旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★9★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★9★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
コットンハーバー タワーズ ★2★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
コットンハーバー タワーズ ★3★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
コットンハーバー タワーズ ★4★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
コットンハーバー タワーズ ★5★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
コットンハーバー タワーズ ★6★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
コットンハーバー タワーズ ★7★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
コットンハーバー タワーズ ★8★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

[スレ作成日時]2005-05-17 14:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー タワーズ ★9★

62: 匿名さん 
[2005-05-19 23:48:00]
スヌージー人気ありますね。
真っ白で素敵だし、床も白いからタイムレスなどより
お部屋が広く見えそうですよね。
でも、私はタイムレスもモダンで気に入ってます。
リビング以外の白いドアが許せるか、許せないかの瀬戸際です。
ちなみに皆さんはオプションで網戸はつけましたか?orつけますか?
うちは網戸のない微妙な中層階です。
虫ってそんなに高くまで飛ぶんですかね。
63: 匿名さん 
[2005-05-19 23:50:00]
20代の方もいるんですね。よかった。。。
64: 匿名さん 
[2005-05-19 23:53:00]
網戸は中層階の人もつけたほうがいいそうですよ。虫は結構上まで風に乗ってくるそうです
全レスで横浜タワーズの住人さんがレスしていたので確認してみては?
65: 匿名さん 
[2005-05-19 23:53:00]
61,63

私は30才とそこそこ。独身です。
ファミリー中心ではなく、様々な世帯がいるようなので非常に理想的です。
独身は少ないようなので、ちょっと嬉しかったです。
66: 匿名さん 
[2005-05-19 23:57:00]
SW1,5,10とBW1,5,10を契約した方、リビングのテレビってどこに置きます?
良い案があったら教えてください。
67: 匿名さん 
[2005-05-19 23:58:00]
網戸は16階までが標準でしたっけ?それ以上はオプションだったような気がしましたが、
ここのページだったか忘れましたが過去の書き込みに20階以上の部屋でも虫が入ってくるって
書いてありましたよ。なので「網戸はつけたほうがいいです」って書き込みがありましたよ。
まぁ、人にくっついてきたりエレベーターに入り込んでくる虫なんかもいますからね。
38階でも虫が出るようなこともあるでしょうね。
68: 匿名さん 
[2005-05-20 00:04:00]
私はタイムレスにしましたが、リビングのドア廻りとリビング以外の白い部分、
住んでみてやっぱり気に入らなかったらプロに塗りなおしてもらうつもりです。
69: 匿名さん 
[2005-05-20 00:31:00]
>67
18階に住んでいる友人に聞くと、とりあえず18階は虫の心配はないようです。
ただ、うそかホントか、鳥の心配を・・・とのこと。高層階でも網戸は必要かもしれません。
網戸は後からでも取り付け可とのことなので、ウチはとりあえず無しでいきます。値段高いし・・・。
ちなみに15階までが標準装備です。
70: 匿名さん 
[2005-05-20 01:22:00]
68さん
私は、ドア、壁、天井にダイノックシートを張るかもしれません。
又は、ドアの取替え及び壁面収納を考えています。

http://www.matusou.co.jp/reatec.htm
http://national.jp/sumai/door/intarsio/index.html

71: 匿名さん 
[2005-05-20 09:07:00]
20階に住んでるが虫は来るよ。
72: 匿名さん 
[2005-05-20 09:48:00]
同じく20F以上の住んでますが、虫君、来ます。
網戸はホームセンターでアコーディオン網戸を買ってきて
自分で取り付けました。
見たくれも結構いい!一箇所、1万円也。
73: 匿名さん 
[2005-05-20 12:47:00]
70さん 壁面家具良いですね〜 高そうだけど・・・
http://national.jp/sumai/shuno/cubios-premier/index.html
74: 匿名さん 
[2005-05-20 19:10:00]
62です。やっぱり虫は来ると考えていたほうがよさそうですね。
皆さんのご意見、ありがとうございます。
とっても参考になります。
75: 匿名さん 
[2005-05-20 19:50:00]
30階以上はどうなんでしょうか?

オプションの網戸と後付はどこが違うのかよくわかりません。
確かに値段が高いので1万円なら自分でつけようかな(あまり器用ではありませんが・・・)
どなたか教えてくださいませんか?
76: 68 
[2005-05-21 00:17:00]
>70,73さん
ダイノックシート、壁面家具とも良さそうですねぇ。
でも壁面家具って気に入ったのは150万円くらい掛かりそう。
1階上の部屋を購入したと思って思い切って買っちゃおうかなぁ。

2年後までじっくり考えよっと。
77: 匿名さん 
[2005-05-21 07:02:00]
すいません。教えてください。ダイノックシートはまだ汚れが目立たないうちに貼る?のですか?それとも汚れが目立つようになってからなのでしょうか?
78: 匿名さん 
[2005-05-21 11:08:00]
>77
どちでもいいんじゃない?
79: 匿名さん 
[2005-05-21 21:00:00]
sw契約者です。
天井照明を取り付ける
シーリングの形状を、
ご存知の方がおりましたら教えていただけませんか。
80: ----- 
[2005-05-21 21:36:00]
【内部告発といった投稿がありましたが三菱地所のご担当者様より
 事実無根であるという指摘がありました。
 116において確かにこの投稿を行ったホストからの投稿において
 虚偽の投稿であったとの報告がありました。
 参考になされないようにお願い致します。         管理人】
81: 匿名さん 
[2005-05-21 22:01:00]
>66さんへ
確か僕の記憶では、SW1・5とBW5のモデルでは、リビングの隅切り部分のサッシの床に、
埋め込み式のコンセントがあったと思います。
たぶん2年後には、大型モニターのパソコンでテレビ番組を見ることが当たり前になると思いますので、
大型モニターは、そのコンセントの近くにおいて、マルチコンセントのハブから、
無線で飛ばして視聴するのが良いのではないかと思います。
(SE・BEで落選し、ようやくBWで当選したので、モデルは10回程度見てますです。)

>80さんへ
根拠のあるお話を聞かせていただきたいものですね。
三菱地所設計は、一流の設計事務所だと思うし、
構造説明会で、国土交通省の審査を受けているって説明されてましたよ?
内部告発って言うけど、あなたはどの会社の方なの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる