防犯、防災、防音掲示板「【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 23:30:52
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】です。

前スレ
【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45847/

「上階のお子さんの出す物音(走る、飛び跳ねる)に悩んでいます」ということで始まったこのスレ【PART2】です。上階の物音に悩む人たちが集まって、どうしたらよいか話し合うスレです。

上階住人の出す足音、子供の跳びはね、飛び降り、走る音、歩く音、引きづる音、落とす音、その他、上階住人の出す騒音は大変な悩みです。そうした騒音に悩む人達が、どうしたらなんとかできるか解決方法をみんなで話し合いましょう。

注意
荒らしはだめです。きちんとした知識もないのに、相手を馬鹿にして大柄に話すのはやめましょう。

ここは、上階の物音をなんとかしたいスレですから、「どうにもならない」「マンションに騒音は無い」「上階の物音やマンションの騒音など大したことない」「我慢しろ」などの投稿は意味を成さないので、しないで下さい。

また「最上階を買え」「戸建てに買い替えろ」も厳禁です。ここは、あくまでも、住んだままで「上階の物音をなんとかする」対策を考えるスレです。

[スレ作成日時]2014-02-10 23:35:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】

261: 匿名さん 
[2014-04-21 22:41:26]
心を病む前に引っ越せば?
賃貸だし。
262: 匿名さん 
[2014-04-22 14:55:00]
No.260さん
そこまでひどいのならば、騒音主の下階のお宅を訪ねてみてはどうでしょうか?
騒音で困っているが、そちらはどうでしょうか…と。
私も上階の騒音で困っていた時、そのお隣の方に相談したことがあります。
お隣の方は騒音被害はないですとの事で、結局のところ直接苦情を言いに行きましたが…。
誰かに話を聞いてもらうだけでも、何かしら解決策がみつかるかもしれません。
263: 匿名さん 
[2014-04-22 20:26:13]
マンション問題で、「売れ」「引越せ」
「戸建てを買え」「最上階を買え」

は禁止にすべきだね。転売業者のステマ
264: 匿名さん 
[2014-04-22 20:36:59]
うちの分譲マンションは周囲の住人に足音や騒音の話をするのを管理会社の管理員が禁じた。騒音苦情だらけなのに一切無いと管理員と社員は嘘をつき続けた。

だから騒音問題はずっと続いて病気になってしまった。デペ系管理会社はダメだ。建物の瑕疵や欠陥を常に嘘で隠すから。
265: 匿名はん 
[2014-04-22 23:14:19]
ならば自ら表に出していけばいいのでは?
SNSで実名マンション名号室を明らかにして
どのような騒音が響いているか暴露すれば
デベも管理会社も困って対策に乗り出すのでは?
資産価値下がるけど捨て身の戦法もききますよ。
266: 匿名さん 
[2014-04-23 05:09:11]
管理会社がどんなに頑張っても
騒音主が非常識なら改善されませんよ。
310号室の山○さんがそうですから。
267: 匿名さん 
[2014-04-23 06:16:18]
>258さん
畳ではダメでしょうか?
268: 匿名さん 
[2014-04-24 16:29:26]
上階にドスンドスンと歩く住人がおりますが、
畳の部屋でさえ歩き回る音はよーく聞こえます。
>258さんのように、畳の上にゴムマットプラス絨毯の対策を
お願いしたいくらいですよ。
269: 匿名 
[2014-04-24 19:49:14]
下階からクレームがついたので
防音工事でフローリングを畳にすべく
根太を固定するアンカーを打っていたら
騒音でクレームがつきました
貴方のためにやっていることですよ。
こちらが資金負担して。
もうやめます。フローリングで足音をかき鳴らします
ちなみに工事はアベノミクスで好景気なので夜間しか
工事できないといわれて、仕方なく夜工事したのです。
自分たちも眠れないけど我慢しました。
でも文句いうなら我慢しません。以上
270: 匿名さん 
[2014-04-24 22:23:55]
↑ちゃんと下の階の住民に事前に説明しなかったあなたが悪い。
271: 匿名さん 
[2014-04-24 22:47:02]
自分を追い込みすぎですよ
夜中に工事は下階以外の方にも非常識で迷惑となります。

管理規約でリフォームの際は組合に申請がいるとこ多いですが…
そうでないとクレーム起きますよ。夜中でなくてもびっくりして飛び起きる音がしますもん。
272: 匿名さん 
[2014-04-25 12:43:05]
269は本当に大人?
なんか頭足りない人みたい。
>こちらが資金負担して。
あたりまででしょう。騒音だすのには準備しないといけないことがあります。
ペットを飼うためにも他人の迷惑かからないように準備しないといけないことがあります。

そういう考え方していると頭の悪さから災いを自ら作り出しますよ
わざわざ資金負担されて仕返しされますよ。
そのくらい迷惑受けている方は腹をたたせてるはずですよ


他人に迷惑をかけて毎回他人に通報させるような手間をかけて
あなたの顔もみたくないはずです。

あなたがいなくなれば時間かかってもいつか忘れることができるはず
あなたが何もしなくても
迷惑を受け入れてくれる人達がいる場所に住み替えた方がいいのでは
それかお金を払って迷惑を受け入れてくれるところに住めばいい




273: 匿名 
[2014-04-25 21:05:19]
>269です
下階と話し合いに行きました。
リフォーム業者が多忙で夜間しか工事が出来ない
今後足音が響き続けるのと、少しの間我慢するのと
どちらがいいのか問いただしました。

どちらもイヤって子供かい?
百歩譲って不在の時間帯聞くと自律神経失調で
仕事にいけないので24時間いらっしゃるとのこと

病人相手にまじめに接したのがバカでした。
274: 匿名さん 
[2014-04-26 00:21:11]
下の方きっと長い期間騒音にさらされたんでしょう
それが原因で病んでしまった。

269が慰謝料や病院代払った上での話でしょうか

269は問いただせる立場じゃない

>病人相手にまじめに接したのがバカでした。
その通りあなたは空気の読めない失礼な大ばか者です。

あなたにまじめさはみじんも感じられない。

まじめに感じることができるならそこから出ていくことです。
そのような状況や状態を作ったのは全部あなたです。

傍からみればただ逆切れしてやけになっている
無計画で先を読むこともできない想像力の乏しい
それこそ、269は先天性の何か足りない人です。
脳ドックに行かれたほうがいいですよ。
276: 匿名さん 
[2014-04-26 01:40:15]
274さんも275さんも言葉がきついです。
269さんとこは
管理組合とか機能してないのでしょうか。
クレームは誰から聞いたのでしょうか?本人から直接ですか?
手をいれてるということは分譲マンションですよね。


そもそも下階のクレームって何?
リフォームしないといけないほどの音ならマンションに不向きな生活スタイルかも。

フローリングを畳にすたらましになるということは厚手のカーペットやユニット畳などもあるし
キャスター音ならマットで改善されるんですが。
ちょっとやることが衝動的かもしれませんね。
279: 匿名さん 
[2014-04-27 01:06:12]
>>267
>畳ではダメでしょうか?

>>258です。ちょっと目を離したら、なんて事を・・・

全然だめだったですね・・畳は、足音、消しませんよ。でも工事、夜間になってしまったの?、、、それは、、

「更なる嫌がらせ」としか、下階のお宅は思わなかったでしょうね。

う~ん、ここでも、掲示板でさえ、引越せとか、言われてる位ですから、下階の方、思い詰めてしまったでしょうね。

畳は、足音に、そんなに効果はありませんよ。でも、努力したのに、とか、費用までかけたのに、とか思ってしまっているでしょうか・・・
280: 匿名さん 
[2014-04-27 01:19:13]
続きです。(>>258です)
>>269さん、まだみてますか?

畳は、音テストのときに、確かめましたが、畳の部屋でドスドスと強く歩いても、完全にフローリング床と同じように、下階に伝わりました。畳なら、大丈夫ということは、全くありませんでした。

畳部屋でもフローリング床でも、大した差はありません。強く歩く人は、カカトのつき方や、床の蹴り方が、違うのです。自分でも自覚してないのかもしれませんが、足裏は硬くないですか?

体は丈夫で、鍛えられた体ですか? 足腰は強いほうですか?
足の硬さや、蹴る強さが、足音の強い人たちは、強いのです。強烈に極度に強い人もいます。

はっきり言いますが、畳くらいでは、全然、だめです。何の意味も、何の効果もない対策です。防音になっていないただの改装工事に過ぎません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる