分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 18:59:26
 

パート10が1000件になっていたので、パート11です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367764/

[スレ作成日時]2014-02-05 18:13:48

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part11

248: 匿名さん 
[2014-03-02 01:20:48]
利便性を求めてるのであれば森町には絶対住まない方がいいですよ。トンネル代とかデメリットもありますし。冬は極寒だし。ここに家を購入する人たちって結局似たような価値観を持ってますよね。ご近所さんたちとも子供の年も近くて共通点が多いので最近は頻繁に家族ぐるみのイベントが増え、何だか充実してますね。旦那同士は千中で待ち合わせて飲んで帰ってきたり。正直スーパーとかも必要ないと思いますね。子供の表情が明るくなり口数が増え友達が沢山でき毎日学校が楽しいと言っています。それだけでよかったなと感じますね。私は35歳、この近辺で育ちました。今日も月一回定例会で小学校からの同級生と集まり飲んでましたが田舎で過ごしたからか今でも仲がいいんですよ。一生の仲間ですね。その自覚はみんな持ってます。だから自分の子供達にも、ここで仲間も見つけ将来の腐れ縁を作って欲しいですね。困ったときに助けてくれる仲間を持つ事。これが一番大事だとおもいますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる