頃でした。
418: 匿名さん 
[2005-09-13 00:08:00]
>407
なにぶん噂話ですので止めておきますが、一回か二回白紙に戻った、という話はあったのでは
なかったかなぁ。信憑性については保証のかぎりではありませんが。
419: 匿名さん 
[2005-09-13 00:09:00]
実は私も、WCT、芝グローブタワー、TTTを廻って、
結局駅までのアクセス時間と価格で選びました。
420: 匿名さん 
[2005-09-13 00:12:00]
最初は3000億円の超規模プロジェクト計画でしょう?
最後は800億円の大規模プロジェクトにちょっとレベルダウンしましたよね。
最初の計画では自走式駐車場の部分が建物だったんじゃないかと勝手に想像(笑)
421: 匿名さん 
[2005-09-13 00:20:00]
結構皆さん都内のタワー物件見ているんですね。
うちは横浜よりなのでコットンやPT横浜、N横浜、東戸塚の物件を見て回りました。
PTとNは広さと価格で折り合いが付かず、でも利便性は捨てられずに8分で横浜駅に着く川崎駅目前のラゾーナにしました。
再開発でどんどん綺麗で魅力的になる川崎駅。今は巡り合わせととても満足しています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる