旧関東新築分譲マンション掲示板「ジェイパーク 関町南(仮) どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ジェイパーク 関町南(仮) どうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

建てました

[スレ作成日時]2004-05-27 14:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

ジェイパーク 関町南(仮) どうでしょう?

262: 匿名さん 
[2004-10-27 00:51:00]
和解しなくてもいいから早く建設して欲しいです。
出来上がるのを待ち望んでいるので。
263: 西東京市民 
[2004-10-27 11:19:00]
>>262
買う計画あるの?
買う気あるひとが和解しなくてもいいからなんて思うもんなのですか?
264: 匿名さん 
[2004-10-27 14:13:00]
人にはそれぞれ事情があるものです。
その場所にマンションが建つと分かれば一刻も早く欲しいという人が居てもおかしくありません。
265: 匿名さん 
[2004-10-27 20:36:00]
買う気はあります。
国立のマンションと同じで、住民の反対なんか関係ないです。
266: 西東京市民 
[2004-10-28 21:26:00]
264、265さん
まじめに聞きたいのですが、
ここは価格はおろかどんな間取り・広さの部屋があって、
どのような設備が入るのかまったく分かりません(と聞いています)。
ここまで強く思えるならそのあたりも把握しているということですよね?
よかったら教えてもらえませんでしょうか。
また、どこにいけば分かるのかでも結構です。
267: 264 
[2004-10-29 10:10:00]
自分は買いません。あくまで一般論を述べただけです。
人にはその人特有の事情があるものです。
和解や間取りや販売価格に優先するような事情を持つ人がいてもおかしくはないと言っているのです。

>ここまで強く思えるならそのあたりも把握しているということですよね?
このように考える根拠はどこにあるのでしょう。
単なる煽りであるのなら、残念です。
268: 西東京市民 
[2004-10-29 17:33:00]
中には金額しらなくったって、売る予定がわからなくたって、
建物がどんなものか知らなくったって買いたいというひとはいるでしょう。
でも、大金かけて買うものなんだから、ほとんどの人がそれらを知ったうえで
買おうと思うのが普通でしょう?
だからこちらも一般論で判断して聞いたまでのことです。
検討してはいるものの、何も情報がないので買う気になれないから、
正直に知らないことを書いた上で教えてくださいと聞いてみているだけです。
まじめに検討しているから、知りたいと思っただけです。
このスレで西東京市民の名前でずっと情報求め続けて書き込みしているのは
見ればわかると思います。
だから、買う気もなく、検討もしていない人に単なる煽りなどと言われる筋合いはありません。
269: 264 
[2004-10-29 17:49:00]
Re:268
264のメールをもう一度よく読め。日本語くらい分かるだろう。
266のお前のメールは明らかに売り言葉だ。つっかかってきたのはお前のほうだ。
こっちこそお前に文句言われる割れる筋合いは一切ない。

>このスレで西東京市民の名前でずっと情報求め続けて書き込みしているのは
見ればわかると思います。
別にお前だけの掲示板じゃないぞ。何か勘違いしてないか。
270: 練馬区民 
[2004-10-30 00:01:00]
久々に書き込みさせてください。
西東京市民さんへ 色々な人がこのマンションの購入動機をもっているのであり、あなたの
判断基準ではないそれを264さんは、もっているということでしょう。情報不十分ながらも、間取り、価格は大方推測
していらっしゃるのでは。ただ、確信していることはこれだけもめているマンションだけにそうは
販売価格が高くないとも推測されているのでしょう。人それぞれですから。
264さんへ 余り感情的になるのも・・・・。西東京市民さんは一貫してこのマンションの
情報がもめていることで表に出ないことを、一人の購入検討者として問題視しているのであり、
真剣に考えていると方と個人的には思っています。自分の掲示板などと勘違いなどは全くしているようには思えません。

271: 西東京市民 
[2004-10-30 19:25:00]
>>練馬区民さん
ここではいつもフォローされてばかりで申し訳ありません。
たしかに一行余分な文章書き込んでしまいました。
264さんへも含めて謝ります。
もしかしたら煽りというより『焦り』に似たものがあったのかもしれません。
いつまでたっても情報が入ってこないことに。

ただ、勘違いなどしているつもりは毛頭ありません。
情けないことに、一番信用できるような情報はここの掲示板から得られた情報ばかり。
ここは購入を考える人やそのマンションの地域などとのコミュニティ掲示板。
だからこそ聞いてみたのですが、一般論うんぬんの前に、
私の書いた文章は人に物を尋ねる言い回しではない。
そのことのほうが自分で読んでいて反省しました。
今後は気をつけます。
272: 練馬区民 
[2004-10-30 19:53:00]
知る限りの、公表できる情報はここに書き込んでゆきます。
当初の建築計画からの見直しがあればよいと思っていますが、今のところ
耳には入ってきません。
273: 264 
[2004-10-30 22:49:00]
確かにこちらもちょっと感情的になりすぎた。
言葉使いが大人気なかったと思うので、この点だけは謝罪します。
274: 関町4住民 
[2004-11-03 11:26:00]
6/26の匿名さんの発言で「杭をうたない、直接基礎の構造です。」とあります。これが法令違反なのかも含め、その構造がどんな意味を持つのか説明願えませんか?
275: 264ではないですが・・・ 
[2004-11-04 09:59:00]
Re266,268「井の頭公園パークハウス吉祥寺南町ってどうですか?」のスレを読んでください。
264,267の発言の趣旨が分かると思います。
その場所であればどうしても欲しいと思っている人って、確かにいるんだなーと思います。
276: 西東京市民 
[2004-11-05 16:44:00]
>>275
感謝、感謝です!
やっぱり、この掲示板って勉強になりますわ。

>>264
私のつまらない書き込みのせいで、ともすればこの掲示板が荒れかねない
状況だったのに
温かいお返事の書き込み、ありがとうございます。
マンション以外のことでも通じることをひとつ学びました。
277: 匿名さん 
[2004-11-05 18:43:00]
【杭と直接基礎】
あくまで一般例として書きますね。
建物重量を地盤面に伝える役目をするのが基礎ですので、大規模建物が
杭を使わずに直接基礎だからといって法令違反になる訳ではありません。
大切なのは建物の重量とそこの地面の耐力(地耐力)及びその深さとの
関係で適切な基礎が選択されているかという事になります。

結構な大規模建物であっても、建設場所の地面が比較的浅い所で硬い
地盤が現れその建物重量を受け止められるるような所であれば直接基礎
を採用する事は間違ってはいません。

逆に軟弱地盤層が続き硬い地盤が現れるのが地下深くだったりする場合
は、そんな深さまで地面を掘下げ直接基礎にするのは不可能ですので、
建物重量を硬い地盤まで伝える杭を打つ事になる訳です。

ざっくりと書いてしまいましたが、判るでしょうか?
278: 264 
[2004-11-09 09:45:00]
RE:276こちらも悪かったと思っている。これからは書き込みするときは気をつけるよ。
それと、練馬区民さん、あなた大人だね。フォローしてくれてありがとう。
当分はROMに徹するよ。
279: 練馬区民 
[2004-11-09 22:44:00]
西東京市民さん、264さん、気持ちが伝わるすがすがしいメール、
本当にうれしいですね。さて、ジェイパーク関町南ですが、依然としてモデル
ルーム等の販売活動ができないのでしょうか?私の知る限りではそのような
情報は入ってきていません。ただ、工事は粛々と進んでいるようです。
280: 反対です 
[2004-11-10 18:06:00]
とても久しぶりに訪れました。売り出し価格も間取りもわからずに
欲しいと思う人がいることに正直おどろきましたが、しかし、これだけ
周りが気持ちよく思っていないところに住みたいと思うのでしょうか?
私は建設反対ですが、たってしまうのだろうという覚悟もしています。
それでも、建築主の考え方が今のままであるかぎり、いずれの日か
反対運動の看板を下げたとしても、新しい住民の方と親しくなれるかと
言えば本当に疑問です。これは、入ってくる人、もとからいる人双方に
とって本当に不幸なことだと思います。
どうか、ジョイントさんあなたは売ってしまえば知らん顔かもしれませんが、
残された住民はずっと住むのです。
近隣の方と本当に和解できるようにしてください。
そうしないと、先ほど言いましたようにたとえ看板が下がっても心のわだ
かまりまではとれませんよ。
281: 西東京市民 
[2004-11-10 19:39:00]
スレもみても分かるとおり、私も最初は信じられないと思いましたが
よくよく考えてみれば自分でも「マンション決めるなら立地」と
思っていたので、その場所にこだわる理由があるおいうことに納得がいきました。
駅・その他交通の便・役所・スーパー・学校・病院・公園・親や親戚の家・・・
なにに近いのが価値があるかはその人次第だとこの掲示板見て思いました。

先日、やはり反対されているマンション建設地の前を通りかかったのですが
住民説明会に販売主が出てこないのって珍しいことではないのですね。
私はここぐらいなのかなと思っていたので、そちらの方がより驚きました。
現状では検討する物件のひとつ程度しか考えられませんが、
一通り条件が出揃っても、デベが対応(道路広げるとか、高さをおさえるとか)しなかったら
たぶんキャンセルするでしょう。
どんな小さな条件でもいいから、すこし歩み寄る姿勢が見たい。
それはとても反対している人たちの納得が得られるものではないとしても。
その上で反対している住民が単に「納得できないから反対」というだけだったら
今度は反対住民の姿勢が問われるでしょう。
ここのマンションが問題なのはそうゆうやり取りが一切ない点なんでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる