旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★9★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★9★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
コットンハーバー タワーズ ★2★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
コットンハーバー タワーズ ★3★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
コットンハーバー タワーズ ★4★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
コットンハーバー タワーズ ★5★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
コットンハーバー タワーズ ★6★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
コットンハーバー タワーズ ★7★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
コットンハーバー タワーズ ★8★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

[スレ作成日時]2005-05-17 14:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー タワーズ ★9★

142: 匿名さん 
[2005-05-24 12:14:00]
だからーー話題をかえましょうよ〜♪
143: 匿名さん 
[2005-05-24 12:53:00]
たまには休日など、観光気分でシーバスに乗ってはいかがです?
海からの視点で建設地を見るのも楽しいと思いますけど。
144: 匿名さん 
[2005-05-24 15:13:00]
>142
何しきってるの?
145: 匿名さん 
[2005-05-24 18:11:00]
144さん
142さんは、仕切っている訳ではないと思いますよ。
(私も仕切っているつもりは有りません)
80による悪質な書き込みが有り、このレスの雰囲気が悪くなった為、
少しでも明るい話題に変え、購入者の為に役立つレスにしたかったのではないでしょうか?
(私の勝手な判断ですが・・・)
この件については、80が誠意ある謝罪をしていれば済んだ話だと思いますが、
今だ、音沙汰が有りません。私も心の何処かでモヤモヤしています。
白黒はっきり出来れば、問題無いのですが・・・多分無理では・・・
(これも私の勝手な判断ですが・・・)
良いこと、悪いこと、いろいろな話題が有ると思いますが、
あまり気にせず、その時その時の話題で良いのではないでしょうか?
荒しは困りますが・・・
(長くなってすいません。あくまでも私だけの意見ですから気にされずに)
146: 匿名さん 
[2005-05-24 18:32:00]
オプションの話が聞きたいです!
今週末は建築オプション会なんですから。

少しでもキッチンを広く使いたいので、ビルトインですっきりと食洗機、オーブン両方を
付けたいところですが・・・オーブンは高すぎるので、食洗機だけ付けようと思います。
IHは無理だからせめてグレードアップガスコンロにしようかと悩んでいますが、
標準と大差ないんでしょうかね?
147: 匿名さん 
[2005-05-24 18:54:00]
BE契約者です。
グレードアップコンロは内炎バーナー、ピピットコンロ(温度設定できるコンロ)、
グリルも両面バーナ(水無し)です。通常のはあまりにもちゃっちーのでうちは申し込みました。
それと、食洗機を申し込みました。オーブンは後付けの方が同じ料金なら大きなものを、
同じ機種なら安く取り付けられるので申し込みませんでした。東京ガスに確認しました。
148: 匿名さん 
[2005-05-24 19:02:00]
今回キャンセルで繰り上がった人はいるのでしょうか?
149: 匿名さん 
[2005-05-24 19:05:00]
>145
144です。同感です。
150: 匿名さん 
[2005-05-24 19:15:00]
オプション高いですよね。
しかし、LDのダウンライトは、はずせないな〜。
あ〜悩む・・・
151: 匿名さん 
[2005-05-24 19:30:00]
>147さん
146です。ありがとうございます。とっても参考になりました!!
オーブンですが、ビルトインで後付けできるとは思いもよりませんでした。
その方が安いのであれば、うちもそうします。

それからLDのダウンライトにも悩んでいます。
ムーディーな感じはいいけれど、実生活には適しているのかどうか・・・。
現在、LDをダウンライトで生活されている方からお話をお聞きしたいです。
いかがでしょうか?


152: 匿名さん 
[2005-05-24 19:51:00]
153: 匿名さん 
[2005-05-24 21:04:00]
ダウンライト良いですよ。
安らぎます!
明るすぎるのが嫌な方には、お勧め。
好みは、人それぞれ・・
154: 匿名さん 
[2005-05-24 21:33:00]
155: 匿名さん 
[2005-05-24 22:05:00]
お聞きしたいのですがオプションでお風呂の扉をテンパーガラス扉にした方、
もしくはしようとしている方はいらっしゃるんでしょうか。
あまりにも標準仕様の扉がちゃっちかたのでどうしようか
でもすごく高い品なので迷っています。
156: 匿名さん 
[2005-05-24 23:06:00]
148さん同様、キャンセルで繰り上がった人はいないのかなと思っていました。
このレスを見ている人の中にはいなそうですね。
157: 匿名さん 
[2005-05-24 23:37:00]
テンバーガラスは高すぎます。
それに全面ガラスでは、浴室の中も丸見えで、我が家では抵抗がありましたので
全く考えておりませんでした。

調光スイッチは付けた方が便利なのでしょうか?
158: 匿名さん 
[2005-05-24 23:41:00]
私は調光スイッチ付けます。
今住んでいるマンションでも付けましたが便利です。
蛍光灯は使えなくなりますけどね。
159: 匿名さん 
[2005-05-25 00:23:00]
テンバーガラスは小さなお子さんがいらっしゃる家庭にはいいかもしれませんね。
ドアを開けなくてもお風呂の様子が見れますから。
160: 匿名さん 
[2005-05-25 11:14:00]
今は小さな子供でも、数年経てば思春期が・・・。
家族向きなOPでは無いですね、独身又は趣味が同じ夫婦向きってな感じで。
161: 匿名さん 
[2005-05-25 11:37:00]
そうですね。テンバーガラスは、素敵なホテルと言った感じに見えます。
今更なんですが、キッチン吊戸を付けた事、後悔しています・・・。
収納は少しでも多くあった方がいいと思って決めたのですが、LDから見たとき
やっぱり開放感がなく、部屋が狭く見えるかな〜と思い始めてしまっています。
皆さんは吊戸を付けましたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる